• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまぽのブログ一覧

2015年12月23日 イイね!

ちょっと見てませんでした。

いつのまにかみんカラ余り見ていませんでした^^;

最終更新のブログに↓の記述がりましたが、12月にもなり
無事にスタッドレスも、純正タイヤもヤフオクで売れました^o^

>ブリジストンの155/65-13と
> N-WGN純正タイヤ(エコピアだったような)はヤフオクに流します~♪

> 二つで1万位にはなるかな^m^

1万位と言っていましたが、予想より気持ち上に♪
スタッドレスは雪が降る時期になれば必ず売れると、強気な価格設定で
再出品を繰り返しました。(笑)

エコピアは1円スタートにしたら、なかなか注目を浴び手頃な値段に。


横浜のスタッドレスを4本仕入れ、ムーヴとN-WGNのホイールにそれぞれ組み
リア用にはホイールに付いてたヘボいスタッドレスで・・・


これでタイヤ入れ替え計画完了しました。

わたくし埼玉在住なので、雪が降るかもしれないギリギリまで引っ張ってから装着します(笑)

たぶん年末休みか、1月入ってからですね。


日本産の新品スタッドレス買ったの初めてなんで効きが分かると良いなあ♪
Posted at 2015/12/23 12:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年09月26日 イイね!

スタッドレスタイヤ準備でもしようかと。

冬に入る前の安そうな時期にスタッドレスタイヤを用意しようと考えています。

ムーヴさんは入手時は155/65-13を履いていましたが、外径が小さいので
今年は運良く安い155/65-14のアルミ付きスタッドレスを仕入れられました^^

でもタイヤは余り使う気にはならない状態なので・・・

4本新品を仕入れて、ムーヴとN-WGNで2本づつフロント用に新品を入れようと考えています。
で、ホイールに付いていたヘボいスタッドレスはそれぞれのリアように・・・

リアは転がれば良かろうと(笑)
自分よりも彼女が降雪時にスピンとかしそうですが・・・たぶんその辺は上手くやるだろうw


で、155/65-14をヤフオクで見てる訳ですが
安くて買い易いナンカン、このサイズだと国内メーカーのタイヤと大して変わらない@o@

2、3000円だせば国内メーカー買えるんだったら、わざわざナンカン買いません^^;
今までの感覚だとナンカン安くて救世主的存在だったのに、驚きですね~

ってことで、グッドイヤーはヨコハマで狙いたいと思います。
ピレリもそこそこの値段だけど、ピレリは使えないイメージなんで3番手候補ですかね。


ハンコックとケンダは嫌いな国産なので、可能な限り買いたくありません(笑)


ブリジストンの155/65-13と
N-WGN純正タイヤ(エコピアだったような)はヤフオクに流します~♪

二つで1万位にはなるかな^m^
Posted at 2015/09/26 23:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年08月31日 イイね!

女子バレーやってたけど。

どんなスポーツでも、韓国と中国をやっつけるとスッキリします*\(^o^)/*
Posted at 2015/08/31 21:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年07月26日 イイね!

【相談ごと】負荷時ノッキング音?カリカリ・・・

すっかり暑くなりましたね。
エアコン全開で燃費がガクッと悪くなった感じがします。

さてさて、
ちょっと前から少し気になってることなんですが
是非お時間ありましたら、皆様アドバイスコメントお願いします。

50km程度で3000回転位で流れて走行中に
ちょっと加速したいなぁって、アクセルをグッと踏むと
エンジンが『カリカリ・・・』 人によっては『キリキリ・・・』などの表現かもしれませんが
小さく金属音が鳴っています。

これってノッキング音かな?って思っていますが
タービンの軸ガタ等もあるんでしょうか。


エンジンはJBですが、こんな感じで普通でしょうか??

プラグやダイレクトイグニッションコイルでも換えてみようかと思っていますが
似たような知見お持ちの方いらっしゃいましたら
ご教授お願いします。

別に加速しない訳ではありません。
オーディオ鳴らしてたら気づかないレベルです。
Posted at 2015/07/26 16:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2015年01月26日 イイね!

こんな形です(~_~;)

こんな形です(~_~;)わたくしの車のシート取り付け穴は、前側は外側開きのステーで、上方向にステーの足が長いものじゃないと付きそうもありません(*_*)

助手席のも、そういうものが付いています。。

でも買ったものは内側折り返しで、上方向にステーの足が短いです。

ダイハツ用ではありそうだけど形が全然違います。(^_^;)

会社にL900ムーブに乗ってる人がいるので、確認させて貰ったら、やっぱり違う形でした。
がっかり。

色々調べたらL900はもとより、商品タイトルにあったL700ミラジーノにさえ付かないようです。
半分詐欺紛いです。

仕方ないですね。
非常に悪い付けたい気分ですが。
Posted at 2015/01/26 23:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

MOVE乗ってます。 L902S JBエンジン → L175S に変わりました。 やっぱりCVTは燃費が良さそうです(^o^) あまりお金を使わない範...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【初心者でも解るシリーズ】ロービームHIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/03 19:28:13
カウルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/27 20:08:50
デイトナ製 マルチバーUSB電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 19:30:59

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 黒R1 (ヤマハ YZF-R1)
良く燃費情報を求めてネットを見ると、ここに辿り着くので、わたしも誰かの為に情報を投稿しよ ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
12年所有したアドレスを売り、レプリカ買ってしまいました。(笑) 125だから軽いと良く ...
ダイハツ ムーヴカスタム コガネムーヴ (ダイハツ ムーヴカスタム)
2018年3月3日 納車です。 ムーヴの中古はどれも良い値段して、なかなか安く買えるソコ ...
日産 シルビア ワイドボディなS15 (日産 シルビア)
社外タービン車!ドリ車のグレードが徐々に上がりついにここまで到達しました。 インナーサ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation