• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ@日本改のブログ一覧

2006年10月06日 イイね!

探し物が出てきたもんで...

探し物が出てきたもんで...久々の登場ですwww(^^;

納車してスグにD~ら~担当から

頂いたブツで珍しい部類に入るかな??

箱の中には純正品が眠っておりますが

実物はと申しますと、カ~ボン調のアイラインですwww

何時の出品が定かではないのですが「東京モーターショウ」

出品車に装着されていたものらしいです...

タダでくれるというので、おいしくいただきましたが

一点だけ問題がありました...左側のレベライザーが逝かれてます。

なんたってタダですからネ! 気にしない気にしない(^0^)ノ

これって売ってるんですよネ? イクラか判んないスけど...(汗)
Posted at 2006/10/06 12:37:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2006年09月21日 イイね!

倍返しですよ!!!

倍返しですよ!!!先日、非常に珍しい事故品

お客様相談センターに報告し

代替品を送ってもらう事に

なっていたモノが届きましたwww

ブツが2個と携帯灰皿が2個ですよ(^0^)ノ

なんといっても一箱分(\300)儲かった計算になりますwww

こんな事で喜んでる様じゃ大物にはなれませんな...(自爆)
Posted at 2006/09/21 18:52:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年09月19日 イイね!

はにゃ???

はにゃ???最近では肩身の狭い思いをしている

ヘビースモーカーのオイラ(^^;

昨日買い込んだワンカートンを

今朝、会社にて開梱している最中にハケ~ン!!

初めて遭遇いたしましたwww中身に問題は無いと思いましたが速攻で、お客様相談センターに連絡させて貰いましたよ。

すると、「代わりの品を送りますので、不良品を折り返し送って下さい。」との事...(ニヤリ)



Posted at 2006/09/19 18:37:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2006年09月18日 イイね!

念願の制動機インスト~ル!!!!

念願の制動機インスト~ル!!!!関係各位殿
一身上の都合により、うPが
遅れた事をお詫び申し上げます。



という事で、昨日 念願のブレーキ移植を丸一日かけて完了いたしましたwww(^0^)ノ

殆どの作業を行って頂いたtaka-kさん、現場監督のtanabe51さん
途中、作業の様子を覗きに来られたhirozouさん、遅くまで
お付き合い頂きまして、誠にありがとうございましたm(_~_)m
懸念していた当日の天気も予想を裏切るまずまずの天気でして 雨天ともなると当初の作業予定場所(某市スポーツランド注射嬢)では雨風が凌げない為、雨天決行との監督命令が出ていましたので急遽作業場所を変更、オイラの会社敷地内の軒下で行う事になりました。
作業を開始するに当たり、各人が持ち合わせの道具を用いて始めようとしたのですが、
初っ端からアクシデントに見舞われ前途多難な幕開けとなりました...(汗)
お2人のどちらかがフロアジャッキと馬をお持ち頂けるだろうと
甘い考えでいた依頼者の私...そのどちらも無いことが判明...
エアロの形状から普通にジャッキアップできない愛車の為、敷地倉庫内に山ほどある角材を拾い集め即席スロープもどきを作成しました。そこで颯爽と愛車に乗り込み、ゆっくりと前輪を載せるハズでしたが...微妙なアクセルさばきが出来ず期待どおり乗り越してしまい、サイドステップが嵌るといった洗礼を受けてしまいましたよ...0rz
作業工程の中にバックプレートの加工が必要だった事を告げて
いなかった為、予定よりも大幅に時間を喰ってしまいました。
そんな悪戦苦闘の最中にhirozouさんより陣中見舞いの密書が届き
場所を告げたところ、冷やかし!?に来られるとの返事、前輪が
ようやく終了する頃に到着されました。既に昼飯タイムを過ぎていましたがキリのイイとこまでやっつけるとの監督命令に従い突貫工事で前輪が終わりました...(疲)
近くのラ~メン屋に、慣らしを兼ねてmyステで移動、ローターに
塗りまくった耐熱塗料のせいでスゴイ音がしてました...
腹ごしらえを終え、グラインダーの刃を仕入れる為に監督御用達のHCに駆け込みブツを入手、作業場に戻る道中になんともいえん
異音が右前から発生し、到着するまでブレーキを踏まない状態
でも時より発生していた為、後輪が終わってからチェックする事にし、作業を再開いたしました。
後輪はバックプレートを“ひまわり”にしなくても、ローターが
ギリギリ収まり、幸先が良い午後の作業と思いきやキャリパーを
近ずけるとプレートの両端が接触し固定できない破目に...(大汗)
そういえば、「タンクの近くだから火花には気をつけようww」と
助言を頂いていた事をスッカリ忘れてましたよ...0rz
仕入れたブツは無駄にならなかったものの、またしても作業時間を遅らせる要因となりました。作業を手際よく進めている職人芸を持つtaka-kさんのこだわりのひとつ、普段手が届かない所で雪国名物、塩害による腐食の数々を見つけるや否や、補修せず
には要られないという事で、監督のシャ~シブラックや
パーツクリーナーを殆ど使い果たしてしまいました...(^^;
あっそうそう、冷やかしに来たつもりの親方にもフロアジャッキを借りてしまいまして、物質と化したジャッキの返還を作業終了まで、お待ち頂きましてこれまたスンマソ...(滝汗)
ようやく全工程が終了したのが19:30頃でした...
オイラは一日何をしていたかと言うと見習い助手といったトコでしょうか...
今日一日、お付き合い頂いた皆様に感謝いたしますwww
『本当に、ありがとうございました』
その後は、反省会という名目でまたもや、先日とは別の某有名ら~めん店に突撃しました...

かなりの長文になりました事をお許しください...mm(_~_)mm

SPECIAL サンクス もねぱぱさん、michi!さん、いけ@さんにも
感謝いたしますwww(^0^)/
         

Posted at 2006/09/18 03:17:06 | コメント(8) | トラックバック(2) | 修行 | 日記
2006年09月03日 イイね!

プチっとな...

プチっとな...昨日、夕方から晩にかけて

tanabe51さんとtaka-kさんの

作業プチに乱入して参りました(^^;

晩飯をご一緒するべく某有名ら~めん店に向かったのですが

仕事上のトラブルが発生し、泣く泣く会社へ緊急出動...0rz
この時にオカルト現象が...(謎)

サクっと片付け、連絡すると作業場へ移動中とのコトで...

晩飯抜きで作業のお手伝いをさせていただきました。主に照明係りですが...(汗)
オイラのブレーキ移植の際には、助太刀していただけるという
ありがたいお言葉を頂戴しておりますので、早急に円盤を仕入れないと...(滝汗)




Posted at 2006/09/03 03:10:18 | コメント(3) | トラックバック(1) | プチオフ | 日記

プロフィール

「何年振りの運動会を・・・」
何シテル?   04/07 17:51
千葉神奈川大阪千葉新潟と流れ者の『おやじ@』です。 この度、S.W.A.T甲信越のみなさんとお近づきになり登録させて頂きました。 どうぞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

S.W.A.T甲信越 
カテゴリ:S.W.A.T
2005/12/27 18:44:56
 

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
今年は、念願の手○キ式へ。。。○転換移植謎 2/20 移植完了www 4/2 晴れて ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation