
代車も用意出来たということでディーラーへ車を預けに。
いつもの営業さんが車を見て一言・・・
「多分これ、フェンダー交換も必要ですね」と。
ですよね・・・
ノーブレーキで突っ込まれましたから(´;ω;`)
修理に2週間くらいはかかるそうです。
ま、相手負担なんでお金をかけてきっちり直しますね( `д´)bと営業さん。
あんたが味方でつくづく良かったと思うよ(;´∀`)
で気になる代車は・・・
デミオ君ですw
グレードは13Cのe-4WD。
しかも色はオレンジです。
おいら、このオレンジ大好きなんですよね。
営業さんにそう言ったら、「ほんとですか?!いや~私も好きなんですけど売れなくてこの色なくなったんですよね~、この色好きって言ってくれて嬉しいですわ~」
ってめっちゃハイテンション、しかも満面の笑みで喋り始めた。
普段寡黙でクールなダンディって感じの営業さんなんで、そのギャップが面白かったです(笑)
車を預けオレンジデミオ君に乗りいざ出発。
走り出した瞬間、「お、おいらのCVTスポルトより力強い!」と思いました。
オレンジデミオ君はATですが、それでもやっぱりギアで走る車はトルク感があって反応も自然でダイレクトなんで良いですね。
MTばかり乗ってきたおいらはCVTのフィールに慣れません。
快適なんですが気持ち悪い・・・わかりますかね、この感じ。
ミッションの違いは本当に大きいものです・・・
オレンジデミオ君はタイヤサイズもスポルトより小さいけどしっかり曲がってくれます。
乗り心地はスポルトよりマイルドだけどふにゃふにゃではないです。
しっかりした感じは失われてないので安心感あります。
スポルトの大径ブレーキってちょっと過敏過ぎる様に感じてたんですが(まだあたりが出てないだけ?)、13Cのブレーキフィールの方が自然で個人的にはこちらの方が好みです。
以前乗ってたヴィッツのブレーキは効きが弱くて怖かったですけど、デミオに変えてからは安心して止まれる様になりました。
13C買えばよかったかな、十分幸せだな・・・と思ってしまうのですが、スポルトはスポルトで気に入ってるので。
泣きっ面に蜂じゃないけど、ごめんねスポルト(笑)
オレンジデミオ君に乗って改めてデミオは良い車だと感じました。
不満もちょこちょこあるけれど、素性の良さとでも言いましょうか。
高級車とは違う良さですよね。
テレビに出てる女優さんみたいな美人ではなく、もっと身近なコンビニの店員さんの可愛らしさみたいな。
おいらはそういう子の方が好みだなぁ・・・
何の話だかよくわからなくなってきましたが(笑)
しばらくオレンジデミオ君を楽しみながらスポルトの帰りを待とうと思います。
Posted at 2012/06/21 11:10:48 | |
トラックバック(0) | 日記