• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月03日

いつもの場所で

今回はまたしてもJSTCの練習だったんだとか。

なんだか集合時間がよくわからん中、とりあえずのんびり昼食をとることに。

暑かったり土砂降りだったりの天気で、屋根がないと落ち着きませんね。

ってことで、タープ張っちゃえ。
 


ソロ用のミニタープなのであまり広く無いのですが、高ささえ調整すれば大人4人くらいならレジャーチェアで日差しと雨をしのげるくらいにはなります。

 

今回は、良い木がなく、一人でのんびりなので低め。
本来の目的は、単独猟で山に入り、焚火しながら寝入るためのタープちゃんです。

さて、飯でも焚きますか。



焚火の痕があって、誰かがBBQでもしてたっぽい場所で炊飯。

自分でも、現場にあった流木で焚火させてもらったけど、先人はどうやら炭やらバーナーやら石油燃料を使って強引に焚火したみたいだね・・・。

それでも着火しきれず焦げ付いただけの流木もあった。
いたずらしただけなのか、ただのへたくそなのか。。。
 
 私はライターすら使わず、その場の材料だけで焚火したけどね。
 使った道具はナイフとポケットチェーンソー(-。-)y-゜゜゜←(どや顔

  

しかし、ゴミくらい片付けていきやがれってんだ、いい大人だろうに。
ビールの空き缶やら焼き肉のタレの瓶やらが散乱しとった。

そういう輩がいるから私たちクロカンやる人間まで同じだと思われる。

 自然の中に文明の利器を持ちこむのなら、痕跡以外に文明の名残を残してはいかん。

さて、飯が炊けたので

 

豚の生姜焼きを乗せて「豚生姜焼き丼!」


 
タープの蛍光キミドリ色のせいで不味そうに見える(笑)
 
実際のところ美味しかったっすよ~(*^_^*)
 
ブログ一覧 | WIND UP | クルマ
Posted at 2012/09/03 01:06:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年9月3日 1:17
いいですな(^_^)V

そんなのやってみたいんですわ(*^^*)

しかし道具がありません・・・

ぼちぼち揃えていきたいな!
コメントへの返答
2012年9月3日 1:57
いいですよホント(*^_^*)

登山とかでなく、クルマで持ちこむなら家庭用のカセットコンロと必要なキッチンセットでも十分出来ると思いますよ!
むしろそっちのほうが便利で優雅かと思います!
ピクニック気分(^。^)y-.。o○

でも、せっかくのアウトドアですから、やっぱり専用の道具欲しくなりますよね(笑)
2012年9月3日 8:41
ゴミ、なんで持って帰らないのか・・・。
バーベキューコンロまで置いていく奴もいますよ。
自分も学生時代、山登ってたので、ソコソコの道具は持っていますよ^^
コメントへの返答
2012年9月3日 9:49
コンロまで!?ひどいですね。。。

登山具はアウトドア用品の極みって感じで良いですよね!いざってときも役立ちますし^^

私は狩猟が主体なので登山と言えるほどの経験が浅くて。。。

次なる重要な買い物は、冬山用の#0の寝袋です☆

プロフィール

「リアゲートにテーブル http://cvw.jp/b/1539656/47597609/
何シテル?   03/17 23:35
四駆を中心に車好きです。社長やってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
私は2年半待ってようやく納車になりました。 23年12月に納車可能という連絡でしたが、年 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
限定100台で発売されたルビコン2ドア・ソフトトップ。 大きなカスタムは「車を守る」た ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
自衛隊車両を参考に迷彩カラーを施した営業車です。 汚れが似合うってことで、仕上がりの後 ...
BMW X7 BMW X7
ランクル300が届くまでの繋ぎとして大型SUVが欲しく乗っていました。 Gクラスとの入れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation