• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月28日

車の写真をうまく撮るには?

車の写真をうまく撮るには? ハチマルさばいばーです。

愛車の写真をかっこよく撮るためには?
実はカメラも趣味の私から、素人ではありますがいくつかアドバスを。



機材
カメラ
理想は一眼レフカメラで、ズーム全域F2.8通しのレンズを装着することです。(店員さんにご相談あれ)
但し、ニコン、キャノン、ソニーでそれやるとべらぼうな価格になるので、お金に余裕がある人でなければPanasonicかオリンパスがコスパ良くてオススメです。
マニュアル操作できるカメラなら、コンデジでもそれなりに撮れると思います。
また、広角での撮影は写真が歪むのでご注意を。(意図的なものならOK)

この写真は懐かしいもので、今となってはレンズだらけの私です。。。
私はパナならGH5とGX8を、オリならPEN-Fを愛用しています。
上記の写真で一番左の「12-35」と書かれたレンズですが、コレの新しいやつを使って今回の写真を撮影しています。

三脚と照明

特に夜景をバックに撮影する場合に必要となります。
なるべく低いISO(ノイズが少ない)で、シャッタースピードを長めにするのがコツです。ISOの目安は機種によりますが、800程度なら今時の一眼なら間違いないはず。
特に夜景では、照明が重要です。
背景は勝手に輝いているので良いのですが、その照度に合わせて主役である愛車を浮き上がらせてあげる必要があるためです。

照明なし
カメラの背後にあるトラック搬入口の灯りだけで撮影。良い感じに見えますが、ちょっとのっぺりしてますね。


照明あり
車の左後方45度くらいから、広く拡散するタイプのLEDを照射しています。

どうでしょうか、ボディサイドのキャラクターラインが強調され、立体感が増しました。流れるようなボディラインが美しいです。

照明追加
車の正面にも同じ照明を追加しています。フロントグリルが美しく浮き上がり、ボンネットとのコントラストが美しくなりました。


照明の移動
正面の照明を、車の右前方45度くらいに配置。

ボンネットのキャラクターラインが強調され、車全体に印影が付いて印象的になりました。
これが、メルセデスベンツ・CLSシューティングブレークの真の姿です。
人間も、横や斜めからの照明でホリが深いほうがかっこよく映りますよね。
なんでも、印影や立体感を強調したいなら、カメラ真正面からの光はNGです。うまく影を作っていきましょう。

撮影は、「影を撮る」と書くわけですしね!

RAW加工

RAWデータをライトルームというソフトに取り込んで、色味や明るさ等、少し修正をかけました。コンデジでもRAW撮影機能は入っているはずです。(興味ある人はネットで検索)
宣材写真のように印象的になったと思うのですが、私が横に立っているせいで生活感丸出しなカンジですねww

でも、車はとてもかっこよく撮れてるでしょう^^

加工前がこれです。

明るさとか印影とか少し違って、やはり加工後のほうが印象的ですよね!

印刷してみたんですが、なかなかの出来栄え!
良い思い出になりました^^
ブログ一覧 | メルセデスCLS400シューティングブレーク | クルマ
Posted at 2017/08/28 22:28:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

逆光にふわりジェラピケ雲は春
CSDJPさん

ハーレーで行く 京都府 道の駅 ガ ...
☆じゅん♪さん

純正のウエッジ電球戻し・・・(^_ ...
hiko333さん

MR2復帰
KP47さん

試合を応援した後•••
shinD5さん

マイナスイオン満開︎‼︎ 滝を ...
takachoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リアゲートにテーブル http://cvw.jp/b/1539656/47597609/
何シテル?   03/17 23:35
四駆を中心に車好きです。社長やってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
私は2年半待ってようやく納車になりました。 23年12月に納車可能という連絡でしたが、年 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
限定100台で発売されたルビコン2ドア・ソフトトップ。 大きなカスタムは「車を守る」た ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
自衛隊車両を参考に迷彩カラーを施した営業車です。 汚れが似合うってことで、仕上がりの後 ...
BMW X7 BMW X7
ランクル300が届くまでの繋ぎとして大型SUVが欲しく乗っていました。 Gクラスとの入れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation