• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月04日

ランクル盗難対策!最新?最強?「ほぼ地球ロック」

ランクル盗難対策!最新?最強?「ほぼ地球ロック」 私が思いついた盗難被害の多いランクルにおすすめの「ほぼ地球ロック」の方法。
この方法はリアがコイル式のリジットサスペンションで車高が高めのクルマなら大抵は他車種でも使えるはず。
例えばプラドやLX570、ジムニー、Gクラス、ラングラーなど。
----追記----
現在のランクル300(2023年10月以降生産)はCANインベーダー対策がメーカー純正で施されています。(要ディーラー確認)
・純正標準の指紋認証イモビ
・リレーアタックは市販の電波遮断グッズ
・CANは純正対応
・物理地球ロック(見える対策)
・市販のCAN対応のステッカー(見える対策)
上3つは見えない(指紋は有名だけど)対策なので、窃盗犯に「盗めない」が伝わらない。
なので「めちゃ対策済みやで」が見えるようにすると、『試みることもされない』ので、傷や破損も防げます。
----------


電動油圧カッターにも耐えるチェーンを用いて、ホイールとアームを接続。
ピンクのリボンは、自分の「うっかり発進」の防止。
alt
alt

alt

ホイールのスポーク2本と、リアのリジットアクスルのロアアームをまとめて接続。

さすがのランクル300のパワーを持ってしてもこのロックを発進する力で引きちぎることはできません。

この方法なら出先でも物理ロックが可能です。
コレは、「見た目に分かりやすい仕事(盗み)し難さ」です。
プロの窃盗団なら、チェーンを見れば「かなり切りにくい製品だ」と一目でわかるでしょう。

これを物理的に運び出すなら、もうチェーンを切るかレッカーするしかありません。

切るなら重機レベルの油圧カッターか、いかついサンダーで数分間にわたって大音量の騒音と火花を出すしかない。
しかもサンダーともなると治具等で固定が必要。

ホイールを切る?
アームを切る?
アームを分解・組み立てしてスペアタイヤに履き替える?
それらは窃盗の現場では現実的ではない。

ヘタなタイヤロックより特殊チェーンのほうが頑丈。近々にキタコに更新予定。
ランクルならチェーンも持ち運び楽ちんですしね!

尚、2023年10月以降に生産されたランクル300であれば、メーカー純正のCANインベーダー対策が施されています。(それ以前だとオプションです)

以上、私が発案したチェーンロックによる「ほぼ地球」でした。


ブログ一覧 | 小ネタ | クルマ
Posted at 2024/02/04 19:38:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

茨城県発対策
kimidan60さん

“盗難対策“機能
kimidan60さん

バイクの盗難対策その③
minimacfanさん

中古品の洗礼と湯ノ丸スキー場
soshi1059さん

盗難対策DIY
ジェダイさん

この記事へのコメント

2024年7月24日 20:56
こんばんは。検索で記事を見つけました。
よろしければ、チェーンの長さとメーカーを教えていただけませんか
よろしくお願いします
コメントへの返答
2024年7月25日 21:07
現在は自宅用にキタコ製品を使っております。
具体的な使用スペックは防犯のためネット上での公言は差し控えたほうが良いでしょう。
2024年7月25日 20:30
こんばんは。検索で記事を見つけました。
よろしければ、チェーンの長さとメーカーを教えていただけませんか
よろしくお願いします
2024年8月10日 14:35
こんばんは。検索で記事を見つけました。
よろしければ、チェーンの長さとメーカーを教えていただけませんか
よろしくお願いします

プロフィール

「リアゲートにテーブル http://cvw.jp/b/1539656/47597609/
何シテル?   03/17 23:35
四駆を中心に車好きです。社長やってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
私は2年半待ってようやく納車になりました。 23年12月に納車可能という連絡でしたが、年 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
限定100台で発売されたルビコン2ドア・ソフトトップ。 大きなカスタムは「車を守る」た ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
自衛隊車両を参考に迷彩カラーを施した営業車です。 汚れが似合うってことで、仕上がりの後 ...
BMW X7 BMW X7
ランクル300が届くまでの繋ぎとして大型SUVが欲しく乗っていました。 Gクラスとの入れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation