メーカー/モデル名 | トヨタ / ランドクルーザー300 GRスポーツ_7人乗り_4WD (AT_3.5_ガソリン) (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 乗り心地はいい。パワーも十分。車の基本であるボディーやサスペンションのセッティングは素晴らしく、ラダーフレームにコイルスプリング&ショックアブソーバーのクルマとは思えない出来の良さ。 |
不満な点 |
運転支援が他社にだいぶ水をあけられている。 まっすぐ走らないし、運転支援の操作で車線逸脱しておきながら、車線逸脱の支援が警告出してブレーキをかけるトンチンカンなマッチポンプを繰り出す。つまりまっすぐ走らない上に、全くシステム間での連携がなされていない。 他で使ってるシステムをつぎはぎで取ってつけたような状態。 トヨタの量産車の中では最も高額な車種なんだから、そのくらいちゃんとやれ。 |
総評 |
まだクロカンには持ち込んでいない。 街乗りから高速道路までの範囲では、メルセデスやBMWには運転支援では全くダメ。 剛性、乗り心地、パワーはドイツ車にまったく遜色ない。メカニカル(ハード)面ではドイツプレミアムに追い付いていると思う。 しかしこの時代の大きな付加価値であるエンタメや運転支援といったソフト面が全然ダメだ。。。そこらへんはやっぱ日本の古い会社って感じです。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ランクル200から恒例なのかぶっちゃけ顔はダサい。ひどい。多分ビッグマイチェンで変えてくると思うので期待。250が2顔になったのも内部で割れたか?
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
自動制御されたエアサス&モノコックには敵わないものの、諸条件を踏まえればこのデカさ&重さ&構造のSUVとしては最高評価を着けていいと思う。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
走行性能と同じ。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
バンには敵わないが、3列目が床下収納になったことでだいぶ広い。クロカンSUVとしてはかなりいい。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ランクルって進化しても、ダウンサイジングしても燃費は変わらないのか笑
街乗りでリッター4、高速で伸びても8~10程度。ガソリン車です。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
構造としてはラダーフレームにリアリジットという低コストに収まる構造がベースにあったうえにコイルサスペンションなので、鉄は沢山番うがメカニカル(設計)的には古典的で高級な作りではないのです。アルミのパネルとかはあるけども。
で、なおかつ自動運転制御やエンタメ系にもカネをかけていない。メディアはもうディスクの時代じゃない。そろそろサブスクのアプリに対応してもいいのではないか。 一見するとこのクラスのクルマがこの値段で!?凄い!と思うかもしれないが、利益率は相応に高い作りなのは間違いなく、でなきゃトヨタは世界一儲からない。 |
イイね!0件
![]() |
トヨタ ランドクルーザー300 私は2年半待ってようやく納車になりました。 23年12月に納車可能という連絡でしたが、年 ... |
![]() |
ジープ ラングラー 限定100台で発売されたルビコン2ドア・ソフトトップ。 大きなカスタムは「車を守る」た ... |
![]() |
ジムニー (スズキ ジムニー) 自衛隊車両を参考に迷彩カラーを施した営業車です。 汚れが似合うってことで、仕上がりの後 ... |
![]() |
BMW X7 ランクル300が届くまでの繋ぎとして大型SUVが欲しく乗っていました。 Gクラスとの入れ ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!