• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチマルさばいばーのブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

ディスカバリーのプラシャ折れる→80でスティープな引っ張り上げ

ディスカバリーのプラシャ折れる→80でスティープな引っ張り上げ--------------------------------------
ランドクルーザー80 E-FZJ80G VX-LTD
ハチマルさばいばーの
クロカン・オフロード成長日記
--------------------------------------

ディスカバリー「T田」師匠、
 帰りがけにプロペラシャフトが折れる(笑)
 

いつもすげー運転してるからな~。
バギン!って変な音したらしいのだけど、その後、細い道にさしかかったあと遠目に見ていたらなぜか立ち往生している。。。
 バック入れたりなんかしている様子なのにクルマが動かない。

 無線にて(免許持ってるよ!)
 
私 「T田さん、どうしました?大丈夫っすか?」
T田さん 「大丈夫じゃないね~・・・動かないよ~」
私「引っ張りに行きますか?」
T田さん「うん、お願い、前に回り込んでくれる?」

ロングはT田さんのディスカバリーと私の80しかおらんのです。
 
と、牽引でとりあえず開けた場所まで出て・・・
 

もぐっているのはウチの専属無料メカニック(笑)であるみゅー@うさぎ。
彼はかなりのドライバーでありながらプロの整備士で食ってる人です。
同い年なのに若葉マークの私は教えてもらってばかりです(笑)

さすがはプロ。
もぐってしばらくうにょうにょして出てきたら
センターデフロックかければリアの二輪だけ動く状態に。

堰堤の下まで自走してもらい。。。

ここを引っ張り上げるってのよ(笑)


ここね、ちょうど30度。

あと1度の傾斜で「スティープヒルクライム」と呼ばれる傾斜になるです。 
 


 助走つけてFR状態でT田さんトライしてみたけど
途中で空転して煙もうもう。。。 

それ後ろで見てて、ビビる私(笑)
ホンマに大丈夫かいな・・・引っ張れるのか?

そもそも、上がった上の道がせまくて真っ直ぐ引っ張れないのです。
 30度の土手の中間にある、幅3.5メートルほどの道なのです。
 
とりあえず、先に上にあがって、斜めにケツ向けた状態で例のコレを出す。


結ばなくても輪っかが作れて長さ調整も自由な魔法の牽引ロープ。

商品名は色々ですが、特許を出願しているメーカー側の正式な商品名は「イージーループ」。
私のは耐過重6トンのもの。
耐過重はいろいろあるのでマッチしたもの選んでください。
ショップによってはパワーカーロープとかの商品名のところもあります。
(「ソフトカーロープ」があるからか?) 


T田師匠、ご自身のソフトカーロープを取りだす。

私「それだと長いですし、テンションかかるまでの長さ無駄になるからコレでいきませんか?」
T田師匠「お、そか」

登れるとこまで二駆で上がってもらい、ケツを近づけて、ロープの長さ調整して、初めからフルにテンションかけて引っ張れるようにして・・・。
  

「落ちても私を道連れにしないでくださいね(笑)」 

T田師匠、満面の笑顔(笑)

ちょっとビビってましたが、案外あっさりと上がりました。

80の車重とパワーに感謝しつつ、
レスキューグッズ揃えておいてよかった~(-_-)

 
Posted at 2012/06/18 23:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | レスキュー記録 | クルマ

プロフィール

「リアゲートにテーブル http://cvw.jp/b/1539656/47597609/
何シテル?   03/17 23:35
四駆を中心に車好きです。社長やってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
私は2年半待ってようやく納車になりました。 23年12月に納車可能という連絡でしたが、年 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
限定100台で発売されたルビコン2ドア・ソフトトップ。 大きなカスタムは「車を守る」た ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
自衛隊車両を参考に迷彩カラーを施した営業車です。 汚れが似合うってことで、仕上がりの後 ...
BMW X7 BMW X7
ランクル300が届くまでの繋ぎとして大型SUVが欲しく乗っていました。 Gクラスとの入れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation