• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチマルさばいばーのブログ一覧

2013年12月06日 イイね!

オフローダーにはシガーでしょ

こんばんは。

最近めっきりな更新ですね。


・ハンティングネタ:多忙なため今季は狩猟者登録すらしてません。

・射撃ネタ:多忙なため全然行けてません。

※眠り銃にだけはしないよう気を付けよう

来年からかな~、射撃できそうなのは。
ちょっと最近マジでやばい。

オフロードネタはあるのですが、直近もう1ネタ来るので、追ってまとめて紹介とします。
こっちはね、週末のちょっと空いたスケジュールで出来ちゃうからいいのです。


さて、今日は最近のハマりもの、シガー(葉巻)の件です。

$クレ

ちょっとしたシガーバーくらいできそうですが
ゆくゆくは本当に開店するつもりなので勉強のためです。

一度ストックで埋めてしまえば、熟成させながら変化を見れますしね。

こうなると初期投資が結構な金額ですが、箱単位でも全然味が違ったりして
勉強にはまとめ買いが手っ取り早いですね。

やはりキューバ産、COHIBAが鉄板で旨いです。

ダビドフ、モンテクリスト全種、ロメオフリエタ全種、
その他、いろいろ試しましたが、やはりCOHIBAにかなうものがない。
(高いけどね)

常用シガーは、デイリーにCOHIBAロブスト、
ちょくちょくシグロ4。
切れてしまったシグロ4は数日で25本が補充される予定。

週末のバーではマデュロ5やBHK系に落ち着きました。
ま、よそ行きシガーってやつですね(笑)

その他、合間合間に試すシガーは自宅のヒュミドールに。

キャビネットはADORINI(アドリニ)社製を使用。
自宅用のヒュミドールも同社のです。

上段が主に週末用で、金曜の夜に職場近くのバーで楽しんでいます。
両サイドにマデュロ5を2種、そして中央がBHK52、53、54。
やはりうまいです。


BHK54ともなると、収納可能なシガーケースも少なくなります。
長さはともかく太いので、リングゲージ54まで対応可能なシガーケースが必要。

私はSIGLO社製の蛇革タイプ3本仕様。
パンチ派なので、カッターも同シリーズで。
ライターはデュポン社製の安価なターボ。
やはりターボが手っ取り早い。


シガー向けとして販売されているデュポンのターボはお高いので
私は安いほうにしました。
(家では平気で100円ライター使ったりします)

キャビネットの元の姿。


収容能力は500本ほどだそうです。
私はまだ180本くらいです。
ちょっと喫ったり家に持って帰ったりでもう少し少ないか。

今のところトレーにしか葉巻はなく、
下の広いスペースに空箱を収納し、
湿度管理のために空白を埋めています。

いつしか、このスペースもストックで埋まるでしょう。

COHIBAロブストのような、比較的オーソドックスな
プレミアムシガーはこのような箱で届きました。



こちらはBHKシリーズ。
全然カネのかけ方が違いますね(笑)
しかも25本じゃなく10本単位です。

なんか、デパートの1F、化粧品売り場のシャネルあたりって
こんなデザインと同じ雰囲気ありませんでしたっけ(笑)




しっかりしてます。ヒュミドールみたい。


箱の裏側まで・・・


蓋はマグネット内蔵でぴったりパタっと閉まります。

マデュロ系も十分な箱です。


とまあ、あとは落ち着いて喫える場所と、分かち合える顔見知りと、ウィットなバーテンダーが居れば、言うことなしの週末になるわけですね。



Posted at 2013/12/06 00:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | シガー | 趣味

プロフィール

「リアゲートにテーブル http://cvw.jp/b/1539656/47597609/
何シテル?   03/17 23:35
四駆を中心に車好きです。社長やってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
私は2年半待ってようやく納車になりました。 23年12月に納車可能という連絡でしたが、年 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
限定100台で発売されたルビコン2ドア・ソフトトップ。 大きなカスタムは「車を守る」た ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
自衛隊車両を参考に迷彩カラーを施した営業車です。 汚れが似合うってことで、仕上がりの後 ...
BMW X7 BMW X7
ランクル300が届くまでの繋ぎとして大型SUVが欲しく乗っていました。 Gクラスとの入れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation