• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月01日

今思っている事。

今思っている事。 趣味はなんですか?
って聞くとお見合いみたいですが(笑)
困るんですよね、聞かれると。
仕事が趣味です
なわけないし
野球、サッカー、ゴルフ、テニス、スノボー
やんないし

広辞苑でひいて見ました
趣味、専門家でなく楽しんでやる事柄。

そうか、休みの日にやっていること
それが趣味。
みんカラユーザーすなわち自動車趣味人。

趣味はクルマですって言うと
へー、すごいクルマに乗ってるんですか?
いいえ
じゃー、とばしたりするんですか?
いいえ
じゃー、すごい改造したり?
いいえ
じゃー、メカに詳しいとか?
いいえ
サーキットに走りに行ったりするんですよ(ほんとはまだ)
何キロくらいだすんですか?
そんなにださないですよ。
ってな感じでぜんぜんかみ合わないのですが
いーんです
趣味はクルマです。

ほんとは約束してたんですYohさんと
11月のよしともカップ、一緒に行くって
ごめんねYohさん
おやぢハッチ倶楽部での呼びかけに応えられなくって。
だってあのクラッシュの修理代1円も払ってないし
またここで何かあったら本当の馬鹿ですもん。

サーキット走ってみたいです
でも恐いです

サーキットってインプやランエボやタイプRの人たちだけのものですか?
それともポルシェやらなにやらのもの?
4速オートマでも
ただのファミリーカーでも
ラップタイムが遅くても
いいんですよね、自分が楽しければ。

楽しんでやる事柄、それが趣味。

そんな意味の呼びかけだったんですよねYohさん。

興味はあるが躊躇している人
気持はよーく分かります
でも一緒に踏み出してみませんか、一歩だけでも
へたれ倶楽部つくりましょうよ^^
周りには頼りになる仲間が何人もいますよ。

まだ何時走るとかは決めてないんですが
せっかくやるなら楽しまなきゃ、って事で
ヤフオクやらなにやらで格安で揃えました
なんちゃってレーシンググッズ
気分だけはおやぢレーサーです。

というわけでYohさん、846さん、イタさんそしてヨーコさん
今後ともどうぞヨロシクお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/01 16:15:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月モ遠方ヨリ友来タリ、クルマモイ ...
koba♪さん

R6年6月6日…ダミアンの誕生日じ ...
S4アンクルさん

3度目の多摩里場
ポンピンさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

街の変化
バーバンさん

クロスト君の愛車イイネ👍にプチキ ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2006年10月1日 17:12
僕のサーキットデビューは30過ぎてからでした。だからというわけではありませんが、タイムを削ることや勝ち負けにあまり執着がありません。速い人なら僕の車でもっとすごいタイム出すでしょう。

僕も最初は超ヘタレでした。今でもヘタレです。でもそんなことは気にしないで周りに迷惑かけないように好きなクルマと戯れるというか、そんなスタンスでやってます。

仲間達と一緒に文字通り「クラブ活動」のノリです。だからこそみんなにサーキットで走る楽しさを知って欲しいなぁと思います。やってみて楽しくなければ、やめればいいだけの話しですから(^^)
コメントへの返答
2006年10月1日 17:25
みんなで渡れば恐くない的な
ヘタレ同士を募る者には心強いコメントありがとうございます。
2006年10月1日 17:24
私も去年11月にサーキットデビューでした。
FSWのショートです。

マーチ(12SRですが)にぶち抜かれ
ヒーヒーいいながら走ってました。
でも、仲間と一緒にいい汗かけました!

国際規格のコースはちょっと怖いけど、
ショートなら全然OKじゃないですか?

ウチも今は金欠ですが・・・
来年当たりはちょっくら走るか!?
と思ってます。

合うプランがあって、ご一緒できたら
楽しそうですね♪
コメントへの返答
2006年10月1日 17:27
おー、一緒に楽しみたいです~。

来年、何かイベントやる(参加?)しましょう。
2006年10月1日 18:27
よしともカップは、YohさんのHPを見て昔から興味あるんですが、ちょっと遠いんですよね~
東京以西で企画してもらえると、嬉しいな。
コメントへの返答
2006年10月1日 19:20
何処かみんなにとって都合のいい場所(なんてなさそうか?)での走行会企画ができたらいいですね。
この間の復活祭のときにtakeさんの話題も出てましたよ、みんなでtakeさんに会いに行こうオフとかどーかね~なんて。
2006年10月1日 19:43
よ~くわかります。
セイザンさんのおっしゃることはしごく当たり前のことだと思います。

自分もそれほどたくさん走ってるわけじゃないです。
速いわけでもないです。

でも、走るのが好きです。
対向車も、自転車も、飛び出してくる人間もいないから、サーキットはありがたいです。
いくらスピード出しても(出ませんけどw)切符きられないのはもっとありがたいです。

ちなみに自分のレーシンググッズで、JAF公認のレースに出られるものは、アウトレットで格安で買ったシューズだけです(笑)。
究極のなんちゃっておやぢレーサーになりたいです。

846さんの「部活」に、全面的に賛同ですv。
コメントへの返答
2006年10月1日 22:00
おやぢの部活、いいですね~
なんちゃって?それで行きましょうよ^^
おやぢのコスプレ
でも健全、しかも王道?
みんなで楽しくやりたいですね。
2006年10月1日 20:24
こんばんは。ohcでは少数派のG4 GTI乗りのjuniorです。

ボクのサーキットデビューは去年の3月でした。非日常的な場所で、非日常の運転ができるところでした。アドレナリンが分泌しまくり、終わった後は心地良かったです。

ほら公道で爆走、山道で爆走・・・って結局自己満足な世界で他人から見たら危険・迷惑そのものじゃないですか、、、

ワタシも過去は人の事は言えなかったですが、サーキット走行を経て様々なタイプのドライバーが運転している行動では、それなりの安全運転を・・・と考える様になりました。

それが大人の分別かなって。その分、走ってよいところでは走ろうと。

以外と出てみたら、アレ?って感じて溶け込めると思います。

ワタシのクルマはATを酷使してまして、既にサーキット走行に耐えられる状態では無いと思われ、現車では走る予定では無いですが、新しいのに変わったら、また出たいと思っています。
コメントへの返答
2006年10月1日 22:09
juniorさん、コメありがとうございます。
みなさんの話を聞いているところでは
案ずるよりうむは安し
っていうか
やったほうが楽しいよってことですね。

いや~、いいなみんカラ。
2006年10月2日 2:26
呼ばれた~^^

セイザンさんのこのBlog、正直ウレシイです。
そして846さんはそんな風に思ってるんだぁという本音も知ることができて、なんだか安心感に包まれましたよ。

ココでかくとなが~~くなるので
つづきはおやぢはっちで立ち上げた方にコメントさせて頂きますねぇ~☆
コメントへの返答
2006年10月2日 16:17
いや~、こちらの方がうれしいっす。
何度も書いては考えして
ちょっと独りよがりかな~とか
ちょっと躊躇するところもあったんですが
みなさんの思いを聞けて良かったです。
2006年10月2日 10:10
趣味ですか~
俺も「車」ですね、あと「(車)仲間」です。
走り方は人それぞれだと思います。
まずは楽しい仲間と楽しく走る事が大切
タイムなんて車が違えば、競っても意味がないですし。

セイザンさんから見たら「悦び組」ってスパルタンな連中かもしれませんが
走る第一の目的は、「楽しく走る」なんですよ。

デビューでケチがついてしまったのかもしれませんが
走りたいって思うなら、1度走りましょう
それで楽しくなければ、今までに戻ればいいだけですしね

長くなってきたので、掲示板に行きます。。。w

コメントへの返答
2006年10月2日 16:22
休みの関係で一緒にっていう機会が少ないですが
ぜひ仲間に入れてください
っていうかもう仲間か?
ですよね^^
よろしくお願いしま~す。
2006年10月2日 22:31
サーキット以前は定期的に走ってましたが、筑波のヘアピンでロックしてスポンジバリアーに突っ込んでから走ってません(悲)
でも、車を完調にしたらまた楽しみたいと思ってます。
結局、私の場合、金欠が問題なんですが・・・・
コメントへの返答
2006年10月2日 23:25
蔵145さん、コメありがとうございます。
蔵さんのような生の話を聞けるのがスッゴい嬉しいです。
ホント、みんなで何か企画できたらかなりの盛り上がりになっちゃいそうな気がしてきました。
2006年10月2日 23:29
>>へたれ倶楽部つくりましょうよ^^
 そういうの、いいですね(^^)

 残念ながら私の方も人事異動があったりして、お互いのお休みが合わなくなってしまいましたが、機会があれば、ぜひ!!
コメントへの返答
2006年10月2日 23:43
jackieさん、どーもです。
おやぢのヘタレでモータースポーツの底辺を担っちゃいましょうよみんなで。

プロフィール

フォード・フォーカスのグッドハンドリングに魅せられ走るヨロコビを知りました。 二代目セイザン号、BMW118iのそのピュアなハンドリングにヤラレています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2007年3月20日に納車されました118iです。 街乗りレベルでもすぐに感じる駆け抜け ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
MK1初期型2000GHIAです。 このフォーカスが取り持つ縁でステキな友達がたくさんで ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation