
借りてきました!
BMW118i、せっかくなので他の方の感想も聞いてみたくて先週近所で遭遇したあの方、おやぢハッチのお頭Yohさんも呼んじゃいました。
あと、綺麗どころでヨーコさん、ご意見番846さん、電装チューンの宣教師Mazkayさんも来てくれました
早速、118iを取り囲み寒い中BM談議に花が咲いちゃって、楽しいですね~やっぱりみんカラ仲間はクルマ好きです(ってかクルマ馬鹿^^)
駐車場では寒いので恒例となりつつあるキムチラーメンの一龍へ移動となりました。
助手席にも乗ってみたかったので運転をYohさんに代わってもらいしばしCG,TVタイム(笑)
Yohさんといろいろ話をしていて思った事は、やはり初めてのクルマではいどうぞ、お気をつけてって言われて15~20分位走ってみても何にもわかんないって事です。
今回は幸運にも3日間借りる事ができましたが慣れてくるとやばいです、
好きになっちゃいそう~(爆)
まんまと術中にはまるか?
駐車場に到着して停めるときにYohさんがバックしながら
あれ~???
って言い出しました、駐車スペースにきちんと入っているかどうか判らないらしいんです、なんどかきり返して終了。
後になって判りました、自宅の駐車場に入れるときに自分も同じ事をしていました
focusに比べてこのクルマ、車庫入れちょ~やりにくいっす!!!
ドアを開けて後ろを確認しても後輪が見えないんですよ、これは妻から大ブーイング間違いなしですな。
まあ慣れの問題でしょうが・・・
とりあえず第一印象。
エクステリア、写真で見るより造形がダイナミック。
インテリア、シンプルでハイセンス(まだ昼間見てないので評価は暫定)
サイドシルが高く、着座位置が低く乗り降りしにくい(focusが真逆のため特にそう思えてしまう)
特に後部座席へはお年寄りは乗り込めないのでは?(爆)
でも思ったよりまともな後部座席の居住性。
まだちょい乗り程度のためこんなところです。
ただし、ただのおやぢのため走りこんだところでスタビリティがなんたら等のインプレッションレポートはできませんのでご了承ください(核爆)
はたして、駆け抜けて悦べるのか?
字が違うのはわざとです、念のため。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2007/02/05 14:08:50