• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイザンのブログ一覧

2007年11月13日 イイね!

個人教授

個人教授今夜、これから10時にNHKのBSで放送されます。

年上の美しい女性に恋をする学生の甘酸っぱいべたなラブストーリー

その美しい方はナタリードロン、アランドロンの奥様でした。

必見はそのヒロインの恋人でレーサーの愛車

ランボルギーニ・ミウラです

素敵過ぎます。

って記憶を頼りに書いてますので間違っていたらごめんなさい。
Posted at 2007/11/13 21:12:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月06日 イイね!

Rally Legend

Rally Legendって知ってますか?

偶然見つけたので詳しい事はぜーんぜん分かりませんがすごいっす。

何がすごいって出てるクルマがです、WRCもいいけれどこっちの方がスーパーカー世代のハァトを鷲づかみって感じです。

>
Posted at 2007/11/06 22:38:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2007年10月31日 イイね!

今日の晩御飯

今日の晩御飯今日は知る人ぞ知る
キムチラーメンの一龍で晩御飯です。
あの人とその人と一緒です。
Posted at 2007/10/31 21:18:50 | コメント(7) | トラックバック(1) | グルメ/料理
2007年10月25日 イイね!

モーターショウ

モーターショウ今回のモーターショウで一番かっこいいのはこれかな?

HONDA CR-Z

昔CRX好きでした。
Posted at 2007/10/25 16:02:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2007年10月24日 イイね!

「GruppeMブレーキラインシステム」をキミの愛車でモニターしよう!

■所有車両について(車名・型式・年式・グレード)
BMW118i UF18 2007年式

■所有されているお車にブレーキチューニングはしていますか?
 していません。

■されている場合、その箇所とメーカー名・ブランド名は?

■これまでに社外のブレーキラインに交換したことはありますか?
(現在装着している場合も含む)されている場合、メーカー名・ブランド名は?
 ありません。

■今後、ブレーキラインで追加設定してほしい車種はありますか?
 ありません。

■GruppeM 取り扱い商品で、これまでに購入したことがあるものはありますか?
・GruppeM(輸入車用) ラムエアーシステム/パワークリーナー/エキゾーストシステム/ポルシェ エアロパーツ
・M’s (国産車用)ラムエアーシステム/スーパークリーナー/パワークリーナー
・K&N 純正交換タイプフィルター/オイルフィルター/タイフーンインテークシステム
・JRZ サスペンション
 ラムエアーシステム装着しています。


■GruppeM のイメージをお聞かせください。
 技術者集団、先進的、高性能、高品質等。

■今後チューニングパーツにおいて、どのような商品を開発してほしいですか?
 点火系

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
 今のところブレーキはノーマルでも不満は感じていない(サーキットも含めて) のですがフィーリングがどう変わるのか興味深いです。

※この記事は「GruppeMブレーキラインシステム」をキミの愛車でモニターしよう!について書いています。

Posted at 2007/10/24 21:48:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW118i | タイアップ企画用

プロフィール

フォード・フォーカスのグッドハンドリングに魅せられ走るヨロコビを知りました。 二代目セイザン号、BMW118iのそのピュアなハンドリングにヤラレています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2007年3月20日に納車されました118iです。 街乗りレベルでもすぐに感じる駆け抜け ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
MK1初期型2000GHIAです。 このフォーカスが取り持つ縁でステキな友達がたくさんで ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation