• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セイザンのブログ一覧

2007年09月22日 イイね!

チタンマフラーお披露目オフ

チタンマフラーお披露目オフ昨日はチタンマフラーお披露目オフをいつものスタバで盛大に?開催しました。

集まってくれたみなさんどうもありがとうございました。

仕事前で時間がないのであとでまたアップしますね。
Posted at 2007/09/22 09:50:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | ミーティング | クルマ
2007年09月20日 イイね!

ついに完成、Moteckワンオフ、フルチタンエキゾースト

ついに完成、Moteckワンオフ、フルチタンエキゾースト本日、ついに完成しましたMoteckワンオフ、フルチタンエキゾースト。
後ろから見るとこ~んな感じ、って80㎜なのにさりげな~い。
マフラー用の切り欠きの楕円のアールが大きいのでテールエンドやけにノーマル然としています。
注目はノーマルでは下にボヨーンと見える最中の下っ腹がスッキリ!
BMW、マフラーもデザインしましょうよ。
最中の見えない秘密はこれです。
可能な限り上へ押しやったコンパクトなメインサイレンサー、そして複雑な曲線を描いてスッキリ収まるテールエンド、これがワンオフの醍醐味?でしょうか。
角度を変えてみてもそのさりげなさは変わりません。
テールエンドはチタンの二重管で造っていただいたので外側のさりげなさは多分ずっと続くと思われます。
(内側はチタン特有の青く焼けた状態になります)

そして、一番の興味どころサウンド。
アイドリング、あくまでジェントル(これがノーマルと言われても差し支えない)
そしてパワーバンドは、控えめな中にもレーシーなBMWサウンドと申しますか?
ファア~ンって優しい音?です、アルファロメオなんて無理を言って申し訳ないはるひなさん。
ただ、自分が乗っているとそのサウンドがよくわかりません(爆)
明日、誰かに乗ってもらって聞いてみたいっす。

レスポンス、トルク感のアップは今日のちょい乗りでも感じられました、3500~6500回転のパワーバンドを駆使できるMTがあったらかなり面白いクルマだと思われます。
また追ってレポートできればと思います(ほんとはこちらが大事?)。

知らない人から見たらまったく解らない世界の話ですが自分的にはちょー幸せっす、はるひなさんグッジョブありがとうございます。

Posted at 2007/09/20 23:43:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW118i | クルマ
2007年09月19日 イイね!

すみません、予定変更します。

すみません、予定変更します。今日発表したばかりのお披露目オフですが
コメントくださった方々の都合が怪しいのとセイザン号の仕上がりが前倒しになったため予定変更します。

21日(金)の夜8~9時位より、

いつものスタバ
にて。


                         これで確定とさせていただきます。

画像はテールの仮合せの様子です。
Posted at 2007/09/19 19:47:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW118i | クルマ
2007年09月19日 イイね!

今週末

はるひなさんより業務連絡が入りました(笑)

チタンエキゾースト装着後、僕の元に戻ってくるのが金曜日以降との事。

そこで22日の夜いつものスタバお披露目オフ開催!(予定)

まだ日にちがありますのでみなさん仕事は何とかしてください(爆)

8~9時ごろからゆる~くやりたいと思います、多摩地区おやぢハッチ倶楽部の聖地キムチラーメンの一龍に興味のある方、いらっしゃいましたらせっかくですので食べてからスタバもいいと思います、その際はご案内します(笑)

まだお会いした事がない方も大歓迎ですよ。

E87ワンオフ編⑤NEW
Posted at 2007/09/19 13:06:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW118i | クルマ
2007年09月18日 イイね!

チタンエキゾースト、ただ今妄想中

一週間前にチタンワンオフ製作の旅にでた我がセイザン号ですが、あと数日?で完成らしいです。
なんせワンオフなのでどんな音になるのかまったく参考になるものが無く、只今
脳内妄想フルスロットル状態であります
今回、なぜワンオフなどという暴挙(爆)にでてしまったか?
それはひとえにこのみんカラの魔力であります。
みんカラでちょっとお友達になってしまったはるひなさんのブログさえ見なければこんな事にはならなかったのに(笑)
市販されているいろんなメーカーのエキゾーストよりはちょっとお高いです、でもこれほどわくわくできれば納車前に半分は元取ったかな?まだ乗りもしないで安い高い言うのもはるひなさんに失礼ですが。

今回、僕が出した注文内容は
①妻も乗るので常識的な音量
②乗りやすいパワーアップ(低速スカスカX)
③(これが重要です)アルファロメオのサウンド
だったらアルファ買えって言われそうですがそれはそれ、これはこれ?。
さあ、どうなる事でしょう。
はるひなさんのブログのサイザン号関連はこちら
E87ワンオフ編①



ヨーコさんとこぶちゃんの漫才がおもしろいですよ。
Posted at 2007/09/18 22:35:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW118i | クルマ

プロフィール

フォード・フォーカスのグッドハンドリングに魅せられ走るヨロコビを知りました。 二代目セイザン号、BMW118iのそのピュアなハンドリングにヤラレています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2007年3月20日に納車されました118iです。 街乗りレベルでもすぐに感じる駆け抜け ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
MK1初期型2000GHIAです。 このフォーカスが取り持つ縁でステキな友達がたくさんで ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation