入口前の「設え」
|
同 アップ
|
入口
|
方丈の間へ向かう途中
|
同
|
方丈の間
|
同
|
同
目の前で調理、仕上げをしてくれる |
先付
小蕪と鮑 |
前菜
毬栗 錦秋和え 鯖すし サーモン親子和え 月見芋 季節感いっぱい 毬栗は玉子素麺?を手差ししているらしい |
椀替り
土瓶蒸し 秋鱧 松茸 |
同
香りも最高 |
造り
本日の港より 戻りガツオ ヤリイカ カツオは目の前で炙ってから切り分けてくれたけれど、写真撮ってません (^_^; |
焼肴
甘鯛松笠焼 焼松茸 まず甘鯛を炭火で… ここから調理写真撮影開始 |
同
焼いた石を仕込んだ器に甘鯛を載せて、その上に松茸を… いい香り |
同
目の前でダシを投入 |
同
蒸らして… |
同
完成 いい香り! |
強肴
和牛ヒレ炙り 舞茸 葱 クレソン 軽く塩コショウ |
同
炭火で… |
同
カットして… |
同
盛り付け |
同
左がニンニク醤油 右はポン酢 肉は醤油で、野菜はポン酢でいただきました |
飯
松茸ごはん釜炊 汁 香の物 羽釜で出てきたけれど、撮り忘れ 3杯食べたけれど…、余った (笑 |
甘味
栗あんみつ 下のゆであずきの塩加減が絶妙 |
食べきれなかった松茸ごはんを包んでくれた
|
チンしたら香りが沸き立って…
|
イイね!0件
![]() |
ホンダ フリード+ スライドドアで年寄りが乗り降りしやすいこと 7人乗りはいらないので5人乗り ということ ... |
![]() |
日産 フェアレディZ 2017年7月21日にお別れしました |
![]() |
ホンダ フィット 1.5の特別仕様車だった記憶が… 実家の車として、フリード納車まで乗っていました |
![]() |
三菱 エクリプス 希少車でもあり、気に入ってたけれど、ある事がキッカケで手放す事に… ノーマル+純正Op |