• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月04日

OYAJIツーリング断念・・・

OYAJIツーリング断念・・・ 某社のOYAJIツーリングに誘っていただいたので、早起きして車を点検したところ、クラッチレリーズシリンダーからフルード漏れを発見。
残念ですがツーリング参加断念しました。
路上停止で参加される皆さんに迷惑掛けちゃいけませんからネ・・・。

1時間くらいで修理できそうなので今日中に治します。
ブログ一覧 | また病気になった | 日記
Posted at 2013/05/04 07:28:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2013年5月4日 12:03
よい天候でしたのに、残念でしたね。

参加取りやめの判断は、立派だと思います。
コメントへの返答
2013年5月4日 13:43
レリーズシリンダー交換でなおると思ったのですが、クラッチが原因のようです。
エンジンをかけるとレリーズフォークが動きシリンダーシャフトがピストン運動してしまいます。
ミッション下ろすことにします。
この際ですので、6年使ったクラッチ関係部品全て交換予定です。
2013年5月4日 19:43
うひぁ~ \(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2013年5月5日 8:22
お金掛けずに手間掛けての精神・・・自力修理します。
パーツ代4万円程度の出費となりそうです。
2013年5月4日 21:55
昔四駆で遊んでた頃にFJ60のランクルの先輩と待ち合わせしてて、目の前でランクルのクラッチマスターが「ボンッ!」って抜けてお漏らししたのを思い出しました!(笑)
今となってはイイ思い出です。


コメントへの返答
2013年5月5日 8:28
たしかに、ハプニングは思い出になりますね!

自慢にならない自慢ですが、今までに路上停止3回しましたが、いずれも応急処置処置で自走帰宅できてます(^^)
レッカーのお世話にはなりたくないですネ!
2013年5月6日 9:07
ミッション降しですね!

ドライブシャフトを外して重整備になりますが、頑張って下さい。
コメントへの返答
2013年5月6日 13:01
エンジンを降ろすよりは楽ですが、やはり面倒な作業です、1日掛けてゆっくり作業するつもりです。

毎度のことですが、必ず他の不具合箇所が見つかり、そちらのほうが面倒だったりしますね。

プロフィール

「[整備] #パンダ ウィンカーレンズ取付けビス交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1539875/car/1871824/8300093/note.aspx
何シテル?   07/15 21:54
経済的な理由から車(モータースポーツ)道楽をお休みしていましが、 縁あって FIAT X1/9 を入手してから、車(旧車)道楽復活しました。 2015年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウィンカーレンズ取付けビス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 05:28:35
ルーフライニング洗浄&貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 12:44:29
リヤ・マッドガード取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 20:12:27

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
10万円パンダ4×4 飼育11年目になりました パンダ特有の病気(故障)は、ほぼ経験した ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
FIAT X1/9(1980年式1500US) 我流整備で、自力で維持しています。 車 ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
妻の車です。 18年間乗ったアルファードから乗り換えしました。
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (フィアット プント (ハッチバック))
2016年7月 廃車。 車検、パーツ代だけで約25万円・・・高額修理なので廃車にしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation