• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっくすわんないんのブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

枝垂桜の下で・・・みどり湖(新豊根ダム)

枝垂桜の下で・・・みどり湖(新豊根ダム)ツーリングに誘われたので、みどり湖(新豊根ダム)まで行ってきました
ダム湖周辺の桜は、散り始めでしたが奇麗でした
Posted at 2022/04/11 20:25:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年03月01日 イイね!

パンダリーノ2022 エントリー

パンダリーノ2022 エントリーパンダリーノ2022 エントリー
4年ぶりにこの車両で参加します
関連情報URL : http://www.pandarino.com/
Posted at 2022/03/01 19:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2021年10月03日 イイね!

FIAT X1/9 たぶん100,000Km?

FIAT X1/9 たぶん100,000Km?FIAT X1/9 1980年年式
メーター走行距離表示 00000Km たぶん100,000Km
入手してからまもなく15年
6万キロ弱で入手したので、約4万キロ走行したことになります
重故障もなく快調です(^^)
Posted at 2021/10/03 18:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月23日 イイね!

久しぶりのツーリング・・・

久しぶりのツーリング・・・みん友 grunge さんのお誘いで、ガレージカフェミケの、月一恒例ツーリングに初めて参加させていただきました。
あいにくの雨天スタートです。


途中、前日の豪雨の影響で通行止め、Uターンする場面もありましたが楽しいツーリングでした。


錆びやすい車なので、帰宅後すぐに洗車して天日干し。
あとは、ガレージの中で自然乾燥させます。
ちなみにこのガレージ、真夏のシャッター閉めた状態だと50℃ぐらいになるんです・・・(-_-;)

Posted at 2021/07/24 20:04:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等)
回答:手軽さ
Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回)
回答:1回/月

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/10 17:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #パンダ ウィンカーレンズ取付けビス交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1539875/car/1871824/8300093/note.aspx
何シテル?   07/15 21:54
経済的な理由から車(モータースポーツ)道楽をお休みしていましが、 縁あって FIAT X1/9 を入手してから、車(旧車)道楽復活しました。 2015年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカーレンズ取付けビス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 05:28:35
ルーフライニング洗浄&貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 12:44:29
リヤ・マッドガード取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 20:12:27

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
10万円パンダ4×4 飼育11年目になりました パンダ特有の病気(故障)は、ほぼ経験した ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
FIAT X1/9(1980年式1500US) 我流整備で、自力で維持しています。 車 ...
シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
妻の車です。 18年間乗ったアルファードから乗り換えしました。
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (フィアット プント (ハッチバック))
2016年7月 廃車。 車検、パーツ代だけで約25万円・・・高額修理なので廃車にしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation