• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月01日

富士本コース♪

富士本コース♪ 前の日記の件もあり、更新ストップしてました。。

先日の富士本コースデビュー日記ですw

まずは2周の慣熟走行

既に油温が110度なんすけど。。。。

Z33の油温がツライのは知ってたけど、こんなにヒドいもんだとは。。。。


慣熟が終わった後のインラップは5台ぐらいでバトルw
ストレートスピードがそんな大きくは変わらなかったから、抜けないなーと思って最初の1周だし、早めから緩めにブレーキ踏んだら、得意の直進ww
俺、ディレッツァチャレンジのスパ西浦でも1周目の1コーナーで直進してるww学習能力ゼロ。。。

で、数周して、油温がヒドいし、なにより暑かったから、ピットに入ると。。。

ピットロードで友達のロードスターが消火活動受けてる

オイルレベルゲージが圧力で抜けて、ケージから吹いたオイルがエキマニについて、バンテージが燃えた
結局バンテージがオイルをたっぷり吸ってしまい、20分ほどで走行終了

で、まぁ、大事に至らなそうなので、再びコースイン!(ここから撮影開始w)
で、ベストラップの2.11.181だけ切り取ってみました。



REGZA PHONEで撮影したんですが、音がズレてます。。

1コーナー:まだブレーキに余裕がありますねー
Aコーナー:クリップ甘いですねー
100R:車の限界とまでは言いませんが、それなり良いかと
ヘアピン:ボトムスピードが遅いですねー立ち上がりで真ん中右のメーター(油温計)のワーニングランプが点等してますね。。。110度。。。
300R:ぼちぼち
ダンロップ:進入から1コ目の右は悪くないけど、トラクションを重視して3速へ変なところでシフトアップしてるし。。
13コーナー:クリップにシルビアがぁぁぁ、ちょっと寄せすぎ?w
プリウスコーナー:13コーナーの遅れを取り戻そうとして失敗。。。
最終コーナー:このタイヤだとこんな感じになってしまいます。

感想
・街乗り、高速道路では全く問題ないハンコックベンタスV12もサーキットではお話になりませんw
タイヤサイズも純正幅のままのインチアップじゃ仕方ないか。車重に負けてる。
265ぐらいのスポーツラジアル履きたい!!

・ABS付きの車でサーキット走行は初めてだったけど、ABSってめちゃくちゃ楽なんだねw
ゲームみたいに「バーン」って踏んでも大丈夫w
でも信用できなくて1コーナーなんかでは220mぐらいから7割ぐらい踏んで100mぐらいからベタ踏みって踏み方してたから、180mぐらいからベタ踏み出来る根性が備わればOKw

・オイルクーラー必須!
ベスト出した周回でも最終手前で120度オーバーで、コントロールラインで135度近くまで上昇(あかんがなw)
メーター読みも、スタート時はコントロールラインで200キロ出てるのに、フィニッシュの時は補正?で190キロぐらいしか出てない。

・グランツーリスモ5との違い
Aコーナーが難しい!逆に100Rは実際の方が走りやすかった。

タイヤ替えて、ブレーキを信用して、温度管理ができればMAXで2分5秒ぐらいかな??

ヤバい。超楽しかった!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/01 01:20:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年6月1日 2:05
ライセンス、取っちゃいましょう~
コメントへの返答
2011年6月1日 2:18
オイルクーラーとかまだまだ出費が続きそうなんで、ライセンスは持ち越しですw
2011年6月1日 22:45
楽しそう~

Zってデフはどうなってるの?
(・∩・)トルセン?
コメントへの返答
2011年6月25日 3:11
ビスカス?
2011年6月2日 3:47
オイルクーラーは僕のトランクに居座ってるよ(* ̄ー ̄)v

Z33もドリ車になるらしいよ((((o゚▽゚)o)))

なんて誘ってみたり(笑)
コメントへの返答
2011年6月25日 3:12
関係無いけど、車検終わってからだな(笑)
2013年7月2日 6:22
初めまして、いろいろと教えて下さい。Z33を検討してるものですが、
サーキット走るのにベースが良いですかそれともVersionS以上のほうが良いですか?

あとデフは純正でも大丈夫ですか?
若い頃180SXでドリフト遊びしてたからデフの重要性わかるのですが、これはまた違うと思うし、デフも見えないけど結構なお値段するし。

是非ご教授お願いいたします。

プロフィール

「念願のブルバード化目前?!」
何シテル?   09/26 23:19
タイヤ屋で働いてますw 13年夏~14年秋までプジョー106乗ってました。 茂原ツインの最終コーナーで横転廃車にしちゃいました。。。 09年年末よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K4-GP2013夏③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 00:10:11
Zチャレンジ Rd2 袖ヶ浦  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 13:11:54
遂にデビュッ!!タモンデザインのZ34☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/09 18:51:22

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
サーキットで横転させてしまった1号機が忘れられず、2号機!
日産 180SX 日産 180SX
いろいろ流用してます S13顔w・S14エンジン・S15助手席シート・HCR32前後キ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33の事は右も左もわからないので、みなさんのレビューで勉強中です! ぱっと見ノーマ ...
日産 180SX 日産 180SX
シルエイティのエンジンが逝ったために乗り換えました☆ シルからいろいろ部品移植&自分色に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation