• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月01日

謹賀新年!初ブログ~(^o^)♪

謹賀新年!初ブログ~(^o^)♪ 未年最初のブログアップ!
今年もどうぞよろしくお願いいたします(^_-)-☆

さて、昨年は最終的に【33本】のブログアップになりましたが、今年はどうなることでしょうか~(^^ゞ

ところで、12月に装着したドライブレコーダー「DrivePro200」の記録映像を一部YouTubeにアップしてみました。

1分そこそこの短い映像に編集してあります。

また、どのように記録されるのか知って貰うために、ナンバー等何も隠しておりませんので、ご承知の程よろしくお願い致しますm(__)m

◆Transcend DrivePro 200 ドライブレコーダー記録映像!


※YouTube画質は480Pにしてご覧ください。

広角レンズによる幅広い映像と、その独特な歪み具合も納得です。

信号が点滅して見えるのも取扱説明書に書いてありましたね!!

ちなみに、 microSDカードは高性能でお手頃価格の【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDHCカード 32GB Class10 に交換してあります。

また、Gセンサーはデフォルト設定のままで、急な運転をするとキチンと反応して上書き禁止録画として保存されます。

更なる安心を手に出来たので、装着して本当に良かったと思います~(^o^)♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/01 15:23:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

8/24 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

そうだ 湧水汲み、行こう♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年1月1日 15:41
平ちゃんさん、あけましておめでとうございます。

皆さん、ドライブレコーダーを装着する方多いですよね。
また、最近のレンタカーにも装着されていましたね。
私は、まだ躊躇しています。でもそろそろ導入時期ですかね。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年1月1日 16:37
明けましておめでとうございます(^^)/

ドライブレコーダーは万が一に備えるのはもちろんですが、ドライブ記録としても活用できる位に高画質ですよ~(^^ゞ

レンタカーへの装着は、車を借りた方への抑止力に効果的みたいです!!

こちらこそよろしくお願いします(^_-)-☆
2015年1月1日 15:46
明けましておめでとうございます(≧▽≦)
本年もよろしくお願い致しますo(^o^)o
ドラレコはもう定番の装備となりましたね☆
画質いいですね~♪
コメントへの返答
2015年1月1日 16:41
明けましておめでとうございます(^^)/

こちらこそよろしくお願いします!

生データをパソコンに取り込みそのまま再生すると、更に鮮明に見えるので凄いと思いました。

ドライブの記録としても活用出来ますね~(^o^)♪
2015年1月1日 15:50
今年もよろしくお願いします。

私も同じのを付けていますが、結局付けただけで編集とかしてないです(笑)。せいぜいスマホで見たくらいかな。
ただ、Gセンサーですが未だに反応したことが無いので最近「中」に落として(感じやすいw)みました。
コメントへの返答
2015年1月1日 16:49
明けましておめでとうございます(^^)/

microSDカードを取り出しパソコンの画面で再生すると、評判通りに綺麗に撮れているので納得出来ました~(^^ゞ

Gセンサーはデフォルトの状態で、普段通りの運転だとまったく反応しません。

わざと急な感じでハンドルを切ったりブレーキを踏むと、反応音と共に上書き禁止録画が開始されます!

中にすると感じやすくないかしら~(^^ゞ
2015年1月1日 15:50
明けましておめでとうございますm(__)m

今年もヨロシクお願いします♪

スゴいですね!
こんなに綺麗に映るんですか(@_@)

これじゃ悪さ出来ないですね(爆)
コメントへの返答
2015年1月1日 17:53
明けましておめでとうございます(^^)/

こちらこそよろしくお願いします!

はい♪評判通りの高画質に大満足な私です。

悪いことはまったくしないので、何も問題ございませんよ~(^^ゞ
2015年1月1日 16:41
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします。

最近のは綺麗ですね。

これなら付ける価値がありそうですね。

変態には必需品になるんですか(笑
コメントへの返答
2015年1月1日 18:00
明けましておめでとうございます(^^)/

今年もよろしくお願いします!

評判通りの画質かどうか確認するので、パソコンに取り込んで見てみました。

これだけ鮮明な画像であの価格ですから、コストパフォーマンスが良いドラレコです!

変態撮影には手軽で良いですが、爆音もステレオ録音したいのならビデオカメラがお勧めですね~(^^ゞ
2015年1月1日 17:04
明けましておめでとうございます♪

綺麗に写るもんですね♪

此があれば編隊撮影も楽チンでわ♪

コメントへの返答
2015年1月1日 18:02
明けましておめでとうございます(^^)/

評判通りの高画質に安心しました!

これで手軽に編隊撮影が出来ますよ~(^o^)♪
2015年1月1日 17:28
明けましておめでとうございます\(^o^)/

高画質ですね~ で、雪がない(~o~)
今年もよろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2015年1月1日 18:04
明けましておめでとうございます(^^)/

なかなかの高画質で気に入りました!

この時期はまだ雪は降りませんが、2月頃にはそれなりに降るかもです。

今年もよろしくお願いします(^_-)-☆
2015年1月1日 17:43
明けまして おめでとうございます♪

今年も宜しくお願いしますね(*^_^*)v

ドラレコの画像は思っていたよりずいぶん綺麗ですね(@_@;)

これは新年早々、ポチットなしなくてはいけませんね(^◇^;)

鬼嫁に嘆願してみます(・ω・)ノ(笑)
コメントへの返答
2015年1月1日 18:08
明けましておめでとうございます(^^)/

こちらこそよろしくお願いします!

評判は聞いてましたが、実際どうなのか気になってました。

パソコン画面で生データをそのまま再生すると更に鮮明ですよ~(^o^)♪

早速、ポチってください~(^^ゞ
2015年1月1日 18:35
明けましておめでとうございます~。
今年もよろしくお願い致します♪

最近のドラレコは鮮明ですね~、オイラの運転だと墓穴を掘ってしまう可能性がありますね~爆

コメントへの返答
2015年1月1日 18:50
明けましておめでとうございます(^^)/

こちらこそよろしくお願いします!

評判は聞いてましたが、予想以上の高画質に大満足なんです~(^o^)♪

墓穴を掘る映像とはどんな感じになるのでしょうかね~(^^ゞ
2015年1月1日 21:08
今年初コメです\(^o^)/

俺も今年は付けようと思います♪
参考にさせてもらいます♪
コメントへの返答
2015年1月1日 23:37
初コメ♪ありがとうございます~(^o^)b

一つの安心材料ですから、装着するだけで更に運転に余裕が生まれますよ~(^^ゞ
2015年1月1日 21:46
新年、おめでとうございます♪
今年もよろしくお願いいたしいます。

どこかで初日の出を撮影されたのかと思いました・・・

ドラレコ、画像も結構綺麗にとれていて良いですねぇ~

やはり何かあった時の証拠となるので、私も何時かは取り付けたいパーツです♪

コメントへの返答
2015年1月1日 23:45
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します~(^o^)♪

あらっ!?ご免なさい!!

タイトル画像素敵でしょう~(^^ゞ

今回初のブログネタは、年末に装着したドラレコの私が記録した映像が見たいと言う、みん友さんのご要望に応えたものです。

お手頃価格でこの映像ですから、違いの分かるdoshiさんにお勧めする逸品です~(^o^)♪
2015年1月1日 21:54
こんばんは♪

今年もよろしくお願いします!
しかし、結構鮮明に写るんですね〜
ますます平ちゃんの前は走れません…
σ(^_^;)(汗)
広角だからでしょうか?やたらスピード感がありますね…
(^◇^;)
コメントへの返答
2015年1月1日 23:49
こんばんは(^^)/

どうぞよろしくお願いします!!

これだけ映れば東京のシュウさんの犯行現場は抑えられます~(^^ゞ

いえいえ!?かなりゆったりした速度なんですが、もしかしてあの事件以来スピード恐怖症になってしまったとか…σ(^◇^;)
2015年1月1日 23:30
あけおめことよろです♪

日中の写りはそんな感じですよね!!

夜間も気になっております!(笑
コメントへの返答
2015年1月1日 23:52
ことよろです~(^o^)♪

同じドラレコですから確認済みですね!!

はい♪承知致しました~(^^ゞ

次回は夜間映像をアップします(^_-)-☆
2015年1月2日 10:50
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します♪
コメントへの返答
2015年1月2日 12:08
明けましておめでとうございます(^^)/

シュールさんの隠れ家ランチブログは、いつ頃から始まるのでしょうか~(^o^)♪

今年もよろしくお願いします(^_-)-☆
2015年1月2日 12:07
あけてます( ´∀`)

おめでとうございます!

なかなか綺麗に撮れてますね
やはりこれからは必需品となりますかね
検討した方がいいかな…_(^^;)ゞ
コメントへの返答
2015年1月2日 12:16
明けましておめでとうございます(^^)/

今年もよろしくお願いします!

はい♪良い感じに撮れていたので、評判に間違いなしで安心しました~(^^ゞ

昨年師走に怖い思いをして、お守り代わりで装着しましたが、これくらい撮れればドライブ記録にも十分活用出来ますね~(^o^)♪
2015年1月2日 12:21
明けましておめでとうございます!

良い感じに撮れてますね〜(≧∇≦)

私の取り付け位置だと夜間の場合、ナビの画面がフロントガラスに反射してドラレコの撮影映像に映り込んでしまっています(^_^;)

信号機は判別出来ていますので良しとしていますけど。

夜間映像のアップお待ちしておりますね〜
( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年1月2日 12:53
明けましておめでとうございます(^^)/

はい♪評判通りでした!!

夜間の場合、フロントガラスにナビ画面が写り込む?そんな事が起こりますか!?

了解です!適当な夜間映像が撮れましたら公開したいと思います~(^^ゞ

どんな感じに撮れるか楽しみです~(^o^)♪
2015年1月2日 16:22
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。
ドライブレコーダー画質なかなか良いですね。
コメントへの返答
2015年1月2日 16:54
明けましておめでとうございます(^^)/

こちらこそよろしくお願いします!

評判通りの映像に満足しています~(^o^)♪
2015年1月2日 21:22
明けましておめでとうございます~!

私も通勤中におっ!って思った時が多々有りますので、今年は装着しようかと検討中です(^_^)v

ただ、降りて行って○△♯$×なんて事も写ってしまうと(自爆
コメントへの返答
2015年1月3日 0:58
明けましておめでとうございます(^^)/

何かの時に保険みたいな物ですから、装着しても良いと思いますよ。

ただ、何かの時にゴニョゴニョしているのも写る可能性は大ですけど…σ(^◇^;)
2015年1月2日 21:36
明けましておめでとうございます!

本年もよろしくお願い致します。

いつも思うんですが、万が一自分に過失が

ある場合、見せろと言われても見せる

必要はないんですよね?(笑
コメントへの返答
2015年1月3日 1:03
明けましておめでとうございます(^^)/

こちらこそよろしくお願いします!

どうなんでしょうか…。

自分に過失が有っても無くても、事実を曲げる事はしない方が良いと思う私です。

その価値観は人それぞれですから~(^^ゞ
2015年1月2日 23:03
明けましておめでとうございます!

本年も【千鳥フト】宜しくお願いいたします。大阪で見たあの!超絶テクニックの【千鳥フト】はリアル平さんにしか思えないんですが・・・(謎麦芽)

職場でもドラレコ検証をする立場であるのですが、自分の車のドラレコは・・・見せられません(^_^;)

何故なら・・・音声で飲んでるのが分かるから!(ウソ麦)
コメントへの返答
2015年1月3日 1:09
明けましておめでとうございます(^^)/

車を運転する予定が無い時は、いつも通りバッチリ【千鳥フト】を決めている私です!!

大阪で見た私のような【千鳥フト】をされるとは、相当の強者と思われます…σ(^◇^;)

やっぱり!!仕事車にはドラレコ装着は抑止力になるので有効ですものね。

がーちゃん。の記録映像見てみたい~(^o^)♪
2015年1月3日 21:28
 明けましておめでとうございます

 ドライブレコーダーを通勤靴に仕込んで・・・ムフフ♪
 なんてことをする場合は捕まらないように~。

 トラックだと運転手の顔をセンサーが常時見張ってるようです。
 いずれドライブレコーダーが運転手の目線を録画するのかも・・・。


 ドライブレコーダー・・・。
 私も保険の意味で付けようかな~
 今年の流行物はドラレコですかね。
コメントへの返答
2015年1月4日 12:14
明けましておめでとうございます(^^)/

ドラレコでムフフ♪

そんな使い方!まったく気付きませんでした~(^^ゞ

これをしたら犯罪ですよ…σ(^^;)

トラックだと運転手の顔をセンサーが常時見張りですか!?

居眠り運転防止のためか!?

ドライバーの目線で写すドラレコもいずれ出来るかも知れませんが、例えばアラウンドビューモニターのように全方位を記録するタイプが出てくるような気がします。

いずれにせよドラレコは、万が一の保険とドライブ記録に活用すると思えば、結構有効的な利用価値があると思いますよ~(^o^)♪

プロフィール

「定期検診のため待合室で順番待ち。穏やかな港の風景に癒されます🎶😂✋️」
何シテル?   08/21 09:59
ケンメリやジャパンターボに乗っていた頃から日産車が大好きになりました。PY50フーガで運転する楽しみが蘇り約16年間所有。そしてRV37スカイラインへとバトンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィラーキャップホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:41:05
AUXITO ウインカーバルブ T20ピンチ部違い LED アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:40:07
日産(純正) フューエルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:06:15

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
若い頃乗っていたスカイライン4代目ケンメリGTX-Eと5代目ジャパンターボから長い月日が ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
街で見掛けた同車を女房が気に入りDラーへ問い合わせ。特別仕様のため展示車が有る店舗と納車 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2014年3月18日~2025年3月1日迄の約11年間所有したデイズが、3月4日に車検切 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年4月9日~2021年1月16日まで約16年間所有したフーガ350GT-SP。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation