• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月15日

夢やぶれ…失恋

夢やぶれ… R33タイプMキャリパー合いません冷や汗失恋

これを装着するには、スペーサー(ブラケット)を作製してローターも交換する必要がありますねexclamation×2

おりんぼさん、お陰さまでサイズ確認できました。
ありがとうございましたウッシッシ手(チョキ)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/12/15 14:28:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年12月15日 15:39
あらら、残念!!


結果楽しみにしてたのにぃ~。


何か手を考えましょ~よ~(^_^)v
コメントへの返答
2007年12月15日 16:34
(;≧皿≦)。゚°。ううううぅぅぅ

目測ですが、キャリパーピッチがフロントで20mm位、リアで10mm程度フーガの方が幅広です。

コストパフォーマンスを考えると…
う~ん!どうしましょう…(^_^;)
2007年12月15日 16:09
負けるな平ちゃんo(^▽^)o
コメントへの返答
2007年12月15日 16:44
ありがとうございます(^^ゞ

フーガにポン付けするにはV35用ブレンボならOKなのですが、かなり高値になるもので悩みどころなんです。

そうなるとV36のあのキャリパーも気になるし~(^o^)♪

R33タイプMキャリパーはアルミ削り出しでとても軽く、Y34ターボ車にはポン付けでき、かつ、お財布に優しい低価格で入手できるのでかなり期待していました…~(T_T)~
2007年12月15日 16:34
やっぱり『アレ』に交換するしかないですよ~(笑)
コメントへの返答
2007年12月15日 16:46
やっぱり“あれっ♪”ですかね~(^^ゞ
2007年12月15日 16:52
思い切ってR35ブレンボにしましょうウィンク指でOK
コメントへの返答
2007年12月15日 17:33
フフフ…“あれっ♪”は無理よ~(^_^;)
2007年12月16日 9:46
おはようございます。

大田区のナイトペイジャーさんでV36キャリパー(Z33用キット)開発中とあ

りましたので、フーガ用も製作してくれるかも?

セダンマイスター掲載おめでとうございます。



コメントへの返答
2007年12月16日 11:37
お久しぶりで~す(^^)/

ポン付けできるのを期待していたもので、やはりブラケットやローター等を検討しなければならなくなりました。

八潮店長さんと色々と相談する事になるかと思います(^^ゞ

知り合いの皆さんがたくさん掲載されたのが嬉しいですよね~(^o^)♪
2007年12月16日 11:09
ありゃ~。残念げっそり。もう本物のでっかいブレーキにするしかないですね指でOK
コメントへの返答
2007年12月16日 11:55
うっ…(;≧皿≦)。゚°。ううううぅぅぅ

リアはR33タイプMが届いていたので現物合わせし、フロントはおりんぼさんのキャリパーでサイズ確認しました。

明らかにフーガの方が前後共にピッチが広く、最低でもブラケットのワンオクが必須となりました。

店長さんと色々話すと費用対効果を考えると…なんですよね~(^_^;)

フロントR33タイプMが落札できたら、もう一度悩む事にします…(^^ゞ
2007年12月16日 19:23
こんばんは~

純正流用でも合わない所が多々有りますよね~

Z33を流用する際、リヤは簡単に設置出来ましたが、フロントが問題でした。

しょうがなくワンオフでブラケットを製作し、やっと設置する事が出来ましたが、逆にワンオフなので心配事もあります。

Z33ブレンボにする場合はご連絡ください。
ピッチの寸法とブラケット図がありますので・・・・・
コメントへの返答
2007年12月17日 0:30
こんばんは(^^)/

うおっ♪♪ちぃたんさんでしたか!!
八潮の店長さんと『確か誰かが純正キャリパーを流用して装着していたよな~??』と話していました…(^^ゞ

R33タイプMだと前後共にブラケットのワンオフが必要で駄目でした…(^_^;)

改めてご相談させて頂きます(^_-)♪
2007年12月17日 8:00
おはようございます\(~O~)/

あららぁ(;_;)残念でしたねぇ。。。(〃_ _)σ∥

次回に期待してますよV(^-^)V
コメントへの返答
2007年12月17日 18:58
こんばんは夜

低予算でできる次の手を検討中ですウィンクるんるん

ひでのりんさんも何か考えられているとるんるん店長さんに伺いましたよー(長音記号2)ウッシッシ手(パー)
2007年12月17日 22:38
こんばんは。

私はてっきりハリンボかと思ってました(爆)。

あきらめずに夢を実現して下さい。
コメントへの返答
2007年12月18日 17:51
こんばんは夜

はいるんるんもちろん“ハリンボ”も候補に上がりましたが、何とか低予算でキャリパー変更ができないものかと考えていますウッシッシ手(チョキ)

でも…そのハードルはかなり高い感じなんですよ…冷や汗手(パー)

また機会があればサーキット車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)で遊びたいしなー(長音記号2)ウィンク揺れるハート
2007年12月18日 18:41
こんばんは。

うまくいかなかったのですねぇ。

頑張って下さいね。

自分はブレーキ関係までは
とても出来ません(笑)
コメントへの返答
2007年12月18日 19:00
こんばんは夜

はいexclamation今回の案はボツになりました…涙失恋

見栄えする低予算でのブレーキ強化はまだ諦めてませんよー(長音記号2)ウィンクるんるん

毎月の小遣いで何とかしようとしているので、道はかなり険しいですけど…それを考えているのがまた楽しいー(長音記号2)ウッシッシ手(チョキ)

何方か私にブレンボプレゼントしてくれないかなー(長音記号1)ウィンク手(パー)

プロフィール

「お盆休み明け朝礼まで食堂で待機。一日しっかり働きますよ😁👍️」
何シテル?   08/18 08:53
ケンメリやジャパンターボに乗っていた頃から日産車が大好きになりました。PY50フーガで運転する楽しみが蘇り約16年間所有。そしてRV37スカイラインへとバトンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィラーキャップホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:41:05
AUXITO ウインカーバルブ T20ピンチ部違い LED アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:40:07
日産(純正) フューエルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:06:15

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
若い頃乗っていたスカイライン4代目ケンメリGTX-Eと5代目ジャパンターボから長い月日が ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
街で見掛けた同車を女房が気に入りDラーへ問い合わせ。特別仕様のため展示車が有る店舗と納車 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2014年3月18日~2025年3月1日迄の約11年間所有したデイズが、3月4日に車検切 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年4月9日~2021年1月16日まで約16年間所有したフーガ350GT-SP。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation