• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆平ちゃん☆のブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

大阪城を撮影して来ました~o(^o^)o

大阪城を撮影して来ました~o(^o^)oこんばんは♪日に日に秋が深まりつつある今日この頃!!

仕事やプライベートでこの近くには何度も行くのですが、なかなか訪れることが出来なかった大阪城に、先日ブログアップした與喜天満神社の次に足を運びました~(^o^)♪

いつも遠くから見掛けていたけれど、やっぱり大阪城は艶やかでとても綺麗です!!

◆大阪城駐車場に愛車を止めて、まずは南外堀~玉造口~桜門で撮影。
  

◆続いて、本丸へ進みながらパチリ!
 

◆天守閣より鯱を左右からズームアップ~(^o^)♪
 

◆駐車場に戻りながら、玉造口城壁の上から撮影~(^^ゞ


◇いつかは撮影したいと思っていた大阪城は、ヤッパリ最高でした~♪\(^o^)/♪
関連情報URL : http://www.osakacastle.net/
Posted at 2014/10/07 22:38:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

先月念願叶って~(^o^)♪

先月念願叶って~(^o^)♪女房方に縁があると言われているこの場所へ『いつかは行きたいね!』と話していた與喜天満神社に、念願叶って先月の9月に残暑の中訪れる事が出来ました。

與喜天満神社は、奈良県櫻井市初瀬の「與喜山」に鎮座する日本最古の天満神社で、主祭神は「菅原道真公」となります。


「與喜(よき)」を現代文字に直すと「与喜」となり、「与えて喜ぶ」とは何て奥ゆかしい名でしょうか。

ある程度の年齢になると縁がある地に訪れたくなるもので、今回は日程の都合がついた義兄と女房に私の3人での旅路(フーガでのドライブ)となりました~o(^o^)o

この奈良県櫻井市初瀬は「長谷寺」が有名で、與喜天満神社は長谷寺門前町に位置していて本殿へ御参り出来ます。

◆門前町を歩いていると鳥居が見えて、それをくぐると與喜寺跡地が左にあり、そして本殿へ続く階段を登って行きます。
  

◆本殿の御開帳日では無かったので閉まっておりましたが、御参りを済ませてからパワースポットでしばし英気を養います。
  

◆この神社は、あの人気グループ「」と縁があるとの事で、最近では若い子達が訪れ掲示処に書き込みが残されています。せっかくだからと義兄が記念文を書いています。
  

◇とっても良い思い出旅行になりました~(^o^)♪
関連情報URL : http://yokiten.com/
Posted at 2014/10/05 21:51:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

参加表明されましたか~o(^o^)o

参加表明されましたか~o(^o^)o早くも10月を迎え、徐々に秋らしくなってきた今日この頃!

フーガ全国オフ2014 in ラグーナ蒲郡」がいよいよ来月の11月23日(日)に開催されます。

同日、静岡の方で有名なイベントが開催されるようですが、フーガ乗りの皆様、年に一度のフーガ全国オフでまったりゆったりと楽しい一日を過ごしませんか~(^o^)♪

タイトル画像は全国オフ2012年での写真になります。

◆今年の総幹事は言わずと知れた「最強おやじさん」で、【泣く子が更に泣いてしまう!?】と言う超強面ですが、可能な限り【カツアゲ♪】をしないよう注意をしてみますけど…σ(^◇^;)


◆フーガオフ会の総元締めと言えば「千葉のきーさん」で、今年は仮〇が認められて何とか参加できるみたい~(^_^)v


◆そして、前回の総幹事の重責を担われた「ジュウゾウさん」は、改心されたようで恩〇でぎりぎり参加との事(^_-)-☆



◇当日は、ジュウゾウさんのイリュージョンをはじめ、ジャンケン大会や持ち寄ったオークション、特別な賞など、盛り沢山の企画があるみたいです!!(詳細は後日総幹事さんが発表♪)

これは昨年のオークションでのワンシーンとなります!


◇もしかすると某県のキャンギャルに会えるかも知れませんよ~(^o^)♪  〔2012年より〕


どうぞ奮ってご参加ください!!

参加表明はこちらの「リンク」先、もしくはこのブログへ参加表明「例:Y50銀」等とコメントください。

楽しめる事!間違いないですから~♪\(^o^)/♪


【追伸】コメントをいただいて思い出した、懐かしの写真を追加挿入! 〔2012年より〕


銀粉さん!何処がモヤシっ子なの!?~キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
Posted at 2014/10/03 21:26:39 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先週に続き朝一から病院で検査。結果が判明するまで待合室で外を眺め過ごしています…😅💦」
何シテル?   10/23 10:30
ケンメリやジャパンターボに乗っていた頃から日産車が好きになる。2024年12月20日退職してセカンドライフスタート。2025年4月より好きな車に係わる仕事に就き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
56 7891011
12 131415161718
1920 2122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

フィラーキャップホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:41:05
AUXITO ウインカーバルブ T20ピンチ部違い LED アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:40:07
日産(純正) フューエルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:06:15

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
若い頃乗っていたスカイライン4代目ケンメリGTX-Eと5代目ジャパンターボから長い月日が ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
街で見掛けた同車を女房が気に入りDラーへ問い合わせ。特別仕様のため展示車が有る店舗と納車 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2014年3月18日~2025年3月1日迄の約11年間所有したデイズが、3月4日に車検切 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年4月9日~2021年1月16日まで約16年間所有したフーガ350GT-SP。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation