• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

solexのブログ一覧

2020年10月10日 イイね!

出たぁw

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/503568562

ヤフオクにセルボ出たw

と言っても買えませんが…(´・ω・`)
4速ミッションは、まあ5速に載せ替えればよいし、メーターもCS-Gのタコ付きに換えれば良い。
エアコンも付いてるし、良いなぁw
自分的には、12インチフロントディスクにしたいなぁ。
バンパーもカラードにして~。
前期なのでグリルやドアミラーは仕方ないけど。
あとはシャコタンw極端には落とさない。

などと、妄想逞しく夢を見ていましょうw
Posted at 2020/10/10 18:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月30日 イイね!

初めての6気筒w

初めての6気筒w良くも悪くも古き良き時代の車ですね。でも日本車が一番輝いていた時代でもあります。
今から見れば不満が多いですが、それを上回る魅力があったと思います。
Posted at 2020/08/30 16:48:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年07月31日 イイね!

全然進まない

全然進まないミニカもATからMTに乗り換えて、さあ、取り合えず前のATのミニカと同じ事をやろうとパーツも揃えているけど、雨が続いたり、色々検証したりで中々進まない。
晴れてる時は用事があるのだw
取りあえずやりたい事は

・フォグランプの配線
・リアスポイラーの取り付け
・サイドステップ、リアアンダースポイラーの塗装と取り付け
・オーディオ社外品、4スピーカー化
・電動格納ドアミラーの塗装と配線取り付け

オーディオとスピーカー以外はパーツは揃えてるんだよね。

フォグはETACSを生かそうと思って悩んでいたけど、もう今までと同じやり方に決めた。
リアスポイラーは、傷修正段階と取り付けの勇気が必要w
サイドとリアのスポイラーは、雨続きで塗装が出来ないのとサイドの取り付けに勇気がw
電動格納も塗装が雨続きに、配線の検証。
社外オーディオにスピーカーもブツの検証w
などなど、ヘタレ&ミニカの車両が良過ぎて丁寧にやりたいのだ。

こうやって中々進まない…いややりたくない理由を作ってるのだろうか…?
Posted at 2020/07/31 20:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月08日 イイね!

MTに返り咲きw 中々面白く走る車w

MTに返り咲きw 中々面白く走る車w今時の車に慣れた人は、色々ショボいかも。
銀行の社用車とか爺ちゃん車なんて言われそう。

でも、運転してみれば楽しい車です。軽さは武器と言うのが良く分かる。
Posted at 2020/03/08 21:02:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年02月16日 イイね!

初めての普通車w

良くも悪くも当時のカローラかな。でも大好きで今の感覚なら不満無いかもw
出来るなら、また乗りたいw
Posted at 2017/02/16 20:31:14 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「[整備] #ミニカ 夏タイヤ交換 53803km https://minkara.carview.co.jp/userid/1540146/car/2832186/7339738/note.aspx
何シテル?   05/06 14:41
定期バスの運転手をしているおっさんですw ヘタレ同人漫画家。もう、今は描いてませんけどね~。 Pixivに、投稿したりしてますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールインチアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:39:48
右折車線をそういう風に使うでない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 14:39:11
Pixiv 
カテゴリ:お絵描き投稿サイト
2013/02/03 21:22:13
 

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
H13年式H42Aミニカ ヴォイス5ドア5MTです! 10台目の車です! 知り合いの自動 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
9台目の車ですw ミニカトッポを泣く泣く手放して、やはり広い車が欲しいなと言う事で前々か ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
6台目の車ですw Z好きの友人に影響されて買いましたw「よろしくメカドック」もあって、Z ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2LのMR2にも乗りたくてw 5台目の車ですw バブル期の車だけあって、とってもリッチな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation