• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

solexのブログ一覧

2017年02月05日 イイね!

久々の普通車

久々の普通車空間を上手く作った車と思います。背が高くコーナリング性能に問題を抱えそうですが、旨くチューニングしてあり、中々と思います。
Posted at 2017/02/05 20:40:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年12月12日 イイね!

遂に手放してしまった…。

遂に手放してしまった…。Z31フェアレディZを所有してる時、親父が脳梗塞で車を運転出来なくなり、3人乗れる車が必要になった。
軽自動車を探す事にしたが、予算が無いので安い物を探しました。
足が旨く曲がらないので、なるべく間口の広いドアを持つものを探しました。
候補としては初代ワゴンRやムーブですが、高い・・・。
で、ふと思ったのがミニカトッポ。割と安い様なので色々物色w
最初は最上級モデルのQ3ノマニュアルを探し、良い物も見つけたのですが、ある日ターボがある事を知りましたwこれはもうターボしかないでしょwww
愛知県一宮市にてターボのQtを見つけましたw近場で良かったw

それから色々弄りました…と言うよりレストアに方向を向けていましたね。
面白い車だったので、足回りなども弄りましたし、この車で色々知り合った人たちも居ますw
視野が広がりましたね~。

しかし、エアコンが壊れ、R12である事からディーラーでも修理が出来なくなり、マフラーも破れました。資金があれば修理も考えましたが、色々考えて、部品の仕入れも難しくなっていく事から、手放す事にしました。資金さえあればフルレストアしたかった…。

ヤフオクにて無事?買い手が見つかりました。
初老の方で、なんと車を多数所有されている方でした!
昭和30年、40年代の、どんな車なのか見た事も無い車も多数あり、全部で20台近くあるでしょうか?兎に角、自分と考えが良く似てる方で、ノーマルが好きだとw
倉庫も持っていて、その中に入れて管理して貰えるそうです。
若い子に、変な改造されるのも忍びないので、良い方に渡って良かったですw
Posted at 2016/12/12 21:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月26日 イイね!

ヤフオクにて

ヤフオクにて只今、ヤフオクにてミニカトッポQtを代理出品しています。

私としては非常に残念なのですよ。
本来なら、レストアして乗りたいところですが、資金は無いし、メーカーでは旧車の部品は捨てられてしまったと言う事でかなり心配…。

と言う事で、泣く泣く手放す事にしました…。
もう残り1週間と言う所ですが、良いオーナーの手に渡ることを希望します。

私的には、ミニカダンガンより希少車の部類に入りますし、カスタムよりレストア的な弄り方をして来たので、大事に乗って下さる方が良いですね。
Posted at 2016/11/26 08:11:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月18日 イイね!

ミニカとミニカトッポ

ミニカは、ミニカトッポのエアコン故障の繋ぎのつもりで買って、もはや3年。
車好きがそのまま乗ってる訳もなく、チマチマ弄ってきました。

ミニカトッポの方は、外観ではスモークフィルムを貼って車高が落ちて、14インチの社外ホイールになった程度ですが、ミニカは純正フォグランプが付いて、サイドステップ、リアスポイラーが付いて、車高が落ちて、純正13インチホイールが付いて、スモークフィルムが貼ってあって最初とはずいぶん変わりましたw

内装も、ミニカトッポはハンドルとオーディオが換わって、アームレストとポータブルナビとETCが付いた程度。
ミニカは、純正セダンシート、アームレスト、内貼りとダッシュボードにレザーシートを貼って、オーディオが換わり、部分的にパネルを黒にしたり、いろいろ換わりましたw

両車とも、純正パーツを最大限に使いつつグレードアップしてきて、今まで乗ってきた車は殆ど弄ってないので、愛着があります。

ただ、トッポはR12のエアコンなので、中々修理してくれるところが無いのと、部品が手に入りにくくなってきました。現、三菱自動車社長のせいですw
手放す時がやってくると思いますが、フェアレディZの時と同じ、苦渋の選択になるかもしれませんね・・・。
Posted at 2015/08/18 22:08:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

ウインドウフィルム

ウインドウフィルムを貼って、もう直ぐ3年。早いもんだ。
そこそこ色の付いたのを、オクでカット済みのを買って貼ったんですが、色が大分退色してきました。
安いだけあって、ホームセンターなどで売ってるのと変わらないんですな。
特にテールゲートのは、いつも車を停める方向が北向きなので一番退色が激しく、殆ど透明です…。
確かプロが使うのと同じとか言ってた様な…。
まあ、仕方ありません。皺も寄って醜い仕上がりだし、良い機会かなぁ。

今度は「原着タイプ」と言うのを買う事にします。
原着タイプは、原料に色を練り込んであるので、退色し難く、中からは比較的透明に見えるものだそうな。厚みもあるタイプなので、丈夫で良いらしい。

値段は少し高めだけど、予想より安いし、プロに施工してもらう事よりは断然安い!
ただ、今のフィルムを剥がすのに骨が折れそうだ…。
Posted at 2015/06/07 20:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニカ 夏タイヤ交換 53803km https://minkara.carview.co.jp/userid/1540146/car/2832186/7339738/note.aspx
何シテル?   05/06 14:41
定期バスの運転手をしているおっさんですw ヘタレ同人漫画家。もう、今は描いてませんけどね~。 Pixivに、投稿したりしてますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイールインチアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 22:39:48
右折車線をそういう風に使うでない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 14:39:11
Pixiv 
カテゴリ:お絵描き投稿サイト
2013/02/03 21:22:13
 

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
H13年式H42Aミニカ ヴォイス5ドア5MTです! 10台目の車です! 知り合いの自動 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
9台目の車ですw ミニカトッポを泣く泣く手放して、やはり広い車が欲しいなと言う事で前々か ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
6台目の車ですw Z好きの友人に影響されて買いましたw「よろしくメカドック」もあって、Z ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2LのMR2にも乗りたくてw 5台目の車ですw バブル期の車だけあって、とってもリッチな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation