• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月03日

親知らずを抜きました

親知らずが真横に生えているので
金曜日に大学病院へと足を伸ばしました。

抜歯は思っていたほど痛みは無く良かったのですが
終わった後に貧血を起こしてしまいました。

貧血を起こした時、半分以上は意識が飛んでました
酸素吸引をしてしばらくしたら復活!!
初貧血だったのでちょっとびっくりでしたが
ちょっと思わぬ体験をしてしまいました。

今日は顔がぷっくらふくらんでいます・・・
まだ痛みがあって、口があけられないので
ご飯もまともに食べれません。。。

今日は街医者へ行って消毒をしてもらい
来週に抜糸をするという話。
さてさて、ちゃんとくっついてくれるのかな??

ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2005/12/03 16:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊出没注意!
LSFさん

ブラック・ショーマン観てきました♪
kuta55さん

ゴル君のプチ整形!
superblueさん

VELENO初!オートバックスイベ ...
VELENOさん

9/13 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【お散歩】連休初日😀どんより空で ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2005年12月3日 21:35
こんばんわぁ~☆

親知らず抜いたんですねぇ
あちきも親知らずが4本
(T△T)抜くのヤダ・・・・

あちきは採血した時に
倒れる寸前でした(@Д@;アセアセ
動けなぁい・・・
意識は薄れるし血圧50だしで
最悪でした☆

ご飯食べれないのはつらいですね
ウィダーインゼリーとかなら
食べやすいと思いますよ♪

痛いけど頑張れ~~
p(*^-^*)q がんばっ♪
コメントへの返答
2005年12月4日 0:15
親知らず4本って
まだ1本も抜いてないんだ??
全部抜くとなるとゾ~~~だね

でもまっすぐ生えてれば
そんなに問題ないよ!
俺の場合は真横に生えてて
こんな大掛かりになっちゃいました。。。

真横の歯を
レントゲンで見ると
まるでパンチしてるみたいに見えますw

採血かぁ
昔出てくる血をずーっと見てたら
クラっときちゃいました
血圧50じゃあ結構危なかったね

そうウィダー!
当日の夜はちょっとお世話になりました
でも
やっぱりご飯ものが食べたくなって・・・w
顔を斜めに傾けながら食べてました

ありがと!!
がんばるねぃ
2005年12月4日 0:47
(o゚◇゚)ノ あぃ!

親知らず・・・ですか・・・

オイラは若いときに(今でも充分に若い)
危険な遊びをしてしまい、それが元で
じゃまな歯はみんな抜いてしまいました。

(現在は立派に社会に貢献しています。)

いわゆる「歯はオプション」状態です。

抜歯は大変だろうけど、「まだ抜ける歯がある。」
「抜きたくても、対象がない人よりはマシ!」

そう思って頑張って下さいマシ・・・
コメントへの返答
2005年12月4日 11:31
どもっ

危険な遊びで歯を抜いちゃうんですか?!
歯が邪魔な遊びって一体・・・
なんじゃろけ??

抜ける歯といっても
普通に生えてくれればいいのですが
真横に生えていたんですよ

おかげで抜歯なのに
メスを使ってたりと結構大掛かりなんです

プロフィール

「先日の雪で、千葉とは思えない風景でした…⛄️❄️」
何シテル?   01/09 21:22
最近は web整備記録化してますが悪しからず… いつかは二種免許や牽引と大型自動二輪 の取得をしたいなと。 2015.02
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

momo ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 09:37:33
ヘッドランプ(ロービーム側)LEDバルブ交換 805,250km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 09:57:28
POLARG ALBALIZE LEDバルブ JA385 6500K HB3/HB4タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 09:56:43

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルテッツァライフはじめました
マツダ デミオ マツダ デミオ
ミラーサイクルエンジン車
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
プログレ ラパン エイプ うちには半濁音車名が必須です。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ムスクブルーと屋根白 に惚れました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation