• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月28日

嫌な季節(-_-メ)

久しぶりの更新でごめんなさい(^_^;)

2週間ぐらい前からPCの調子が悪くて結果、

通常起動ができなくなってしまいました(@_@;)

バッテリーを外してみたり色々やりましたが、どう頑張っても通常起動のみが

できない状態になってしまったんです…


さすがに困るので業者に頼もうかと思ったんですが、

結構修理代が高いので1週間悩んだ末、自分でリカバリーする事にしました(笑)

PCの初期設定なんかやったことなかったので、説明書と睨めっこしながら

何とかリカバリーに成功!

約1週間ぶりにPCが復活いたしました(笑)

高い修理代を払わずに済んだのでホント良かったです(・・;)


さて、そんな中FDはというと~





特に変わったことはありません(・。・)

まぁ変わらないに越したことはありませんけどね(笑)

それでも相変わらず暑い日が続き、エアコンの効かない僕のFDでは結構しんどいです(笑)

画像は帰宅時にバイト先の駐車場で、日中車内にこもった熱気を外へ逃がしてる所ですwww

こうしないと窓開けても暑くてやってられません(´д`ι)(´д`ι)

エアコン直そうかなぁって何度思ったことか(笑)

でもエアコン修理は高額なので今回も先送りです(-∀-`; )

とりあえず熱中症にならないように気をつけねば(´・ω・`;)
















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/28 02:48:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

イライラする!
のうえさんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年7月10日 16:01
エアコン不調なんですか!?
それは大変(なぜなんでしょう?)
夏のFDはデフからの熱気でカナリ暑くなるし、狭い車内が日光で暑くなるんで自分だったら耐えられない(笑)Vマウントにするとエアコンがほぼ効かなくなるんで自分はやるの辞めた位ですからね(爆笑)
水温下げるため自分は日々エアコンかけてるんですけどじゃりすけさんのFDは水温大丈夫なのでしょうか?
コメントへの返答
2013年7月10日 23:31
>>やまと.rx-7さん
エアコン不調ですね…
配管の中に水分があるそうで、真空で直れば良いんですが配管総取替えとなると費用が高額になるので躊躇しちゃいます(;´Д`)

そうみたいですね…
Vは冷却面では効果抜群ですが、色々不都合な事やメンテナンス性の悪さもありますからね…
僕もVマウントにする気はないです(;´Д`)

エアコンが効かないと言っても冷風が出ないだけなので、ACオンで電動ファンはしっかり動作してくれますから停車中は大丈夫だと思います。

僕の純正でできる水温対策は、走行中は走行風に任せて更にエアコンの送風でエンジンルーム内の熱気を外部へ逃がし、停車中はACオンで電動ファン全開、そして車1台分車間を開けることで極力水温上昇を防いでいます。
一応、僕の掛かり付け医がディーラーで
ロータリー好き&専門なのでアドバイスしていただきました(`・∀・´)

ちなみに走行中にACオフにすれば燃費向上しますwww
2013年7月13日 22:06
水温計をつけたら水温が上がらない乗り方を覚えました(笑)車間に気づくとは流石FD(高水温)乗りは違いますね(笑)
コメントへの返答
2013年7月14日 1:15
>>やまと.rx-7さん
やっぱり水温計ですよね(´・ω・`)
僕のはインテリアとしてついてるだけなので、冷却関係に手を入れる際に装着する予定です(・◇・)

いやいや、やまと.rx-7さんも水温にシビアですからさすがロータリー乗りだと思います(・◇・)
多分冷却関係にうるさくなるのはロータリーに乗ってる方と、サーキット走ってる方だけなのでは??(笑)


プロフィール

「あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/1540244/48178980/
何シテル?   01/01 12:24
名乗る程の者でもないですが簡単に~(/・ω・)/ 写真と車、アニメが好きで、水色のFDと四糸乃仕様のアルトに乗ってます。 学生の時に今のFDを購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 じゃりすけ号★ (マツダ RX-7)
☆2012年3月30日 納車 ☆2018年4月 白から水色へ 2018年に外装を大幅に ...
スズキ アルト じゃりすけ2号機 (スズキ アルト)
じゃりすけ2号機がやってきました(*‘∀‘) 足車として購入しましたが、少し走りの仕様も ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人生初のマイカーでした(*´∇`*) 元々リトラクタブルの車が大好きで維持費も安いと評判 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation