• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃりすけ(/・ω・)/のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

群馬(*^^*)

群馬(*^^*)先週の休みは、日光へ行って来ましたーーーー!

の予定が変更になり、





群馬へ行って来ましたー(*´ω`*)

変更になった理由は特にありませんけどね(;^ω^)

でもやはり2月~3月は、雪が残ってたりする心配があるので、

ずっと行くの我慢してたんです(´・ω・`)

でもようやく暖かくなり、その心配がなくなったので解禁しました(笑)


目指すは榛名と赤城!

榛名も赤城も、FDでは一度も行った事がなかったので、両方行く事に(●´ω`●)

どちらの山も、行き来すると結構時間がかかるので、金曜日の夜に出発、

PAで仮眠し、朝から周りました。




まずは榛名から。

渋川のICからは結構近いので、迷うことなく到着(・∀・)

僕のFDはカーナビがないので、知らない場所へ行くとiphoneが活躍しますww






そして山を登り、途中にある展望スポットへ立ち寄りました。





ここから見える5連ヘアピンでは、やはり溝落としはできませんね(笑)

やったら間違いなく、末次○○○になる事間違いなしですから(^▽^;)(笑)









こちらは言わなくても分かる定番スポット。

FDで来るのが夢だったので、夢が一つ叶いました(*'ω'*)

しばらく撮影した後、榛名湖にも行ってみることに(*´▽`*)

良い撮影場所はないかと、湖畔を行ったり来たりしながら、榛名湖周辺をドライブ☆





ボート乗り場の近くで良さそうな場所を見つけたので、停めてみました(/・ω・)/

神奈川とは違い、湖ギリギリまで行けるのが良いですね(*´ω`*)




そして、前回別な車で来た時から気になっていたロープウェイ。

せっかくなので乗りました。

5分ぐらいで頂上へ着くので、距離的にはそんなにありませんが、意外と揺れます(;'∀')








頂上からは富士山も見えるそうですが、

残念ながらこの日は空気が霞んでいて見せません(´・ω・`)

3月を過ぎると、神奈川でもあんまり見えないので仕方ないですね(^_^;)

そこから山を降りて、今度は赤城へ(・∀・)

街中を抜け、榛名からは1時間ぐらいで到着。

こちらは諸事情で、定番スポットでの撮影はしませんでしたが、とりあえず湖畔へ。










湖の氷はまだ解けておらず、みんな氷の上を歩いてました(=゚ω゚)ノ

僕も歩こうかなって思いましたが、なんせビビりなもんで、歩けませんで(^▽^;)


夕飯を高崎市内で食べた後は、一泊して翌日のお昼過ぎにゆっくり帰りました(*^^*)





2時過ぎに関越に乗ると、既に渋滞の表示が(;´・ω・)

スキーから帰って来る人達も多いので、やはり混みますね(^_^;)


2時間以上の表示は、関越では当たり前な気がしますw

のんびり走っていると、運転したいというので、久しぶりに運転してもらいました(*‘∀‘)




その間僕は助手席で撮影部隊(笑)

普段できないのでいっぱい撮りました(笑)

FDの助手席も、数えるぐらいしか乗った事がないので、とっても新鮮です!






渋滞の中、上里から高坂まで、1時間半ぐらい運転してもらいました(*^^*)





あともう少し!






無事到着(*´ω`*)

残りはまた僕が運転し、途中夕飯を食べて家に帰りました(∩´∀`)∩



FDで群馬に来たのは初めてでしたが、念願の場所にも行けたので満足っす!

赤城では、少ししか写真を撮ってないので、次回リベンジですね(*´ω`*)

さて、次は何処へ行こうかな~

赤城でお会いした方々、お疲れ様でした(*´ω`*)









Posted at 2015/04/02 22:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/1540244/48178980/
何シテル?   01/01 12:24
名乗る程の者でもないですが簡単に~(/・ω・)/ 写真と車、アニメが好きで、水色のFDと四糸乃仕様のアルトに乗ってます。 学生の時に今のFDを購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

マツダ RX-7 じゃりすけ号★ (マツダ RX-7)
☆2012年3月30日 納車 ☆2018年4月 白から水色へ 2018年に外装を大幅に ...
スズキ アルト じゃりすけ2号機 (スズキ アルト)
じゃりすけ2号機がやってきました(*‘∀‘) 足車として購入しましたが、少し走りの仕様も ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人生初のマイカーでした(*´∇`*) 元々リトラクタブルの車が大好きで維持費も安いと評判 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation