• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃりすけ(/・ω・)/のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年も終わりヽ(´・д・`)ノ

さて、今年も残すところあと僅かになりました(´ω`*)

皆さんも色々なことがあったんじゃないかなと思いますが、

僕も慌しい1年だったと思います(´ω`)

僕は就職は決まらなかったものの、無事に大学を卒業しましたが、

その矢先に身内から2人亡くなるという不幸もあり

あまり良い年ではないかなと思いました(´-ω-`)

でもその後、新たな仲間との出会いが沢山あったり、

無事に就職することも出来たので、本当に良かったと

思える年になりました+.(*’v`*)+

来年もこの調子で頑張って行きたいです(*´ω`*)



車はですね、3日程前に山でやりました…

気持ち悪いスピードで走る友達のインプを追っかけてたら

相手が四駆だって事を忘れ、コーナー出口でコントロールを失い、そのまま山の斜面へ…

幸い右フロントの傷や塗装割れで済んだので良かったんですが、

フェンダーの一部が内側に曲がったせいで、

ライトが閉まらなくなったので、こちらは年明けに補修予定ですヽ(`・ω・´)ノ

楽しかったんですが、ちゃんと性能を考えて走らないといけませんね(。・ω・。)

とりあえず一部補修という形で、しばらくは完全には直さないので、

写真もフロントよりリアのアングルでの写真が

多くなりますので宜しくお願いしますm(。・ω・。)m




そんなわけで昨日は走り納めということで、2013年最後の

八景島へドライブしてきましたヾ(・∀・)ノ

毎週のように来てるので、友達と年間どれだけ

来てるのか数えようと頑張っていましたが、

結局途中で数えなくなったので

もはや今年何回来たのか分かりません(笑)

来年も何回行くのでしょうかww




来年はどんな年になるか分かりませんが、

残り少ない2013年を楽しもうと思います!!!

それでは、良いお年を!










Posted at 2013/12/31 20:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月17日 イイね!

納車会★

箱根から帰ってきた翌日に友達から連絡があり、

FDを納車したから是非見て欲しいとの事だったので、

180sxの子と一緒に見に行ってきました★



ヤビツ手前のコンビにで集合ヽ(`・ω・´)ノ

彼の車は3型で、マフラーと車高調以外ノーマルです。

これから弄るそうです(*`▽´*)



色々話してるうちにヤビツに来てしまいました(笑)

日曜なのに結構人数が来ていたので驚きましたけどね(・A・)

180sxの子は翌日仕事なので帰ってしまいましたが、

僕は1週間後からの勤務で今週はお休み、FDの子は

翌日仕事でも関係ないそうですww

若いときにしか出来ませんね(ー∀ー)






記念撮影をしながら色々話してると、彼のFDもいくつか

不調を抱えてるようで困ってました。

まぁこれは古い車に乗る以上仕方ないですけどね(´-ω-`)

そんなわけで試乗もさせてもらえることになって

山を行ったり来たり、僕のFDとの違いが良く分かるので

とても楽しい時間でしたo(≧ω≦)o

帰りは途中僕の家の近くのコンビニで、彼の前期型の

テールを後期型にする作業を手伝って帰ってきました(〃・◇・〃)

寒空の中での作業だったので、なかなか力が入らず、

作業が難航しましたが、無事付いて良かったですo(・∀・)o

そろそろ僕の車も弄らなきゃ(笑)


















Posted at 2013/12/17 01:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月16日 イイね!

箱根⊂(・∀・と⌒ヽ

さて、この前の土曜日は就職も決まったので

久しぶりに箱根へドライブしてきました★



左の車は翌日にFDが納車される予定の友達の車で、

タイミングが合わなかったので自宅の車で来てくれました(*`・ω・´)

FDだったら尚良かったんですけどね(笑)






西湘PAにて。

パシャパシャ撮ってるので、寒空の中いつも友達を

待たせてしまうのが最近の悩みです…

もっと写真の腕上げたいですねwww

今回も深夜12時に待ち合わせ、1時半頃山に登りました(●´∀`●)




路面凍結の心配もありましたが、それは山の上だけで

登ってる途中は問題ありませんでしたo(・∀・)o

でも深夜2時過ぎの芦ノ湖の気温は-1度

更に風が強かったのであんまり長居できませんでした(;-ω-)

強風は想定外でしたね(^◇^;)






寒かったので写真撮ってご飯食べてすぐ下ることに(´-ω-`)

西湘PAに戻ってきてくっちゃべって帰ってきた感じです(笑)

冬になったばかりなのにもう暖かさが恋しくなりました(o-_-o)

それでも久しぶりの箱根だったので楽しかったです+。(◆’v`b)b。+

また行きます★









Posted at 2013/12/17 00:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月14日 イイね!

就職!

前回の更新より約3ヶ月ほどサボっておりましたが

ようやく再開です(笑)

早速報告することがありまして、

無事、就職先が決まりましたーーーーー+゚。*(*´∀`*)*。゚+

僕にとっては最高のクリスマスプレゼントになったので

もう言うこと無いです(。・ω・。)

就職するまでブログの更新はしないと決めてたんですが、

これで心置きなく更新できますwww


そんなわけでこれからはまた頻繁に更新しますので

宜しくお願いしますm(_ _)m



さて早速車ネタなんですが、最近寒くなってからFDの始動性が

悪くなってしまいました(。-ω-。)

症状は、ファーストアイドルが上がらず、

その中で稀にエンジン始動後にアイドリングが600回転程と

弱い感じで、1分ぐらいするとようやく1000回転程になるという

症状が出ます。

しかも温間始動時には絶対に現れない症状なんです。

むしろ温間始動時は気持ちよくエンジンが掛かりますし(*´・ω・)

そろそろコイルが寿命??それとも他に原因があるのかと思って

僕の主治医に聞いてみると、どうもサーモワックスが

駄目になってる可能性があるとの事(´・д・`)

冷間始動のときに働く物なので恐らく原因はそれです。

就職も決まったので早速部品を交換しようと

ディーラーに行ってみると、部品の納期が約1ヶ月ほど

かかってしまうそうで、年内の作業は不可能でした(;-ω-)

ついでにオイルフィラーパイプのOリング劣化や、

サージタンクを外すついでにイグニッションコイルも

交換することにして見積もった結果、10万超えてしまいましたww

大きな出費になりましたがちゃんと貯金してたので大丈夫でした(;^ω^)

この交換でどれぐらいの効果があるのか分かりませんが、

年明けの交換を楽しみにして待ちたいとお思います(/∀`*)

明日はバイトが終わったら友達と箱根に行ってきます★









Posted at 2013/12/14 00:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/1540244/48178980/
何シテル?   01/01 12:24
名乗る程の者でもないですが簡単に~(/・ω・)/ 写真と車、アニメが好きで、水色のFDと四糸乃仕様のアルトに乗ってます。 学生の時に今のFDを購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910111213 14
15 16 1718192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

マツダ RX-7 じゃりすけ号★ (マツダ RX-7)
☆2012年3月30日 納車 ☆2018年4月 白から水色へ 2018年に外装を大幅に ...
スズキ アルト じゃりすけ2号機 (スズキ アルト)
じゃりすけ2号機がやってきました(*‘∀‘) 足車として購入しましたが、少し走りの仕様も ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人生初のマイカーでした(*´∇`*) 元々リトラクタブルの車が大好きで維持費も安いと評判 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation