• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃりすけ(/・ω・)/のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

久しぶりの箱根!

久しぶりの箱根!









先週と先々週の大雪で、神奈川県内の山はどの山も通行止め、

或いはチェーン規制が出ていて上れませんでしたが、

ようやく箱根で雪が溶け出してくれたので行ってみる事にしました(`・ω・´)

深夜12時半頃に家を出て、箱根には2時半過ぎに到着(*´∀`*)






ノーマルタイヤで行ける範囲は限られてますが、

とりあえず芦ノ湖までは普通に行けました(*・∀・*)

芦ノ湖もこの通りまだ雪が大量に残ってます(笑)

もう雪は勘弁ですね(^◇^;)






道の駅にも立ち寄ってみました(*-ω-*)

ここも思い出の場所です(*’ω`*)

初めてFDに出会ったのもこの場所。

数年後、自分がFDに乗ってこの場所に来るなんて

思ってもいませんでした(*´ω`*)






箱根でゆっくりした後、4時過ぎに帰りました。

雪のせいもあり結構寒かったんですが、来週から

暖かくなるようなのでまた近いうち行くかもしれません(笑)

とりあえずリフレッシュできたので明日からまた頑張りまーす★












Posted at 2014/02/23 22:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

ちょっくらドライブ★

FDが戻ってきてから早速雪が降ったので~




こんな感じになってしまいました(笑)

車高が低いとすぐ埋もれてしまいますね(=´・∀・`=)

さて、3週連続で土日の天気が悪く何処にも

行けてませんでしたが、ようやく雪も溶けたので

近場でドライブしてきました★






いつもの八景島ですが1ヶ月ぶりです(笑)

ここに来ると落ち着くんですよねぇ

さ、今週も頑張りまーすヾ(´ω`)ノ





Posted at 2014/02/17 21:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

暇なので更新しまーすヽ(^ω^)ノ

この週末は大雪となり、今日は雪かきで1日終わってしまいました(;^ω^

そんな中、庭に放置してあったバッテリーに可愛らしく

雪が積もってたので写真に撮ってみました(*・ω・*)



FDが戻って来てたらFDを撮るんですけどね(*’ω`*)

このバッテリーは以前FDで使っていたものすが、

そろそろ処分しないといけません(´-ω-`)


また明日から仕事ですが、明日行けばまた休みなので気が楽ですww



Posted at 2014/02/09 22:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月07日 イイね!

見積もり額が…(笑)

さて、先日アッパーホースとロアホースから滲みが出ていたので、

交換ついでに冷却関係のリフレッシュをすることになったんですが…



ラジエーターを交換する際に、ラジエーターを固定するスタビライザーと

ブラケットが曲がっていて、取り付けが難しいと連絡が来てしまいました(;-ω-)

僕の車はフロントに修復暦があるので、そのときに曲がったようです(;´д`)

もし直さないでラジエーターを無理に取り付けると、不安定になり

走行中に振動でラジエーターが割れる可能性があるとの事だったので

これも修理することに(。-д-。)

その結果、見積額が20万超えてしまい、

雨さんのワイドボディーを組むのは難しくなりました(´_`。)

来月は車検で15万円ほど飛ぶ予定なので頑張って貯金します(笑)

車は明日仕上がる予定だったんですが、ブラケットも修理することに

なったので来週の木曜日に復活する予定になります★

まぁ明日は大雪なので、もし車が戻ってきてたとしても

何処も出かけられませんが(笑)




Posted at 2014/02/07 21:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月04日 イイね!

~不思議なこと~

さて、この前の土曜日からFDの鍵が行方不明になってたんですが、

昨日無事に見つかりましたヽ(^ω^)ノ

しかも会社のロッカーでコートを脱ごうとしたときに落ちてきたんです(笑)

僕がなくなった鍵を使った時に、コートは着てなかったので、

なぜコートから落ちてきたのかは不明なんですよね(´・ω・`)

でも不思議なことに鍵がなくなった日、ドライブに行く予定だったんですが、

鍵がなくなったので止めたんです。

スペアを使うのも微妙ですし(-ω-`)

そして翌日から鍵探しが始まり、まさかエンジンルームには無いよなと

エンジンルームを開けてみると、ラジエーターのアッパーホースと

ロアホースが寿命を迎えており、冷却水が滲み出してました( ゚Д゚)

そして一昨日ディーラーに連絡して、冷却関係をリフレッシュする予約をしたら

その翌日に鍵が出てきたんです( ´・・)

もし水漏れを知らないで乗っていたら、エンジンを壊していたかもしれません…

なんとなくですが、乗ったらヤバイよとFDが教えてくれたのかなと(´;ω;`)

すみません、単純なのでそう思ってしまうんです(´-ω-`)

改めて最後の最後まで乗ろうと思いました(`・ω・´)

そんなわけで、冷却関係をリフレッシュする為

木曜日からディーラーに入院するので、仕事が終わったら持って行きまーす★






Posted at 2014/02/04 21:31:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/1540244/48178980/
何シテル?   01/01 12:24
名乗る程の者でもないですが簡単に~(/・ω・)/ 写真と車、アニメが好きで、水色のFDと四糸乃仕様のアルトに乗ってます。 学生の時に今のFDを購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
232425262728 

愛車一覧

マツダ RX-7 じゃりすけ号★ (マツダ RX-7)
☆2012年3月30日 納車 ☆2018年4月 白から水色へ 2018年に外装を大幅に ...
スズキ アルト じゃりすけ2号機 (スズキ アルト)
じゃりすけ2号機がやってきました(*‘∀‘) 足車として購入しましたが、少し走りの仕様も ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人生初のマイカーでした(*´∇`*) 元々リトラクタブルの車が大好きで維持費も安いと評判 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation