• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃりすけ(/・ω・)/のブログ一覧

2015年09月10日 イイね!

週末はFSWΣ(・ω・ノ)ノ

週末はFSWΣ(・ω・ノ)ノ









さて、今週末はFSWにて行われる、静岡セブンデイSPに参加してきます(*´ω`*)

楽しみ過ぎて、もう仕事なんか全然集中できていませんwww

何とか天気も持ってくれそうなので、土曜日は全力で洗車します(笑)







既に車両証は届いたので、後は当日忘れずに持って行くだけですねwww

予定では僕を含めて、FD3台のエイト1台で行く予定でしたが、

残念な事に1人欠けてしまったので、合計3台で行く事になりました( ;∀;)

来れなくなった彼は、来年行くそうです( ;∀;)

そして、もう1台のFDはFSWに向けて色々弄ってるようですが、

天候不順の為、作業が進んでいない様子(´・ω・`)

間に合えば良いんですけどね(´-ω-`)

そんな訳で、当日参加される皆様、宜しくお願いしますm(__)m










Posted at 2015/09/10 20:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

お届け物(/・ω・)/

お届け物(/・ω・)/夏休みが終わったと思えば、もうすぐシルバーウィークがやってきます(*´ω`*)

毎月こんな感じで長期休みがあると、色々頑張れるんですけどね(笑)

まぁあんまりお金もないので、そんなに遊んでもいられませんが(;´Д`)

そのシルバーウィークの前に、FSWでREミーティングがありますので、

僕はそちらの方が楽しみです(*^^*)

そんな訳で、色々と消耗品関係を交換してきたんですが、

それだけじゃ面白くないので、ある物を購入しました(´ω`*)





RE雨宮から大きな段ボールに入って品物が到着(^◇^)




購入したのは、この黒い板ですΣ(・ω・ノ)!

詳細は取り付けてからにしましょう(*´▽`*)(笑)

では!

Posted at 2015/09/02 20:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月21日 イイね!

夏休み(*´ω`*)

夏休み(*´ω`*)さて、なんとか熱中症から復活し、そのまま夏休みへと突入。

あれよあれよという間に夏休みも終わってしまい、

またいつも通りの生活に戻りました。

今週は休み明けだったので体が鈍ってしまい、

仕事から帰ってきても更新する気になれずorz




そんな訳で重い腰がようやく上がったので更新します(笑)


6日間あった夏休みですが、遠出する事もなく、近場で遊んでました(∩´∀`)∩

夏休み初日。

日頃の疲れを癒すためにガッツリ寝坊して、

まずは自分の部屋の片づけと掃除(/・ω・)/

普段あまりできていないので、色んなとこを綺麗にして夕方になりました。

初日なので、最初は何処にも行く予定はなかったんですが、

ドライブしたくなったので、たまには湘南の方へ行ってみる事に(*'ω'*)


横横を走って湘南国際村のコンビニで休憩。

あとはそのまま134号線を気持ちよく流そうとしたら…




材木座海水浴場付近。

このように大渋滞しており、気持ちよく流せなくなりました(笑)

まぁ車からゆっくりと海を眺める事が出来たので、

良かったのかもしれませんが水温が(;'∀')(笑)

結局大渋滞の中、江ノ島まで走り休憩。

家に帰ったのは夜9時過ぎでした(´・ω・`)

その後、同じFDに乗ってる友達からの連絡を受け、急遽大黒へ行く事に(*‘ω‘ *)

大黒へ着くとこちらも夏休みとあってか、結構な台数が来てました。

とりあえず友達が止めてる場所の近くへ止めて、辺りを見物していると、

何やら見覚えのあるFDを発見。

そう、先日お友達になりましたZEN_Z-WORKSさんです(*^^*)

早速ご挨拶させて頂き、色々車の事を聞いていると、

花札をまとった、これまた見覚えのあるFDがやってきました。

僕が丁度、友達からもらった啓介仕様のプラモデルを持っていると、

あ、黄色のFDだ!と話しかけて頂き、後にお友達となりました(*´ω`*)











※撮影 ZEN_Z-WORKS様


そしてスペースが空いたので、僕のFDも横へ止めさせてもらえる事になり、

みんなで記念写真(*^^*)

でも残念な事に、めったにない並びにも関わらず、この日に限って自分の

カメラを持って来なかったんです…

いやぁ悔しい…

でもZEN_Z-WORKSさんと、やまとさんのご厚意で、

写真をお借りする事が出来ました(>_<)

本当にありがとうございますm(__)m

そして最後はみんなで辰巳までドライブ(*´ω`*)




夏休み初日から最高の夜となり、朝方帰宅Σ(・ω・ノ)ノ!

お昼過ぎまで寝てました(笑)

まさかお会いできると思ってなかったので本当に楽しかったです(*´ω`*)

次回はちゃんとカメラ持って行きますので宜しくお願いしますm(__)m



そんな夏休み2日目は、特にする事も無かったので、家でゆっくりしてました(´ω`*)

夜も友達と遊ぶ予定もなかったので暇していると、母親から芝浦PAの

場所が知りたいというので、母親をFDに乗せて急遽芝浦PAへ。

MINIのツーリング等で、雨が降った時用に来たいとの事(/・ω・)/

そして首都高をしばらく走って辰巳へ移動し、雨が降って来たので帰宅。

途中2人で大黒飯を食べてからので帰宅でしたけどね(笑)

2日連続の首都高でしたが、まさかの母親と首都高へ来るとは思わず、

貴重な体験をしましたwww

終始怖かったみたいですwww


そして夏休み3日目。

あまり夏らしい事をしていませんが、とりあえず2人で近所のららぽをブラブラして、

前から気になってたミニオンズを見てきました(●´ω`●)







1を見ていないなくても十分楽しめる内容で、面白かったです(*^^*)

グッズが欲しくなりました(笑)

1も見たいっす(´・ω・`)

3日目はそんな感じで終わり、夏休みもいよいよ後半へ( ;∀;)

4日目は、夕方から家族で中華街へ食事に行って来ました。




場所は、最近FヨコのCMでやってるあの大珍桜へ(*^^*)

新館と本館がありますが、せっかくなので本館へ行く事にしました(*´з`)

並ぶかなとも思ったんですが、意外とスムーズに案内されて店内へ。





食べ放題なのでガッツリ食べて来ました(笑)

もうお腹いっぱいですwww

でも美味しかったので、機会があったらまた来たいですね('ω')

中華街でたらふく食べた後は、友達と道志へドライブ。

路面はウェットだったので、そんなに走れませんでしたけどね(笑)










普段は箱根ばっかりなので、たまにはってことで、

深夜12時過ぎに待ち合わせていざ道志へ!







20分ぐらいで道の駅に到着(^◇^)

何だかんだ立ち話をしているとあっという間に時間が過ぎ、

気付くともう明け方4時(;´Д`)

眠かったので仮眠してから帰る事になったんですが、

僕はそんなに眠くなかったので、辺りをウロウロ。

すると、キャンプへ行く途中だという車好きの少年2人とずっと喋り込んでいたので、

仮眠しないで朝を迎えました(笑)

あんまり長居すると気温が高く、帰るのがしんどくなるので、

この日は早々に帰宅。

そしていつものパターンですが昼過ぎまで爆睡。

と言ってもこの日は夕方まで寝てましたけどね(笑)

夏休み5日目の夜。

いつもの土曜日の夜なので、いつも通りの箱根へ行く事に(/・ω・)/





たまには助手席に乗ると言うので、迎えに行き、途中夜ご飯を食べて

集合場所の西湘PAに向かいました('ω')

この日は1時間程話した後、即山へ登りました。

夏休みという事で、こちらもそれなりに台数が集まっておりましたが、

僕らは眠くなってしまったので仮眠することに(笑)

仮眠しに箱根に行ってる感じですけど、居眠りは危ないので、

最近はちゃんと仮眠するようになりました(*´ω`*)

涼しかったので、4時間も仮眠しちゃいましたけど(笑)

いつものパターンを過ごし、この日は夕方家に帰宅(´ω`*)

途中ハプニングもありましたが、無事元気になったので良かったです(*^^*)


遠出しなかった割には、結構充実してる休みだったのかな(*^。^*)

9月にも大型連休があるので楽しみですが、その前に富士ですかね(/・ω・)/

そろそろ申し込みをせねば;つД`)

ではでは、長ったらしい日記にお付き合い頂きありがとうございますm(__)m

後半は疲れて結構適当になってしまいましたけど(笑)





























































Posted at 2015/08/22 01:09:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月03日 イイね!

具合悪いです…

具合悪いです…今日はいつも通りの平日なので、本来ならば出勤のハズなんですが、

会社を休む事になってしまいました。

というのも昨日、朝方まで首都高をウロウロして帰って来て、

エアコンをつけて爆睡。

タイマーが切れてエアコンが止まると、

部屋の温度が急上昇したらしく、

激しい節々の痛みと発熱で起床したんですが、フラフラで歩くのもやっとな感じ…

考えられるのはもう熱中症しかないという事で、とりあえず水分と塩分を取りながら

ぐったりしてました(;´Д`)

今朝は昨日に比べるとかなり体調は良くなったんですが、怠さと熱が

まだ下がってなかったんです…

体力を使う仕事でもあるので、無理して出勤し、体調が悪化して長期休みなんて事になったら、

それこそ会社に迷惑をかけるので、とりあえず今日1日休みをもらって、

病院に行く事にしました。

結果、脱水症と診断されて、熱を下げる薬をもらい、今日は安静にして下さいとの事(´・ω・`)

なので、大人しく処方された薬を飲んでゴロゴロしてます

まさか自分が部屋で寝てて熱中症になるなんて、思ってもいませんでした(笑)

それだけ気温が高いって事なんでしょうけどね(;´Д`)

皆さんも適度に水分取って気を付けてください(>_<)





首都高でウロウロしてる時の一コマ。

いたって健康な時です(笑)







Posted at 2015/08/03 14:16:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

久しぶりの三連休(*'ω'*)

久しぶりの三連休(*&#39;ω&#39;*)この前は久しぶりの三連休だったので、話す事がいっぱいです(^▽^;)

長話にどうかお付き合いください(;^ω^)







さて、

約2ヶ月ぶりの待ちに待った三連休(*'ω'*)



僕はもう金曜夜から連休モードに突入しておりました(笑)

とりあえず仕事もさっさと片付けて帰宅。

そしてお風呂に入ったりご飯を食べたり、一通り済ませて準備万端!!

とりあえず友達と大黒へ遊びに行く事にしました(*´ω`*)












この日はちょっと遅めの23時過ぎに到着。

心配していた閉鎖もなく、すんなり入れました(*^^*)

とりあえず付近に止まってる車を見学したり立ち話したり。

そんな感じでまったりしていると、REが好きという2人組の方と、黒FDの知り合いで、

RX-8に乗ってる方と仲良くなり、気付くと3時過ぎまで盛り上がってしまいましたwww

遅い時間になってしまったので、お開きムードな感じでしたが、

せっかくなので辰巳へ行って解散しようという事に(∩´∀`)∩

黒FDは、途中道を間違えて、C1外回りを走行したため、辰巳へは寄れずそのまま

帰宅となりました(笑)

とりあえず辰巳へ着いた僕たちは、1時間程立ち話をして解散。

僕は朝方帰宅して、昼過ぎまで爆睡(笑)

久しぶりに長時間寝たので、目覚めもスッキリで日頃の疲れも取れた気がします(笑)

起きてからは、夜の集まりに備えて洗車する予定が何と雨!!!!

予報外れてんじゃんと思いながら、久しぶりにネットでもしようかと思ったんですが、

結局昼寝しちゃったので、土曜日は寝て過ごす1日となりました(´・ω・`)(笑)


夕方起きると雨は既に止んでいたので、急いで洗車し、いつもの時間に西湘PAへ(*‘∀‘)





この黒のFDは、静岡セブンデイの時に一緒に行った友達です(*´ω`*)

辰巳へ行く途中に迷子になった黒FDとはまた別な子ですね(笑)

数か月前に別の車にバンパーをぶつけられ、ようやく新しいバンパーが届いたとの事で、

今回は未塗装のまま参加(●´ω`●)


そして箱根へ向かったんですが、こちらは霧&雨という最悪な天候だったので、

早々に下山することに(^▽^;)

下山する時間が早かったので、丁度箱根新道を下っている時に朝になりました。




空が丁度綺麗だったので何枚か撮影しましたが、他のみんなもカメラ片手に

撮影してたみたいです(笑)









朝方の西湘バイパスにて。










そしていつもの場所(笑)

上りの西湘PAにはいつもより2時間ぐらい早く到着したので、

ここでは2時間程滞在してました(笑)

まぁ自分でも思いますが、毎週行っててよく飽きないなと思いますwww

朝方、西湘PAで見かけたら、是非声をかけてくださいwww

そして134号線から129を爆走し、いつものファミレスへ(*^^*)







大体日曜日の朝はここに居ますね(笑)





いつも注文してるメニュー。

600円です(笑)

いつもお腹空いてここへ来るので、がっつり食べないと持ちません(;^ω^)

のんびり朝ご飯を食べたあとは、黒FDは用事の為帰宅。





そして僕たちは、いつも平塚で遊ぶんですが、たまには僕の家で遊ぶことになり、

いざ出発の一コマ(笑)

山並みが綺麗ですが、とにかく暑かったですね(笑)

この180SXはエアコンが効かないので、下道で横浜へ行くのは危険と判断、

高速を使う事になりました(*^^*)

東名は空いてたんですが、保土ヶ谷バイパスが何故か大渋滞(;´Д`)

事故でもなんでもなかったんですけどね(;・∀・)

僕の家に着いてからは、暑さで疲れたので夕方まで仮眠してしまいました(笑)





起きてからとりあえず車をふきふき(笑)


そんな感じでグダグダしていると、首都高で迷子になった黒FDが到着(笑)

月曜日にオイル交換を僕の家でやる事になってたんですが、

GTウイングを買ったので取り付けを手伝ってほしいと、前日にやってきました(笑)




こちらはシルビア系に作られたウイングですが、FDにも取り付けできるという汎用品。

とりあえず仮合わせだのなんだのをしてみましたが、全然付きませんwww

でも本人は付けたいというので、頑張りました(笑)

穴あけから何個かボルトを締め付けるところまでやって、後は任せましたwww







ようやく付けたようです(∩´∀`)∩

僕は既に任せたので、このように写真撮影をしてましたwww





無事取り付け完了したので、ご飯を食べにみんなで近所のリンガーハットへΣ(・ω・ノ)ノ!





車の作業をするとどうしてもお腹が空くのでガッツリ頂きました(*´ω`*)

最近外食が増えたので、気を付けないと太りそうです(;・∀・)

とりあえず家に帰って来てからはみんなでイニD鑑賞会でしたが、

連日の猛暑で疲れてたのか、みんな即寝てしまいました(笑)

なんだか寝てばっかですが許してください(;^ω^)

180SXは月曜日から仕事だったので朝方帰宅し、僕らは再度爆睡して9時頃起床。

オイル交換やら、僕が以前あげた脱着式ボスを取り付けるというので、

早速ホームセンターに買い物に行って来ました(*^^*)

取り付け作業は本人に任せないと絶対やらないので、なるべく本人にやらせる

感じで手伝って、午後3時過ぎ、ようやく作業終了(笑)

なぜこんな時間がかかったのかは、色々ごたごたしてたからですwww







一応試運転がてら周辺を軽くドライブして、夕方また大黒へ(笑)

あんまり台数は集まってませんでしたが、1台赤のFCが近くに居たので、

一応近くに止めさせて頂きましたm(__)m

するとしばらくして、一緒に並べて撮影したいとの申し出があったので、

一緒に並べて撮影する事に(*´ω`*)







こちらのFCは最近エンジン不調でOHし、慣らし中との事!!

羨ましい(´・ω・`)

仲良くなったのでしばらく立ち話していましたが、僕らが辰巳へ行くというと、

一緒に来てくれることになり、一緒に辰巳へ(*'ω'*)





意外と混んでたので、こちらに止めました(*^^*)

ここでは結局2時間ぐらい居ましたっけ??(笑)

首都高へ来るとついつい長居ちゃいますね(笑)

23時過ぎ、翌日仕事なのでみんなで解散。





僕は一人で大黒へ戻って、遅めの夕飯を食べてから帰りました。

大黒飯ってやつですね(笑)

人気№1の大黒つけ麺とミニカレーです('ω')

安定した美味さなのでこれにしました(*´ω`*)

そんな感じであっという間の三連休でしたが、とりあえず車メインの連休だった気がします(´ω`*)

まぁいつもの事ですけどね(笑)

とりあえずリフレッシュできた連休だったので、また1週間頑張ります!!!










Posted at 2015/07/23 22:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/1540244/48178980/
何シテル?   01/01 12:24
名乗る程の者でもないですが簡単に~(/・ω・)/ 写真と車、アニメが好きで、水色のFDと四糸乃仕様のアルトに乗ってます。 学生の時に今のFDを購入し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-7 じゃりすけ号★ (マツダ RX-7)
☆2012年3月30日 納車 ☆2018年4月 白から水色へ 2018年に外装を大幅に ...
スズキ アルト じゃりすけ2号機 (スズキ アルト)
じゃりすけ2号機がやってきました(*‘∀‘) 足車として購入しましたが、少し走りの仕様も ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
人生初のマイカーでした(*´∇`*) 元々リトラクタブルの車が大好きで維持費も安いと評判 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation