• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月28日

会社で出世したいけど…みなさんはどう思います?

会社で出世したいけど…みなさんはどう思います? もうじき、辞令の時期でして…暗黙で辞令される人材は1月上旬に話されてるんですが~結局今年も呼ばれなく(>_<)

来年も同じ仕事するんですがねぇ~まぁ歳も歳だし多少事務仕事の方が良いし給料が上がるんで…

今年は出世を目指してたんですよ(ΘoΘ;)
自分なりに頑張ったんですが~まだまだなんでしょうねぇ…

今年も評価の対象にならなかった様です(ToT)

『出世したい』『出世するには』とヤホーで調べたんですが…

出世した旦那の奥さんからのコメントで『うちの旦那は出世して、役職も良い所までいますが、休みはなくあってもゴルフの接待、子供も小さいのに遊ぶ時間もなく、私が全て見てます。友達の家では旦那は週末は家に居て、家族でおでかけしたり平日も夜10時には帰ってくる。 私は我慢できるけど、子供が小さい時しか親と触れ合う機会がないのに、逆にそこまで家族を犠牲にしてまでの出世なら私ならいらない』と

結構 的を突いてるなぁと私は感じたんです。家族あっての仕事ですしねぇ~

確かに私らの上司は休みはなく…朝から終電もしくは泊まりでやってます。今日は『16時間労働だよ~普通に2日分だよ~(爆笑)』いってました…

良く部下は後ろ姿を結構見てると言いますが…

もし…出世したら同じ道を歩むんだなぁと(ΘoΘ;)

だったら~定年までまだまだあるし…もうすこし下積みをして子供がもう少し大きくなってから出世の為に頑張っても良いかなぁ~と
皆さんはどう思いますか?俺おかしいすかねぇ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/28 22:10:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年1月28日 22:32
一般的な社会のサラリーマンではない自分が言うのもなんですが・・・



無いものねだりじゃないですかw
出世が無ければその奥さんはきっと「体がぶっ壊れてもいいから給料持って来い!」って言うと思います。

要はバランスじゃないかと。そこそこ給料とって、休日は家族と過ごす。

でも、働く目的を忘れてしまってはもともこも無いじゃないですか。
自分は嫁、子供のために働いています。家族と一緒に過ごせないなら意味無いじゃないですか。と言うことでニコさんと同じ。

それプラス、オネーちゃんのため・・・



いっぱい働くのは社会のため会社のため、悪くは無いとも思います。

まぁ、家に帰りたくないと言う理由もあると思いますが・・・
コメントへの返答
2009年2月6日 7:52
ありがとうございますm(_ _)m バランスはありますよねぇ~意欲がなくなれば仕事も楽しくなくなるだろうしぃ(*'o'*) まぁ~メリハリを持ち頑張ります(・ω・)ノ家族あっての仕事ですしねぇwww
2009年1月28日 22:34
こんばんは~ヽ(^。^)丿
「何のために働くか!」ですかね~。私も年を重ね、「家族のため働く」に、ようやく行き着き(落ち着き)ました。出世出来る(=お金がさらに貰える)ためなら、自身の犠牲はやむを得ないことだと割り切っています。
コメントへの返答
2009年2月6日 8:01
ありがとうございますm(_ _)m 私も落ち着きはじめて~自ら優先順位を決めてしまってる所があるんでしょうか?1・家族、2・仕事 『目的』は家族の為に稼ぐ事なんですがねぇ~

向上心は持ちつつ、家族の為に一番良い選択肢を見つけて行こうと思います。
2009年1月28日 22:42
実は私の場合は逆で・・・
多分資格とか持っているので・・・
志願すればすぐ(大げさですが)
に地位UP出来る立場に職場にいますが・・・

やはり仕事が増えるって思ったら・・・
今のままでいいや・・って思ったり。

でも逆に今地位UPしないと
誰かに先を越されるかも
と考えたり・・・

でもとにかくタイミングだけは
間違えないように・・・
したいと思ってます。
コメントへの返答
2009年2月6日 8:23
ありがとうございますm(_ _)m 私も資格的には出世できる所にいるんですが…既に後輩には抜かれwww

ただ同じくタイミングは重要ですよねぇ~今年は千葉エリアを強化する人事ときいてますし…今じゃないとも思います~
2009年1月28日 22:51
うちの組織は会社じゃないんで、民間の会社ほどは出世にどん欲な人はいませんねぇ。

労組も強いし!自分はもうじき就職活動中の学生と面談する季節が到来するんすけど、学生はもっと自分の将来を左右する仕事について真剣に考えて欲しいなー
コメントへの返答
2009年2月6日 20:00
ありがとうございます。自分も会社みたいな会社じゃないんです(^-^)どん欲な人は出世しないで…ナアナアな人の方が出世する様な気がします。みじかに後輩に昨年の新卒がいますが~今まで順調な人生を歩み実際に社会人となり『俺の人生こんなはずじゃなかった』野郎がいますが…うちの企業に感心があり勉強するならまだ良いですが~いまだにとりあえず居る様な感じでやってます(ΘoΘ;)
2009年1月28日 23:08
俺は出世は望まないけど、給料のアップを望んでますw

福祉業界は低賃金で重労働ですから…(^_^;)

って、今のご時世はみんな安月給かな(><;)


でも、定期昇給が1野口って…10年働いても月の手取りが1諭吉しか変わらないw


愚痴になっちゃいましたね(*´Д`)=з
コメントへの返答
2009年2月6日 20:06
ありがとうございますm(_ _)m うちもベースアップが1野口ですwww

役職か?給料か?確かに(ΘoΘ;)給料上がれば役職は良い?どうなんですかね?

よくよく考えると…

実際給料上がるには出世しかないんで

出世=金 でしょう(^-^)

愚痴りたくなりますよねぇ(>_<)
2009年1月29日 0:25
出世は考えますねぇ。
管理職ラインなら早い時期にあがらないと
辛いところで頭打ちになっちゃうので
人生設計含めて考える必要があるかと。

雀の涙の管理職手当てで残業つかなくなる
その辺をどう考えるかですよね…

一気に乗り越えられれば良いんですが
組合強い会社に限って管理職最低ラインが
あふれ返ってるので大変なんですよね…
コメントへの返答
2009年2月6日 20:12
ありがとうございますm(_ _)m
的突きますねwww

うちも同じなんですが~

管理職=過激な労働=基本給+役職手当て

かなり給料が低いんですよねぇ~
タイミングをみてある程度は上がらないと体力的にヤバいすよねぇ~

頑張ります\(^O^)人(^O^)/
2009年1月29日 2:52
そこそこの収入と適度な休み
人によりますよね 仕事の価値観て

僕は夜は自宅で寝たいし日曜日は確実に休みがあれば…


僕はいまのとこ一人だから問題ないですけど家庭 をもって養うとなると
コメントへの返答
2009年2月6日 20:18
ありがとうございますm(_ _)m
家族居ると…色んな面で大変なんすょ(ToT)

自分は結婚するまでが企業戦士でしたが~結婚したら落ち着き過ぎちゃいましたがwww
2009年1月29日 12:25
ああ・・・なんだか同じような状況ですね~。

私は流れに任せてます。

コメントへの返答
2009年2月7日 20:24
ありがとうございます。

同じすかぁ(^-^)

仲間\(^O^)人(^O^)/

流れに身を流しますか?(・ω・)ノ

お互いに大変だと思いますが…オフの時にでも語りましょwww
2009年1月29日 12:48
自分の課長も忙しい様でよく出張するのですが
泊まる場所がネットカフェらしいです(・_・;)

不景気な今だと出世しても忙しくて責任を持たされ割に合わない様ですね

出世<家族で良いかと思います(^-^)
コメントへの返答
2009年2月7日 20:28
ありがとうございます。課長さん…|||(-_-;)||||||可哀相なぁ………

そこまで戦士にはなれないすぅ(ΘoΘ;)

今の会社で出世するには通り門なのかもしれませんが~同じ様な事したら家族崩壊しそうですよwww
2009年1月30日 20:40
どうもです~
ん~、難しいとこですよねっ
出世すればお金は良いけど自由はなし
のんびりいくなら時間はあるけど
余裕なお金はないんでしょうし・・・
お金も自由もあるのが一番ですね♪

自分は・・・出世と言うか役職に
上がるのを宣告され参りました(涙
車弄りからますます離れそうです・・
コメントへの返答
2009年2月7日 20:31
ありがとうございます。

めでたいすねぇ(・ω・)ノ
金望むなら自由はないし…自由を望めば金はない

そうですよねぇ(ToT)

出世しなくても子守りが最近多く車も弄れないすぅwww

今度一緒に酒でも飲みましょうwww
2009年1月31日 23:06
こんばんは。おかしくないと思いますよ、全然。今の子供と触れ合える時間は今しかないんですから。逆に言えば仕事もそうですが・・・。自分はなるべく家族といる時間を大切にしようと思ってますよ。それ(だけじゃないですけど)が張合いになって仕事もがんばれるような気がしますp(・∩・)q
コメントへの返答
2009年2月7日 20:38
ありがとうございます。

子供の為に頑張ろう(・ω・)ノ

と言う気持ちはドンドン強くなるんですが~

ある境界線…企業戦士になる(休みなし、朝から晩まで仕事、家庭の時間がない)できないんですよね(ΘoΘ;)家族とのコミニケーションは欲しいすぅ…家族<仕事 自分に甘いのかなぁ…とも思う事あります(ToT)

お互いにこれからも家族第一で頑張って参りましょ(^-^)

プロフィール

「妥協 8インチ→10インチ http://cvw.jp/b/15403/47285594/
何シテル?   10/17 18:38
みんカラ始めた頃は30歳あれから約20年けいかの今年で51歳でも車好きの親父。90マークⅡでビンボーなりに、頑張ってイジリ→アルファード10→ヴェルファイア30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

nikoruさんのホンダ モトコンポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 08:36:08
スープラのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/18 12:33:26
 
クレスタのページ 
カテゴリ:90関連ページ
2005/06/05 11:46:10
 

愛車一覧

ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
レストア完了
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
息子と一緒に乗る為に購入しました。
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
90→アルファード10系に乗り換えました。 家族も大きくなったので、探してたらカミさんの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
友達になって下さい。お話・ドライブ・ツーリング・首都高・峠OKです。おやじも大歓迎(私は ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation