• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月29日

嬉しい半面~マジ切れ?

昨日 早めに帰宅

疲れて帰り

ビールをひっかける

昨日購入した『インスタント焼きそば』ケースで安いので購入

そのケースの中身が1コ減ってる

(私的にはカミさんが子供達に御飯作る作業を楽にさせる為に購入したんですが・・・・)

減ってたので・・『食べたの?美味しかった?』と 子供に言うなり・・・・・

言うなり・・・・・

『嫌いな物を無理矢理食べさせるなよな!!』とマジ切れ

な・なんて今言った?
(-_-メ)

星一徹状態モード !!

ご想像にお任せします( ̄▽ ̄;)


その時は大人げなくキレてしまいましたが・・・・

冷静になり反省(>_<)

あんな小さかった子供が 生意気に父親に言ってくる~悲しい半面嬉しいと思った次第です♪

今日 好きなカードゲームのカード買ってやるかな??(゜Q。)??

カミさんはその時も私の怒った理由を影で説明してましたが・・・頭上がりませんo(><)o

2日連チャン

因みにノロケブログではありません(´~`;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/08/29 07:27:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

飛鳥III
ハルアさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2006年8月29日 8:18
嫁が強いほうが何かとうまくイクのかもしれません・・・(笑)
そんな我が家は間違いなくカカァ天下です(爆)
コメントへの返答
2006年8月29日 19:38
そと見は亭主関白ですが。。。。必ずよい所を持っていきます(>_<)
女は最終的に強いです(┬┬_┬┬)
2006年8月29日 9:29
↑上記同文
嫁がかなり強いほうが家庭はなにごとも
○く収まるかもしれません・・・(笑)
そんな我が家も間違いなく嫁の天下です(爆)
コメントへの返答
2006年8月29日 19:40
テンザルさん家も 外見は旦那が支配してそうですが~うちに似てそう??(゜Q。)??
2006年8月29日 12:38
家庭を持つっていいですねぇ♪
やはり嫁さんが強いほうがいいんですかぁ?
自分的には亭主関白が理想でしたぁ~(^^;)
コメントへの返答
2006年8月29日 19:44
自分では亭主関白だと思いますが~最終的にカミさんが強い事になります♪スケバンより影バンの方が強いと言う事ですかね??
2006年8月29日 12:47
私も食べ物の好き嫌いを
許してはいけないと思っ
ているので、nikoruさん
がキレルのも無理ないかと。。。

子供に怒った理由を正しく
理解して貰えればいいと
思います。
コメントへの返答
2006年8月29日 19:46
理解をさせたのはカミさんですo(><)o

私は単に怒り役ですから。。。。。

まぁ~旦那はそんなものかな?と

しかし~子供はどこから言葉を覚えてくるのでしょう?
2006年8月29日 17:26
うちはどう考えても僕が天下、僕が法律、神様、旦那様です、ガハハハ
でも口には出さないけど感謝してます、特に育児に関しては♪
こんな僕に似て息子は生意気なクチ叩くようになってしまいました(汗
オフの時はいろいろスミマセンでしたm(__)m
コメントへの返答
2006年8月29日 19:54
いやいや~たくみ君は可愛いですから。。。。車を親父同士洗脳しますが~うちの子供はカードゲーム洗脳されました(^O^)/


法律・神様・ですか??
と・・・私も思っていましたが~実はカミさんが旦那を上手く動かしているんですよ~キット影の番人なんです(┬┬_┬┬)特にうちのカミさんはですが・・・・(大汗)
2006年8月29日 18:56
ども!
こないだはお世話になりました♪

え~っと、うちも俺が一番エロイ・・・
いやいや!エライです。
毎日のように怒鳴って怒ってます。
カミさんは理由を説明してフォロー
してくれてます。
でもその分毎日のように抱きしめてます♪

今は上の子(小1女)が可愛くて
たまらんです♪
コメントへの返答
2006年8月29日 20:00
どうも!どうも!!

パソコン治りましたか??友達に九零同盟のステッカーどうしようかと思っていたんです♪ 作れるなら別に大丈夫ですが。。。

家族で1番エロイ??1番でなかったら~誰か気になります(エライんでしょうが?笑)
カミさんを抱きしめて また子供をGETですか??

女の子はいいなぁ~
2006年8月29日 19:10
嫁さんが強いほうが・・・・
うまくいってるな~

おるさんのところのメガネちゃんどうですかね?
ってテンザルさんが言ってました(笑)
コメントへの返答
2006年8月29日 20:05
何やらハクセイにして飾ってるらしいです。鉄郎の、かあちゃんみたいにf^_^;

メガネちゃん狩りをしないと。。。。

おるさんに怒られてしまいますからね??(゜Q。)??

カンフーさんもお願いしますm(__)m



ツララーさんが言ってましたf^_^;

2006年8月29日 20:58
うちは普段とても優しくしっかり者
怒らすと怖いです。

普段は放置プレイですが
時々運転手しないと後が怖い(笑)

この方が良いのでしょうね。
コメントへの返答
2006年8月30日 7:25
時に運転士しないと・・・・奥さんのストレス発散なんですかね? ??(゜Q。)??

怒ると うちは態度と言うか目がすわります(┬┬_┬┬)

その時は 家族の仕事は暗黙の掟により 全て やるはめになりますf^_^;

その方が良いのだと思います( ̄▽ ̄;)
2006年8月30日 7:32
テンザルさん所はかかあ殿下でも子供のリモコンは爺ちゃんが持ってるとか…

家の親父様は昔っから怖い人(色んな意味で)だったんで、衰えてきた今になってやっと文句が言える今日この頃ですwwww

プロフィール

「妥協 8インチ→10インチ http://cvw.jp/b/15403/47285594/
何シテル?   10/17 18:38
みんカラ始めた頃は30歳あれから約20年けいかの今年で51歳でも車好きの親父。90マークⅡでビンボーなりに、頑張ってイジリ→アルファード10→ヴェルファイア30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

nikoruさんのホンダ モトコンポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 08:36:08
スープラのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/18 12:33:26
 
クレスタのページ 
カテゴリ:90関連ページ
2005/06/05 11:46:10
 

愛車一覧

ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
レストア完了
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
息子と一緒に乗る為に購入しました。
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
90→アルファード10系に乗り換えました。 家族も大きくなったので、探してたらカミさんの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
友達になって下さい。お話・ドライブ・ツーリング・首都高・峠OKです。おやじも大歓迎(私は ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation