• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nikoruのブログ一覧

2005年10月23日 イイね!

キップと何年かぶりの再会!

キップと何年かぶりの再会!本日 早朝に 知り合いの板金屋に支払いに行きました!久々に晴れて気持ち良く~道もすいてて 図にノリ 加速しちゃいました( ̄ー ̄)

そしたら!誘導する パンダ~(+_+)

なんの事だか?違法改造でも取り締まりかな~なんて 思っていたら

結果発表のようなお話しが始まりました~
「あなた様の車は レダーにより 感知され 誘導しました~(^O^)
こちらにどうぞ!

貴方は ○○キロオーバーです。」

爽やかな笑顔で~

一時停止でも 止まる私が ( ̄Λ ̄)

みなさん~今日出掛ける方は 久々に晴れたので 飛ばしがちですが 色々な所で発表会やってますよ~

十分に注意して 走ってくださいネ~

また~ゴールドまで遠くなってしまいました。パンダを救う愛の募金も~高い ~

パンダの馬鹿やろ~
Posted at 2005/10/23 11:29:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月22日 イイね!

本日 銀龍やすゆき さんの家に行き!技を盗みに??勉強しました。

本日 銀龍やすゆき さんの家に行き!技を盗みに??勉強しました。前からお会いしたい!したいと思っていたのですが・・

なかなか・・胃潰瘍になったりと~体を壊して

ズルズルと伸びてしましましたが・・

ようやく本日昼間にお会いする事となり

自走が(ばらしてるので)できないので

自宅に伺わせて頂きました!

10時に行く予定が・・朝起きたらバッテリーが上がっていて(汗

高速乗ったら・・川越付近から東松山までズート渋滞でして

着いたら昼近くでした・・すみませんでした。

まぁどうにか・・たどり着き・・実際に見ました!!

いやぁ~来た甲斐がありました。
スケールが違います!家庭用の物も車に使うとは!!(内緒)

でもこの技もらいます(笑)

<<FRP技を習得>>

一応メモ・写真を撮り作り方を学びました。

あまり知識がないので・・いろいろ聞いてしましいすみませんでした。



しかし・・車も凄いですが!銀龍さんも凄い良い人で

うれしかったです。早速!がんばってみます。
Posted at 2005/10/23 02:03:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月14日 イイね!

仮面ライダー響鬼の撮影現場が子供の幼稚園??

家に帰ってカミさんとの今日の出来事タイム!!

あのね?仮面ライダー響鬼が子供の幼稚園で撮影に

撮影に来たらしいよ・・」
私「へぇ?まったく歓心無く恐らく又園長の仕業でたくらんでるなぁ」

なんて思っていたら本物らしいんですよ!!

なんで??

そうか!!東映撮影所近いんですよ・・で・ですね(笑)

撮影場所は幼稚園の体育館?ホール?なんですが・・・

例の仮面ライダー響鬼のお兄さんも来たらしく

長男「シュ!」てしてたよ・・・(私はあの~じゃねぇ~的なポーズ好きなんですが)

どうも場所を使うのでサービスらしいですよ・・・

長男「あのね・・・響鬼の中、お兄さんじゃなかった・・・ブタだった??
見たのかどうなのか?解りませんが・・・

しかも「チャクあったよ!!」(スルドイ)WWW
しかも「ブタ?」??

で・写真も撮ったらしいのですが・・タダで・・・

それを園長は恐らく○○で取引きするのではと・・噂です。

オイオイ!

しかも!今CMに出てるんですか?「オロナミンC」に

全児に配られたそうです。うちの子供は○ールも飲める不良児

なんで・・・飲んだらしいです。

明日じゃないよなぁ~・・

まあ見てる人であ!と思ったら・・・これね?て思って下さい。
Posted at 2005/10/15 01:25:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月13日 イイね!

親戚の告別式 に綾瀬まで~

今日親戚 姉の旦那の父親(おじさん)が急に亡くなり告別式に行ってきました。めちろん会社は~?

しかし斎場はいつも不思議なオーラを感じますね(>_<) おじさんは警察関係の方に知り合いが多く 警視総監 だとか!自衛隊陸軍なんたか 凄かったすぅ~式場で賞状が飾ってあるの初めてみましたw(゚o゚)w
下町生まれ下町育ちの方なんで・私達の様な中途半端な親戚より地元の人達の方が泣き崩れていました~私も泣きましたよ(ToT) 下町の人情て深いです。
ところで~斎場で勤めている人は凄い! 仕事と割り切っているのでしょうが~当然仕事をこなしてます~身内が亡くなっても仕事病出そうじゃないですか?素直に泣けなそう~(┰_┰)

姉の子供( 初孫)が最後の棺桶の中に大きな、花を入れる瞬間が涙の出すポイント(こらえる山です)案の定、皆さん 号泣でした。子供は姉に良くできましたと言われて~跳びはねて喜んでました。まだ5歳 (うちの長男と同じ)には悲しみや死ぬ事 別れには無関係の様でした(^_^;)

最後に義兄の挨拶~ご挨拶のマニアルがあるんでしょうね~文面が難しい漢字ばかりだった様で時間が止まっていました(^_^;)
しかし~兄は強かった!泣いたふりして、ため息まで~私もこんな場合は真似できないので前もって漢字はヒラガナふっておこう~( ̄ー ̄)でもバレバルだなきっと

と 言う訳で おしまい
Posted at 2005/10/13 12:09:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月11日 イイね!

shinchanさんからプロフィールバトン受け取りました。(初)


①人生のテーマ(座右の銘 など) 

 金は天からのまわりもの

②尊敬する人物(有名人、ファンなど 敬称略)

90のKYOさん:アイディア&センスは凄い!!
同じく90のドミドミさん:父親の鏡です。
同じく90のG haseさん:私の先生です。人生でも・・・

③一度やったらやめられないもの 

車の改造??90最高!!
 
④自分に一言

もう少し大人になれよ!! 子供いるんだから・・

(でもやめられません)


⑤苦手なこと 
日本語=漢字
数字
 
⑥得意なこと

 うるさい事??(良くしゃべる)

⑦嫌なヤツに一言

 嫌な奴はいないけど・・・(汗

 
⑧教わった雑学

 使えなくなった乾電池を両端子を研磨してあげると

 少し復活するので・・リモコンなどの困った時に使える。

⑨自分の夢

 大富豪

⑩誰かに一言

時間が許されれば遊びましょう!!
 

⑪バトンを輪姦する5人
 まわしちゃいますか??

これを見ている方がいれば・・・なんて??
Posted at 2005/10/11 22:13:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妥協 8インチ→10インチ http://cvw.jp/b/15403/47285594/
何シテル?   10/17 18:38
みんカラ始めた頃は30歳あれから約20年けいかの今年で51歳でも車好きの親父。90マークⅡでビンボーなりに、頑張ってイジリ→アルファード10→ヴェルファイア30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/10 >>

      1
234567 8
910 1112 13 1415
161718192021 22
232425 26 2728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

nikoruさんのホンダ モトコンポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 08:36:08
スープラのページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/18 12:33:26
 
クレスタのページ 
カテゴリ:90関連ページ
2005/06/05 11:46:10
 

愛車一覧

ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
レストア完了
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
息子と一緒に乗る為に購入しました。
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
90→アルファード10系に乗り換えました。 家族も大きくなったので、探してたらカミさんの ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
友達になって下さい。お話・ドライブ・ツーリング・首都高・峠OKです。おやじも大歓迎(私は ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation