• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あらまん@のブログ一覧

2012年07月12日 イイね!

インプレッササーキットミーティングに行ってきました♪

インプレッササーキットミーティングに行ってきました♪ども、あらまんです。

仕事も、忙しくなかなか更新出来ていない状態ですがヨロシクど~ぞ(^^)ノ

さてさて書くことは色々あるんですが、とりあえず直近の事から(笑)

先日の土曜日の事ですが、筑波サーキット1000コースで行われた。「インプレッササーキットミーティング」に行ってきました~♪(^^)

思い起こせば、昨年のこのイベントで私とごんぷさん、涙目ちゃんさんで結成したGGインプレッサのグループ「らぶ☆わごん」も一周年が経ったわけですよ。
ある意味、聖地的なイベントなので、今年も企画しちゃいました。

まぁ、昨年のようにまったりかなぁ~って思っていたら。10台も集まっちゃったぢゃないですかぁ~(^^

西は大阪から東は栃木までご参加有難うございました。

そんな、企画をしておきながら幹事の私到着は午後になってから。。。(笑)
申し訳ないですm(_ _)m
息子の病院行ってました~。。

当日は、あいにくの天気でしたが有志でコース内を編隊走行したり、(まぁ今回は体験走行ですが。。。)
本気で走ってるGGAの方も居たりでちょっと走れば良かったかなぁ~と思いつつ(´д`)走行~
編隊走行~

トランクがとんでもないことになっちゃった方も居たり、
GT-Rも真っ青なブレーキ付いちゃってる方もいたり、
排気量増えちゃってギヤも1速増えちゃった人いたり、

かなり濃~~い内容のオフでしたね。
そんでもって、色々と毒が盛られてきた感じです(^^)v

当日の参加者たち~

零GUNさん      @ゆーな@ (にーにー)さん   DOS/V仮面さん

だい吉さん      あらまん

yukuriさん      破壊大帝さん

ごんぷさん   タクチャンさん

涙目ちゃんさん   ささたく@いんぷわごんさん。

本当はもう一台。
ごんち~も来る予定でしたが、息子の体調不良にて欠席。。。
いちごひめさん、看病申し訳なかったです(><)

そんな息子も今日から保育園に復帰♪

今週もあと2日。かんばりまっしょ~♪

ではでは。。



Posted at 2012/07/12 08:32:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記
2012年04月12日 イイね!

新年度ですね♪(今更??)

新年度ですね♪(今更??)どもども皆様、ご無沙汰です。呟いた~ばっかの「あらまん」です(笑)

4月に入って、帰宅が26時の生活を続けていましたがとうとう昨日急なめまいと吐き気に襲われダウンしてしまいました。。。。今日まではゆっくりお休みを貰いましたので、久々にアップです。。

一年近く前から気にはしていたのですが、嫁の「ごんち~」の左ドアミラーが気まぐれで動いたり、動かなかったり・・・
一時的なものかな~と思っていたのですがある日を境に全くの不動ミラーに。。
購入時に延長保障に入っていたのですが、5月いっぱいで切れるしなぁ。。

ってことで、動かなくなったタイミングでDへGo!
これが、3月の話。。
Dも忙しいらしく、代車も出せないってことで4月まで待っていたわけです。。

実はDへ預ける2日ぐらい前からまたミラーが動き始めたのはここだけの話で。。

Dへ行くと担当セールスさんから耳寄りな情報が。。
なんと、行田の「さきたまガーデン」でBRZの試乗会があるそうな。。

ってことで早速代車のGH2で行って来ました♪
代車の割には装備の良いGH2さん。プッシュスタートは付いているわ、HDDナビもついているわでとても快適でした(笑)

GH2の運転を楽しみつつ、会場へ到着
当日はAT車とMT車どちらもあるということで、まずはAT車の試乗へ・・
もう諸先輩方が色々書いていると思われるので、ここでは内容は詳しくは書きませんが、とにかく低いなというのが印象的ですかね~

嫁さんもAT車の試乗をしてましたよ♪その間、自分は息子とお留守番~(笑)

自分は、MT車も試乗~。ATもいいけどやっぱMTだね~こういう車は特に!

試乗も終わったところで、ごんち~を取りにDへ・・
EL15とEJ15の違いは走り出しで気づく。。やはり根本的に違うのか・・
二人揃って「ん~・・・?」ってことで。。燃費もいいしね「11.9L/km」でした。

でもね、ごんち~はごんちーでいいのよ♪♪
やる気と見た目と、内装はごんち~のほうが上だもんね【* `З´*】プンプン

そんな合間に、ごんさまはハイパミの準備ちう。。

さて、ハイパミ当日。
前々日から、体調不良に悩まされていた、嫁さん&息子。。。

前日には、行けないかもとの連絡が。。。。
今年は単身TC2000かぁと思いつつ。前売り買っちゃったっけ。。。

もやもやしつつ、朝4:30に出発。。
前日も1時近くまで仕事でしたが、気合で起きてやりました(☆`Д´)

それにしても、寒いっ!会場近くのコンビニでは「-1℃」だって

会場に到着して準備~♪
噴水広場でたけぼーさん、AREXさん、ぴちょんさん(多分。。)を発見~♪

車検を受け終わった頃に嫁さんから電話~
お昼ぐらいには着けるように出るとの事♪

息子のハイパミデビューができそうで一安心なのか、午前の走行で前回のタイムを更新~(´ω`)

一本目が終わってまったりしているところに、「ゆーなさん」登場♪
らぶ☆わごんの方々も来てるようで、ゼッケンナンバーを目印に「ささたくさん」も登場♪お初な面々でしたが、これからも「らぶ☆わごん」を宜しくお願いいたしますね♪


一通りイベントも終わって、外の駐車場で折角なので「らぶ☆わごん」で撮影会・・・
次回はチーム「らぶ☆わごん」で走行会エントリーしちゃいますか??



Posted at 2012/04/12 15:12:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記
2011年07月10日 イイね!

おっふ~

いっきに梅雨明けして途端に、夏真っ只中的な暑さに、早速まいってる、あらまんです冷や汗

みなさんは、夏バテしてませんかexclamation&questionexclamation&question

さて、先週に続いて今週はインプレッサのオフに参加してきましたわーい(嬉しい顔)

っとひらめきその前に、
久々に、ゴンさまにNEWパーツ投入ウッシッシ
とぅ2手を出してしまいました。。
18インチ。。
どうせ変えるなら、軽いのがいいなぁ~と思っていたのですが、探してたら。。。
うほっダッシュ(走り出すさま)なこんなブツが出てきちまったふらふら

んでコイツはCE28Nには変わりないんだけど、国内1000本限定のGENESISなんですうれしい顔
カラーとデカールが専用でセンターキャップも付いてきちゃうのですわーい(嬉しい顔)

他とは違うのでいいかんじわーい(嬉しい顔)


さて、話しは戻して。。。

せっかく、ホイール変えたので、ゴンさまで行きたいな~冷や汗と思いつつ、バッテリー弱りまくりだし考えてる顔

とりあえず、前日の日中は充電して、なんとかお元気になったので、ゴンさま出動ケテーイ(^^)d

当日は人数的には少なかったですが、お初の方もいて内容は濃いオフでしたうれしい顔

まずは妙義山の中野岳土産店に集合~

時間よりもはやく着きすぎて途方にくれてたら、つばめさん登場~

このまま誰も来なかったらどぅしようみたいな冷や汗感じだったので、ひと安心ほっとした顔

強い日差しの中、ボンネットオープンしたり、しながらふとバッテリーをみると、液注入蓋が二つほどない冷や汗
よくここまでフツーに来れたなと思いましたよたらーっ(汗)
結局蓋はそばに落ちていたので今は笑い話です(つ´∀`)つ
最終的にワゴン4台と
零GUNさん
ごんぷさんと破壊大帝さん(笑)
つばめさん



セダン1台
玲衣さん
ランエボⅨMR1台
すぐえぼMRさん
BMWminiの二代目が1台
すみませんお名前聞けませんでしたふらふら

と、某板金屋さんのデモカーみたいな勢揃いの個性的な集まりでした

並んで撮ったり、しゃべったり、神社いったりの後、ランエボさんとminiさん離脱で
おぎのやにて昼食~

そこから、碓氷バイパスを駆け登り最大の目的地であるカフェGTへ。

今回はじめて訪問したのですが、まったり楽しめるカフェで隅にあったEGシビックと初代インサイトが大事に乗ってるオーナーさん夫妻の心意気を感じましたほっとした顔
クルマ好きが来るカフェだけあって驚きのスペースがふらふら
名物お立ち台はビックリウィンクなかなかいい写真がとれましたカメラ

偶然居合わせた現地の走り屋予備軍の子と話ながら、夕立がきたり、まったりな時間をすごしてきました猫2

そこから、鬼押ハイウェイに乗って浅間山をバックに整列~ダッシュ(走り出すさま)

天気が今一つだったのが残念でしたが、改めて避暑地軽井沢を味わえたので有意義なオフでした

次回はファミリーで参加しようかなうれしい顔
Posted at 2011/07/13 23:10:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | IMPREZA | モブログ
2010年07月18日 イイね!

バーベキューだぃ!

とぅとぅ、関東も梅雨が明けましたね~♪

そんな自分には大掃除ならず、大洗車が待っております(笑)

さて、昨日は自分が所属する鷹目軍団のBBQオフに参加してきました♪

昨年に引き続きの参加となりましたが、今年は高麗川の川原での本格BBQを楽しむことができました。(サンダルで行ってよかった~♪)

昨年もそうなんですが、今年も幹事さんのご準備のお陰でとてもスムーズに事が進みます♪

食材も、このように下拵えまでやっていただいてます♪♪♪



さすがに梅雨が明けたせいか、結構な日差しでしたけど、川に浸かるだけでほんと涼しくて幸せでした♪(笑)


タープも持ってきてくださって、日陰も快適♪(アスタルエゴさんに感謝です)


食べ終わってまったりムードの時、隣の家族連れのおこちゃまたちと一緒に、石投げたり、魚とったりで童心に帰って遊びました!!

そのおこちゃまの中で、kyu-さんがイケメンだったとはナイショにしておきます(笑)
最後までモテモテでしたね(ニヤニヤ)

あっという間に時間が過ぎ、夕方に解散!

あっ、その前に、最後に一応クルマのオフって事で記念撮影と、じゃんけん大会!!!

おもしろそうなブツと『生ごみ』を勝ち取ってきました~♪♪(火暴) 相方さんゴメンナサイ・・・・(泣)

そんなこんなで、参加された

kyu-さん
あまっちさん
いちごひめさん
アスタルエゴさん
クラヴィエさん
かずひろさん

お疲れサマでした~♪
Posted at 2010/07/18 15:38:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記
2010年07月15日 イイね!

どもども

さて、いきなりですが、うどんのだし汁が出る蛇口が出たそうな・・・・・(驚)

うちは、鉄分いっぱい(栄養も)のお水がでますよ!エッヘン

ども、K-SUKEです。

なんだか、巷では4枚のWRXが出たとか出ないとか。。
そうそう、先日アメリカさん向けのWRXのマッチョセダンをみましたよ♪

羽も大人しめで上品ですねww日本仕様もあればいいのにね。。。。


さて、土曜・日曜とちょっとでかけました

土曜日の、仕事終わりにMottoさんと「S-CRAFT」さんへ行ってきました♪


なにやら、導入を考えているようですょ!

たまたま、事務処理だったので、終わってソッコーで向かいました

やっぱ、改めてみるとFN2ってマッチョですよね!幅だけ見たら自分のゴン様より迫力満点♪♪

それにしても、アレがこう装着されたらなんて思うとニヤニヤですな♪♪♪

一通り、お店の方とお話をして、Mottoさんも、自分も昼飯を食べてないことに気づき、近所にある「チャーシュー力」へ食べに行きました。

むかーし、新狭山で食べたっきりだったので、何年ぶりやらな感じでした♪
 

その後、MottoさんDへ行くとの事で、解散となりました。。


翌日、前々から相方さんのお父さんが気になってたド、でかいソースカツ丼屋さんに、二人で挑戦してきました♪

ときがわ町にある「アライ」というご飯やさんです。

詳しくはコチラ↓
http://www.route254.com/restaurant/arai/main.html

前日は昼ごはんを夕方に食べてしまって、当日の朝も食べなかったので、迷わず「大盛」を注文!

でてきてビックリ!

なんとカツが3枚も乗ってますがな・・・・・・(爆)



・・・・・ちなみに、普通盛りでも、3枚乗ってます!ご飯が少し少ないだけ(笑)

もちろん、相方は3枚中、1.5枚しか食べれず撃沈・・・・・

いやぁ、大盛頼んだのを後悔したのは言うまでも「アンビリバヴォー!」

最後の一口を食べたときは意識が飛びそうでした・・・・・・ってかもうムリポ。。。

但し完食したときの、感動は忘れまクラーィム!

けど、普通盛りで650円は安いと思いますょ!(大盛はプラス100円)

食後、しばらくナビシートでぐったりでした(笑)



今週末は、BBQだぃ!(ワクワク)
Posted at 2010/07/15 19:12:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | IMPREZA | 日記

プロフィール

「@Issi さん最後にもう一度見たかった〜(謎)🤭」
何シテル?   07/23 07:31
マイペースでやってまーす。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル WRX STI VABFサンルーフ (スバル WRX STI)
"Pure Power in Your Control" GGAとお別れして約1年の ...
スバル レガシィツーリングワゴン サンゼロ (スバル レガシィツーリングワゴン)
LEGACY, Go Forward. 6代目 subcar🚗 2022/03/2 ...
ホンダ N-WGNカスタム エヌゴン (ホンダ N-WGNカスタム)
"Come on! Come on! Small!" 5代目subcar🚗 201 ...
ホンダ PCX マシンX (ホンダ PCX)
2018.10.17納車。 前車ズーマーの自賠責も切れる&老朽化が進んできたので乗り換 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation