• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

1.25泊3日関西旅行へ・・・

1.25泊3日関西旅行へ・・・ 皆様、こんばんは。

ちょっと色々と忙しく更新出来なかったtakaP------です。

10月10日~10月12日まで関西へ旅行に行ってきました。

10月10日は朝3時過ぎより東京を出たのですが、
いきなりつまずき・・・

それは高速道路に入った瞬間、土砂降りの雨が降りハンドルがかなりとられました・・・

あの時は今まででは無い出来事だったので、ちょっと焦りました。

それでも無事に純@グリコ様主催のオフ会会場に行くことが出来ました。

今回、東海及び関西方面の方々には久しぶりにお会いした方もいて、
色々なお話や車を拝見させて頂いたことにより、また今後も関西に行きたくなりました。

ノーマルや車である私にとっては刺激的なものばかりでした。

オフ会に参加された方々大変お世話になりありがとうございました。

オフ会終了後、神戸のホテルに宿泊後は色々と関西観光を行い、
奈良県より一般道で帰宅致しました。

奈良県では自宅へのナビをセットした際、
行き先が山道に入ってしまい、その時にガソリンが危険だったので、
一時天理市に戻るというハプニングがありました。

天理市のガソリンスタンドにて名古屋方面に行きたい旨伝えたところ、
名阪国道が便利だと言うことを聞いて走ったところ、かなり快適に運転が出来ました。

その後も一般道はものすごく快適だったです。

私にとっては最高の旅行でした。ただ、帰った後はさすがに疲れていましたが・・・

今回の旅行フォトギャラリーを以下に作成いたしましたので、リンクを参照下さい。

関西旅行①及び関西旅行②

最後に今回のルート等結果を記載します。

■ 10月10日 ■

高速道路走行(高速道路名記載):

東名高速(東京ICより)→伊勢湾岸道→東名阪道→
新名神高速→名神高速→阪神高速3号神戸線(京橋ICにて降りる)

走行距離:

約500KMぐらい(すいません、写真を撮るのを忘れました。)

かかった時間:

約8時間(休憩含む)

■ 10月11日~10月12日 ■

一般道路走行(県名記載):

兵庫県→大阪府→奈良県→三重県→
愛知県→静岡県→神奈川県→東京都

走行距離:

約700KMぐらい

かかった時間:

約16時間(途中仮眠及び休憩含む)

■ 総走行距離及び給油回数 ■

総走行距離:1235KM

給油:東京地元及び奈良県天理市にて給油





ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2010/10/15 00:55:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

この記事へのコメント

2010年10月15日 2:51
こんばんは♪

改めてお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
そして遠路ありがとうございました!
オフのあとも色々行かれたのですね☆

甲子園…家からチャリで行けます(笑)

しかしなぜそんなに燃費がいいのでしょうか(´・_・`)
自分には絶対無理な数字です(´Д` )

東京と神戸、離れていますがまたお会い出来ることを楽しみにしています!
コメントへの返答
2010年10月16日 23:51
こんばんは。

こちらこそ色々とお世話になりありがとうございました。
オフ会の翌日は観光を楽しんでいました。

甲子園は自転車で行ける距離なんですね。
私の地元は野球場は必ず電車になってしまいます。

今回燃費が良かったのは私も驚いています。
結構スムーズに走ることができたためと思っています。

また、今後も関西には行きたいと思っていますので、次回お会いした時も宜しくお願い致します。
2010年10月15日 7:14
おはようございますうれしい顔

関西に行かれていたんです
わーい(嬉しい顔)るんるん私は天理に住んで
いた事があって、名阪国道は
よく走っていましたよウッシッシ
夜中はオービスが光りまくり
ますので要注意です冷や汗
コメントへの返答
2010年10月16日 23:55
こんばんは。

はい。お休みが取れたので関西旅行を楽しんでいました。

天理での観光をもう少し楽しみたかったのですが、時間的に余裕がありませんでした。
でも再度リベンジしたいです。

名阪国道は走りやすかったですが、カーブが結構きつかったです。
色々な場所でレーダが反応していたので、結構飛ばす車が多いからだということは感じておりました。
2010年10月15日 8:17
おはようございますexclamation×2

改めてお疲れ様でしたウッシッシ
関西オフも毎回車ネタは少ないですが、良き仲間の熱い話は何時も楽しいんですグッド(上向き矢印)
もめ事もなく、皆さんが協力してくださるので楽しいオフになるのかなと、改めて実感をしておりますぴかぴか(新しい)


次に、会えるときは少し先になりますが、その時をたのしみにしております手(チョキ)


ブラブラ観光しながら帰るのも楽しそうですねウッシッシ
コメントへの返答
2010年10月17日 0:03
こんばんは。

色々とお世話になりありがとうございました。
関西で皆様にお会いできたのをとても嬉しく思います。

楽しい方々とのお話は私にとっては好きなことなので、今回のオフ会に参加できたことがとても貴重でした。

だいたい旅行をする時は他の計画も多少考えて有意義な時間を過ごすようにしています。

また、関西又はその他の場所でお会いできるのを私も楽しみにしています。
2010年10月15日 8:33
おはようございます(^^)/

充実した関西オフ会参加&ドライブ旅行ですね!!
そして、いつもtakaP------さんに驚かされるが、基本的に一般道をメインとした走行を組み立てられる事です。

私ものんびり☆リフレッシュ☆したいです(^o^)♪
コメントへの返答
2010年10月17日 0:08
こんばんは。

今回も充実した関西旅行を満喫できました。

私は余裕があるときはなるべく高速道路を使用しないでいけるかを試したい気持ちが出てしまいます。
その為、組み立ては一般道がメインになっています。

それにより観光名所や新たな発見が出来そうな気が致します。
ハプニングもありますが、それも楽しみの一つと思っています。
2010年10月15日 9:30
おはようございます♪
先日は、お疲れ様でした!!

またこうしてお会い出来た事が、嬉しかったデス (^^)v
ご無事に帰宅されて、何よりです ( ´ ▽ ` )

相変わらずの 【下道走行】 の様ですね (^^;
私にはそんな元気な体力がありません (爆)
コメントへの返答
2010年10月17日 1:44
こんばんは。

先日は久しぶりにお会いできたので嬉しかったです。
車を大切にする気持ちがとても伝わってきた感じがしました。

一般道での散策はさすがに疲れは出ましたが、色々な経験をしたのでよかったです。

また、次回お会いした時も宜しくお願い致します。
2010年10月15日 12:15
改めまして、お疲れ様でしたダッシュ(走り出すさま)

楽しんで頂けましたか?

だいたいいつも関西ォフはあんな感じで終わってしまいますウッシッシ

いつも遠方からの参加者が多いのと、女性&子供達も参加してくれるォフは、関西ならでは…冷や汗

また機会がありましたらお越しくださいるんるん
コメントへの返答
2010年10月17日 1:47
こんばんは。

先日は色々とお世話になりありがとうございました。
とても楽しんだオフ会だったです。
車については驚きの連続でした。

関西オフ会でのお話の充実振りから、また機会があったらいつでも行きたくなりました。

また、近いうちにお会いできるのを楽しみにしています。
2010年10月15日 20:06
遠征お疲れ様でした!

「何シテル?」で関西に来られてたのは知ってましたが祭り&他車種なので止めました。

また来られる機会がありましたら是非!
コメントへの返答
2010年10月17日 1:48
こんばんは。

ありがとう御座います。
ちょうどお休みがとれたので関西遠征をしていました。

お祭りも一度は拝見したいですね。

また関西へは機会があるときは行こうと考えていますので、お会いできるのを楽しみにしています。

2010年10月15日 21:35
はじめまして、こんばんは。

私もちょくちょく関西メンバー様にお世話になってます。

というか、遅刻したり迷惑をかけてる方が多い?問題オヤジです。

今回残念ながら参加出来なかったのですが、「お喋りオフ。」楽しんでいただけたでしょうか?

いつかお会いできた時は、絡んで下さいね。
コメントへの返答
2010年10月17日 1:55
こんばんは。

はじめまして、コメントありがとう御座います。

今回、関西方面のオフ会に参加することができ、特にお喋りの内容がとても楽しかったです。

また、機会があった時に関西方面に行く事を考えていますので、お会いした時はこちらこそ宜しくお願い致します。
2010年10月16日 10:59
車でどこにでも行ってしまうのですね。

私はせいぜい関東近県です。

走行距離が1200kもアンビリーバブルです。

お疲れさまでした。

PS 関西のオフ会も熱い感じですね。
コメントへの返答
2010年10月17日 1:56
こんばんは。

車があれば色々な場所を挑戦しています。

今回の走行距離も結構行ってしまいました。
まだまだ色々な場所を観光したいので、関西方面だけでなくさらに距離を走りたいと思います。

関西オフ会も熱かったです。
楽しいお話ばかりでした。
2010年10月16日 13:25
こんちは~

お疲れ様でした♪

名阪国道で僕も帰りましたよ~w

あそこは覆面が多いので注意しくださいww

ってもう遅いか^^;

遠い所はるばるお疲れ様でした♪
コメントへの返答
2010年10月17日 1:59
こんばんは。

お疲れ様でした。
名阪国道で帰宅されたんですね。

私が走ったときは覆面はいませんでしたが、道がカーブや坂が多かったので、スピードが出やすい場所だったです。

それでもこんなに走りやすい場所があったなんて知らなかったので、今度は三重から行ってみようかと感じていました。

東海方面にも行くことがあると思いますので、またお会いできればと思います。

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
もちろん、2人で参加します。」
何シテル?   10/07 20:05
FUGAというよき相棒を購入したことでカーライフが楽しいです。 2008年12月12日をもちまして、前期フーガを手放し後期型フーガに乗り換えました。 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:コミュニティサイト
2008/09/01 06:45:59
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ちょっとした事情から前期フーガの査定をしてもらった結果、後期型に変更することになりました ...
日産 フーガ 日産 フーガ
殆ど何も故障等がなく私たち家族のためによく働いてくれた車でした。 交換もそんなに多くなか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
両親がZ32を10年乗った後にFUGAの一年後に納車されました。 Zを長年乗ってきたた ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
FUGAを購入する前に運転していた車です。 SSSのHYPER-CVTM6機能がついてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation