• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月03日

久しぶりのブログになりますが・・・

久しぶりのブログになりますが・・・
皆様、こんばんは。
久しぶりのブログになり、暑さにかなり負けている感じのtakaP------です。

6月になったので、月末に安心点検をまず行ってきました。

今回は特に問題ないかと思っておりましたが、
日産から連絡があり、ラジエーターアッパータンクから水漏れが発生しているとの事で、
ラジエーターを保障にて交換しました。

なぜそのようになったのか凄く疑問がありましたが、
普段は気がつかない程度との回答で、
整備時に整備士が確認して圧力をかけてみたところ、
水のにじみがあったとの事でした。
実際に実物を確認して箇所も確認致しました。

これがかなり大きくなると、緑色の液が漏れてきて、
オーバーヒートに繋がる可能性があるとの事です。
今回は保障で交換でしたが、保障外だと10万以上になるので、
早めに発見していただき安心しました。

それ以外は消耗品の交換等を行いました。

話は変わりますが、月曜日の早朝から日帰りで家族で金沢遠征を行いました。
最近は遠征で出かけていなく、今年初めての長距離運転でした。

金沢までは色々なルートがありますが、今回は高速使用で上信越道経由で行きました。
上信越道は信濃町ICまでは快適でしたが、信濃町ICから上越JCTの間が
殆ど対面通行の一車線になったのは驚きでした。

その間で写真のように高速道路内で一時停止の出来事がありました。
なんと、この間は片側交互通行で15分間で交互に通行するものでした。
最初は??と思いましたが、この事象は貴重な経験だと感じておりました。

金沢では色々な場所の観光や食を楽しみ帰宅しましたが、
金沢から今度は白川郷へも行きたいですね。

走行距離及び燃費ですが、約往復で900KMぐらいでガソリンは満タンで十分でした。

今後もまたいろいろな場所への遠征がしたいと感じていました。

更に話は変わりますが、今月から色々なオフ会が開催される予定ですが、
まだ参加できるかは未定です。

参加出来るかの連絡は直前になってしまいますが、
最終連絡までにはご連絡できればと思います。
ブログ一覧 | 後期FUGA | 日記
Posted at 2011/07/04 00:38:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2011年7月4日 0:49
こんばんはわーい(嬉しい顔)
早期発見で助かりましたねほっとした顔
保障外だとそんなにするん
ですねっあせあせ(飛び散る汗)金沢・・・いまだに
脚を踏み入れた事がない地
です冷や汗
福井なら仕事でるんるん行ってみたい
です~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年7月4日 23:23
こんばんは。

コメントありがとう御座います。
ラジエーターの不具合は驚きましたが、早期発見していなかったら大きな出来事になりそうだったのでよかったです。

金沢は観光地としては色々と興味深い場所が多いので是非行ってみて欲しいです。

逆に福井は行ったことがないので、今度遠征した時に観光してみたいです。
2011年7月4日 13:04
こんにちは。

高速道路内の規制にしても随分と

珍しい体験をしましたね。

今はどうかわからないけど、名神高速の

大津SAの中から高速に合流する際、合流前で

交差する所があって一旦停止の標識があった

ような気がしました。
コメントへの返答
2011年7月4日 23:48
こんばんは。

コメントありがとう御座います。
高速道路内での交互通行はありえないと思っていましたので、驚きでしたが貴重な経験でした。

一旦停止の箇所はSAではまだ色々な場所でありますが、今度大津に行った時、現物確認したいです。
2011年7月4日 21:52
こんばんは!お元気ですか?

金沢旅行楽しめましたか?
写真の事象にはビックリですね(笑

以前、外環道での信号にビックリしましたが
それ以上ですね(笑

オフ会の参加表明はギリギリまで
お待ちしておりますね!

コメントへの返答
2011年7月5日 0:01
こんばんは。

コメントありがとう御座います。

元気ではありますが、かなり暑い日が続いており、夏が苦手な私にとっては苦しくなる時もあります。

金沢旅行では日帰りでしたが観光名所を観たりおいしいものを食べられたりと充実した観光でした。

写真の事象については旗を降っていた人がいたので、なんだろうと疑問に感じていたところ、停止することになり約15分待たされたのには驚きもあり良い経験でもありました。

オフ会については、仕事等の都合上直前になってしまいますが、最終にはご回答いたしますので、もう少しお待ち下さい。
申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
もちろん、2人で参加します。」
何シテル?   10/07 20:05
FUGAというよき相棒を購入したことでカーライフが楽しいです。 2008年12月12日をもちまして、前期フーガを手放し後期型フーガに乗り換えました。 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:コミュニティサイト
2008/09/01 06:45:59
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ちょっとした事情から前期フーガの査定をしてもらった結果、後期型に変更することになりました ...
日産 フーガ 日産 フーガ
殆ど何も故障等がなく私たち家族のためによく働いてくれた車でした。 交換もそんなに多くなか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
両親がZ32を10年乗った後にFUGAの一年後に納車されました。 Zを長年乗ってきたた ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
FUGAを購入する前に運転していた車です。 SSSのHYPER-CVTM6機能がついてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation