• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月06日

旧車再び・・・

旧車再び・・・









今日から私の姉が帰宅してきました。
私が仕事だったため代わりに母親が名古屋から車を運転してきました。

久々に

私の元愛車!!

を拝見しました。

それで、早速お迎えの指示が出たため、旧車にて最寄り駅まで
突撃しました。

そこで引っかかったのが、

車高がFUGAより低いために、

シートに座る時に多少引っかかってしまい、

倒れそうになりました!!

実際は倒れませんでしたが・・・

それから、FUGAとスカイラインは

フットブレーキ!!

なのですが、ブルーバードは

ハンドブレーキ!!

なので、つい足が行ってしまい、これも引っかかってしまいました。
さすがに普段の車から旧車に乗ると色々な意味で違うということが
わかりました。

あと、ブルーバードはFUGAやスカイラインより

重いもの!!

がありました。

皆さん何かわかりますか?

ヒントは普段よく開ける事が皆さんは多いと思う場所です。

ちなみにもう一方は軽いですが、この重さには

驚き!!

でした。

FUGAとスカイラインを比べると○○がないのですが、
久々の旧車運転は小回りが効いて快適でした。

ブログ一覧 | 自動車 | 日記
Posted at 2007/08/07 00:13:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

この記事へのコメント

2007年8月7日 0:25
こんばんは。

うーん。
ボンネット!

私は滅多に開けませんが(笑)
コメントへの返答
2007年8月7日 8:38
おはようございます。

その通りです。
FUGAやスカイラインに比べるとかなりの重さに驚きました。

久しぶりに開けたのですが、鉄の塊みたいに重かったです。

あまり開けたことないんですね。
今度開けてみて色々と見てみるのもいいと思いますよ。
ちなみに450GTにしてから開けましたか?
2007年8月7日 0:38
今はブレーキ、シフトノブ、ミッションといろんなシステムがありますからホントに戸惑いますよね(汗)
コメントへの返答
2007年8月7日 8:46
おはようございます。

久しぶりに帰ってきたので乗ってみたら色々なところで今の車の癖が出てきてしまい、引っかかりました(泣)

本当に色々なシステムがあり車によって違うのでレンタカーで車を運転する時もたまに戸惑ってしまうことがありますね。
2007年8月7日 0:59
こんばんはo(^-^)o

フーガやスカイラインより重い物exclamation&question
ボンネットしか浮かばないです。
フーガやスカイラインは、ボンネットに油圧で軽々と上がりますからねわーい(嬉しい顔)

トランクは、ブルーバードの方が軽いでしょうわーい(嬉しい顔)

FFは、小回りが効くので、楽しいですよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2007年8月7日 8:51
おはようございます。

ボンネットが正解です。
とにかくあんなに重いのには驚きました。 フーガ、スカイラインは軽く持ち上がるのにどうして??と戸惑ってしまいました。

トランクは確かにブルーバードの方が軽いです。
本当に小回りは効くので楽ですね。
しかし、ハンドルは私のフーガよりは重いですよ。
2007年8月7日 8:26
おはようございます(^^)/

多分ボンネットですね!!
コメントへの返答
2007年8月7日 8:59
おはようございます。

ご無沙汰しています、お元気ですか。
かなり最近は暑い日が続いていますので気をつけてください。

その通りです。
ボンネットがなぜかかなりの重さでした。どうして??と思うくらいだったので。

フーガやスカイラインより重いとは思っていませんでしたので。
その代わりトランクはかなりの軽さだったので、勢いよく閉めてしまい壊しそうになってしまいました。(汗)
2007年8月7日 13:11
画像、Y33のセドグロやシーマにも見えなくもないですね。
私はローレル、セドリックと乗り継いだのでいずれもフットブレーキでした。

ちなみにローレルよりもセドリックよりも私の体重はフーガになって重くなってます(爆)。
コメントへの返答
2007年8月8日 0:07
こんばんは。

前から見ると確かに似ている感じがしますね。

ローレル、セドリックは昔からフットだったんですね。驚きました。

今のフーガよりは小回りが効くので久々に乗ると快適ですね。
今日も乗りましたが、今回は引っかかりませんでした。
2007年8月7日 14:25
ボッボッボンネットだと思いましたよ(汗)

私の旧車は画像すらありません(泣)

コメントへの返答
2007年8月8日 0:09
こんばんは。

ボンネットです。
かなりの重さには驚きました。
引っ掛けるのも一苦労です。

旧車の画像ありませんか。
それは仕方ないことだと思いますね。

私もZの最後を写真に収めたかったのですが、できないまま去ってしまったので、悲しかったです。

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
もちろん、2人で参加します。」
何シテル?   10/07 20:05
FUGAというよき相棒を購入したことでカーライフが楽しいです。 2008年12月12日をもちまして、前期フーガを手放し後期型フーガに乗り換えました。 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:コミュニティサイト
2008/09/01 06:45:59
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ちょっとした事情から前期フーガの査定をしてもらった結果、後期型に変更することになりました ...
日産 フーガ 日産 フーガ
殆ど何も故障等がなく私たち家族のためによく働いてくれた車でした。 交換もそんなに多くなか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
両親がZ32を10年乗った後にFUGAの一年後に納車されました。 Zを長年乗ってきたた ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
FUGAを購入する前に運転していた車です。 SSSのHYPER-CVTM6機能がついてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation