• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takaP------のブログ一覧

2010年10月21日 イイね!

1泊2日北海道旅行・・・

1泊2日北海道旅行・・・
皆様、こんばんは。
今日は雨だったので、特に何も無く自宅にて過ごしたtakaP------です。

テレビでは羽田空港の国際線ターミナルオープンのニュースばかりでした。

さて、先日10月18日~10月19日まで家族で北海道旅行に出かけてきました。

今回も飛行機で新千歳空港よりレンタカーを借りましたが、
まずそのレンタカーで最悪状態になりました・・・

実は、かなりの傷が多かったんです。
たぶん、ちょっとした事で傷を付けてしまったのではないかと思っていましたが、
今までの中では一番最悪だったです。

そんな最悪なこともありましたが、観光自体はとても充実していました。

北海道の高速が一部無料区間があったため、かなり高速料金も安く済みました。
また、あまり車が走っていないので快適だったです。

一部区間で覆面パトカーは存在していましたが・・・

1日目は旭川方面で色々と観光を行い、
登別温泉にて滞在しましたが、宿泊場所の温泉の種類が豊富だったので、
色々な温泉につかって日ごろの疲れを癒していました。

2日目は登別温泉周辺等を観光して短い期間でしたが東京に帰宅しました。

帰りの途中に苫小牧フェリーターミナルにもよってパンフレットももらったので、
来年は自分の車での北海道への旅を実現できればと思ってしまいました。

最後に今回の北海道旅行のフォトギャラリーをこちらに掲載致しました。

Posted at 2010/10/21 23:46:12 | コメント(5) | 旅行 | 日記
2010年10月14日 イイね!

1.25泊3日関西旅行へ・・・

1.25泊3日関西旅行へ・・・皆様、こんばんは。

ちょっと色々と忙しく更新出来なかったtakaP------です。

10月10日~10月12日まで関西へ旅行に行ってきました。

10月10日は朝3時過ぎより東京を出たのですが、
いきなりつまずき・・・

それは高速道路に入った瞬間、土砂降りの雨が降りハンドルがかなりとられました・・・

あの時は今まででは無い出来事だったので、ちょっと焦りました。

それでも無事に純@グリコ様主催のオフ会会場に行くことが出来ました。

今回、東海及び関西方面の方々には久しぶりにお会いした方もいて、
色々なお話や車を拝見させて頂いたことにより、また今後も関西に行きたくなりました。

ノーマルや車である私にとっては刺激的なものばかりでした。

オフ会に参加された方々大変お世話になりありがとうございました。

オフ会終了後、神戸のホテルに宿泊後は色々と関西観光を行い、
奈良県より一般道で帰宅致しました。

奈良県では自宅へのナビをセットした際、
行き先が山道に入ってしまい、その時にガソリンが危険だったので、
一時天理市に戻るというハプニングがありました。

天理市のガソリンスタンドにて名古屋方面に行きたい旨伝えたところ、
名阪国道が便利だと言うことを聞いて走ったところ、かなり快適に運転が出来ました。

その後も一般道はものすごく快適だったです。

私にとっては最高の旅行でした。ただ、帰った後はさすがに疲れていましたが・・・

今回の旅行フォトギャラリーを以下に作成いたしましたので、リンクを参照下さい。

関西旅行①及び関西旅行②

最後に今回のルート等結果を記載します。

■ 10月10日 ■

高速道路走行(高速道路名記載):

東名高速(東京ICより)→伊勢湾岸道→東名阪道→
新名神高速→名神高速→阪神高速3号神戸線(京橋ICにて降りる)

走行距離:

約500KMぐらい(すいません、写真を撮るのを忘れました。)

かかった時間:

約8時間(休憩含む)

■ 10月11日~10月12日 ■

一般道路走行(県名記載):

兵庫県→大阪府→奈良県→三重県→
愛知県→静岡県→神奈川県→東京都

走行距離:

約700KMぐらい

かかった時間:

約16時間(途中仮眠及び休憩含む)

■ 総走行距離及び給油回数 ■

総走行距離:1235KM

給油:東京地元及び奈良県天理市にて給油





Posted at 2010/10/15 00:55:15 | コメント(10) | 旅行 | 日記
2008年10月26日 イイね!

10月23日からの3日間・・・

10月23日からの3日間・・・皆さんこんばんは。

この3日間は色々な出来事がありました。

まず、10月23日~10月24日まで
那須旅行に行ってきました。

当日は夜勤明けだったため、
午後より東京から東北自動車道にて
那須方面に行くことにしました。

途中羽生PAにて休憩して、
さて元気も出たし行くぞ!!

と気合を入れて車に戻ったそのとき・・・

がーーーーーん!!

とした光景が目の前に・・・

それは、写真のように・・・

自分の車の後部バンパーと
日産アトラスの前部バンパーが・・・

キス!!

をしていました。

相手は某自動車会社の車で、
まだ最近出た新しい車を運んでいる途中だったようです。

最初は愕然としていましたが、
とりあえずNEXCO東日本のパトロールカーと
埼玉県警が来た後は落ち着いて対応して無事解決しました。

その後、その日産アトラスはNEXCO東日本のパトロールカー
にもバック時に衝突してしまったようで、
皆さんがっかりした感じで実況見分をしていましたが・・・

那須についた後、コテージに荷物を置いた後、
ちょっとお買い物に行く事になったので、車を走らせたら、

なんと・・・

福島県白河市!!

に入ってしまい、私たちは本当になんだろうと疑問に思っていました。

2日目は当初は遊園地にて楽しもうと思いましたが、
雨のため急遽予定を変更してアウトレットに行きましたが、
充実した旅行でした。

今回は行きは高速道路を使用しましたが、
帰りは定番??の一般道にて帰宅しました。

往復では2日間で300KMは超えたかと思います。
県は東京→埼玉→群馬→栃木→福島→栃木→茨城→群馬→東京
といった感じです。

その内容はフォトギャラリーに掲載しました。

フォトギャラリーは最下部のリンクを参照下さい。

帰宅したのは夜中の1時30分でした。

ゆっくり寝た後仕事に行きまして、
終了後は電車にて840のDバー会に参加しました。

最初は待ちあうかどうかわかりませんでしたが、
何とか間に合うことができまして、
静岡からいらっしゃった方ともお会いできその他の方々とも
お会いすることができたので、行ってよかったと感じました。

また次回のオフ会にてお会いする時には宜しくお願い致します。

帰りはヨシクンに自宅まで送っていただき、
帰宅しました。
久しぶりに乗りましたが、
もう言葉がでませんでした・・・

それで事故の件ですが、
担当の方とお話した結果、
バンパー全取替えで何とかなりそうです。
今度のオフ会には間に合いそうです。
オフ会までに完成させたい部分もあるので・・・

ただ、母親にこの旨を伝えたところ・・・
また査定額が落ちると嘆いていました・・・
もうとりあえず車は変更予定はありませんが・・・

今回のフォトギャラリーとお勧めスポットを以下に追加しました。

フォトギャラリー!!

おすすめスポット①!!

おすすめスポット②!!
Posted at 2008/10/27 00:29:44 | コメント(10) | 旅行 | 日記
2008年07月07日 イイね!

今…

今…北国に到着してこれから第二弾の旅行開始ですわーい(嬉しい顔)

何処でも警戒警備がすごいですね。

空港はすごいですね。

しかし、サミット開催方面ではないですが。

今回のレンタカーはシビックハイブリッドです。

これから旭川方面に向かいます。
Posted at 2008/07/07 10:51:52 | コメント(5) | 旅行 | 日記
2008年07月04日 イイね!

明日から・・・

4日連続で・・・

旅行!!

に出かけます。

第一弾は・・・

栃木!!

です。
と言っても栃木の観光名所のみですが・・・

それに自分の車ではなく・・・

バス旅行!!

です。
何度も行っているところなのですが、
また新たな発見ができればと思っています。
写真は撮れるかわかりませんが、
撮れる限りは撮りたいと思います。

実は・・・

本当は自分の車で行って観光めぐりしたいですが・・・

第二弾は・・・

北方面!!

に行きます。

北方面が何処に行くかは、まだ秘密にしておきます。

それでは皆様・・・

よい週末をお過ごし下さい。
Posted at 2008/07/05 01:56:35 | コメント(9) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
もちろん、2人で参加します。」
何シテル?   10/07 20:05
FUGAというよき相棒を購入したことでカーライフが楽しいです。 2008年12月12日をもちまして、前期フーガを手放し後期型フーガに乗り換えました。 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:コミュニティサイト
2008/09/01 06:45:59
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ちょっとした事情から前期フーガの査定をしてもらった結果、後期型に変更することになりました ...
日産 フーガ 日産 フーガ
殆ど何も故障等がなく私たち家族のためによく働いてくれた車でした。 交換もそんなに多くなか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
両親がZ32を10年乗った後にFUGAの一年後に納車されました。 Zを長年乗ってきたた ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
FUGAを購入する前に運転していた車です。 SSSのHYPER-CVTM6機能がついてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation