• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takaP------のブログ一覧

2008年08月17日 イイね!

プチオフ&おすすめスポット追加・・・

プチオフ&おすすめスポット追加・・・昨日のことになりますが、プチオフをしてきました。

その中で初めて同じフーガですが、

インテリジェントクルーズコントロール!!

及び

DCA!!(ディスタンスコントロールアシスト)

を体験してきました。

まずインテリジェントクルーズコントロールについてですが、
この機能は前の車との距離が離れた時や足が疲れてきたときには
かなり便利だと思いますが、
前の車との距離が詰まってくると急に止まりそうになるので、
後続車にはちょっと危険がありそうなところと、
車間距離がかなり離れたところでブレーキを踏みに行くのが
ちょっと間に入られそうで怖かったです。

DCA(ディスタンスコントロールアシスト)についてですが、
この機能は追突しそうになるとブレーキを踏んでくれて止まってくれますが、
少し時間がたつとアラームが鳴動してまた動き出すので、
結局最終的には自分でブレーキを踏む事になってしまいました。
それでもちょっとしたことがあった場合には便利だと感じました。

上記2つの機能は使用したことがなかったので、
実際に体験した時にはやはり安全性に対しては本当に技術が進んでいる
のを実感した次第です。
それでも普段どおり安全運転は心がけたいですね。

プチオフの内容は八潮のお店にて装着したいものがあるということを
お友達が言っていたので今回は同乗者としていきました。
その中で体験させて頂きました。

あと、本日おすすめスポットを追加しました。
11月になるととても綺麗な紅葉が楽しめますので、
是非行ってみてはいかがでしょうか。

その内容は

こちら・・・

私が見た中では本当に最高の景色を味わう事ができました。
Posted at 2008/08/18 02:41:18 | コメント(4) | おすすめスポットVer | 日記
2008年08月10日 イイね!

追加してみました・・・

追加してみました・・・今までみんカラにあった機能に本日追加してみました。

それは・・・

おすすめスポット!!

です。

今まで色々な場所を散策していましたが、
なかなか更新ができませんでした。

今回から色々な場所を追加してみようと思います。

第1弾として、喫茶店では有名??な

マウンテン!!

を追加してみました。

その内容は・・・

こちら!!

最初に行った時の感想としては外観は普通の喫茶店でしたが、
メニューをみて変なメニューばかりなのでびっくりしました。

写真は私が試した飲み物です。

さて、

これは何だと思いますか?
Posted at 2008/08/11 00:38:00 | コメント(7) | おすすめスポットVer | 日記

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
もちろん、2人で参加します。」
何シテル?   10/07 20:05
FUGAというよき相棒を購入したことでカーライフが楽しいです。 2008年12月12日をもちまして、前期フーガを手放し後期型フーガに乗り換えました。 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:コミュニティサイト
2008/09/01 06:45:59
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ちょっとした事情から前期フーガの査定をしてもらった結果、後期型に変更することになりました ...
日産 フーガ 日産 フーガ
殆ど何も故障等がなく私たち家族のためによく働いてくれた車でした。 交換もそんなに多くなか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
両親がZ32を10年乗った後にFUGAの一年後に納車されました。 Zを長年乗ってきたた ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
FUGAを購入する前に運転していた車です。 SSSのHYPER-CVTM6機能がついてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation