• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takaP------のブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

初めての後期型不具合・・・

初めての後期型不具合・・・
皆様こんばんは。

今日は仕事がバタバタしていて、
実行するつもりのものができなかったtakaP------です。

さて、土日に全国オフ会があったわけですが、
その前に実は・・・

後期型初の不具合!!

を日曜日に発見してしまいもしかしたら参加が危うかったです。

フーガには標準でヒーターつきドアミラーが装着されているのは
ご存知だと思います。

実は先週日曜日に雨が降って視界が悪かったので
ヒーターつきドアミラーを作動させたのですが、
その時、右側は水滴が取れたのですが

左側が水滴がとれない!!

事象になっていたのを発見しました。

色々と確認したところどうも作動していなかったようで担当者に連絡したところ
水曜日に持ってきてくださいと言われたのでもしかしたらと思っていました。

水曜日の朝に持っていっていつぐらいに確認できるか聞いたところ
夕方には原因が判明するということでほっとしていました。

でその原因はなんと・・・

端子が外れていた!!

とのことです。たぶん、オプションを装着した時に
しっかり装着できていなかったようです。

オプションにてドアミラーを装着した方は1度自分で確認してみるのも
良いかと思います。もしかしたら作動していない可能性がありますので
気をつけてください。

確認方法はヒーターつきドアミラーを起動した後、
少したつとミラーが温まっていれば問題ないですが、
もし冷えていると不具合の可能性があるかと思います。

他の車種でヒーターつきドアミラーが装着されている場合でも
同様の確認ができると思います。

Posted at 2009/09/09 00:52:06 | コメント(7) | 後期FUGA | 日記
2009年05月03日 イイね!

今日で…

今日で…
皆様こんにちは。

世間はGWで高速道路はけっこう混雑があるみたいですが、自分は一般道路なので、関係ないと感じてるtakaP------です。

今年のGWは皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は今回はおとなしく近場の徘徊のみになりそうです。

さて、本日納車されて5ヶ月目ですが、走行距離が10000キロになりました。

前期の時に比べるとペースはダウンですが、今回はそれなりに大事に乗るために抑え気味です。

でも、今後はまたペースはそこそこに行きそうな気がします。

今日は毎度お馴染みのレイクタウンですが、あまり人が来てませんでした。

やはり皆様遠出してるんですね。

遠出している方々安全運転で楽しんで下さいね。
Posted at 2009/05/03 18:21:46 | コメント(4) | 後期FUGA | モブログ
2009年04月14日 イイね!

ちょっと遅め・・・


皆様、ご無沙汰しています。
ちょっと更新が途絶えてしまいました。

相変わらず色々と忙しく動き回っていますが、
体調は問題ないtakaP------です。

さて、3日ほど前になりますが、八潮にてオイル交換をしました。

3ヶ月ほど経ってしまい、走行距離もかなり伸びてしまったので、
かなり遅い交換になってしまい、フーガ君には申し訳ないことをした感じです。

それでもだいたい今回は約2サイクル(3000KM×2)
での交換になりましたが、それでも燃費の方は前期型に比べると良い気がします。

このまま、よい燃費にて維持が出来る事を祈りたいです。

最近になって色々と足を伸ばしているためか・・・
かなり走行距離が伸びている感じがしています。

あと、2ヶ月でちょうど半年点検が行なわれる予定ですが、
それまでにどれくらい伸びてしまっているかが不安になっています。

それでも異常が全く無いのでほっとしています。
今後もこのような状態で乗り続けていきたいです。

Posted at 2009/04/15 06:13:05 | コメント(2) | 後期FUGA | 日記
2009年03月18日 イイね!

またまた違いを発見・・・

またまた違いを発見・・・皆様、こんばんは・・・

本日はかなり天候が快晴陽気で暖かかったですね。
そんな1日でしたが、自分は・・・

自宅待機!!

でした。

まあ、日ごろの疲れを癒すには良かったと思っています。

さて、この前参加した柏の葉オフ会にて発見したことがありました。

ちょっとナンバープレートを外した時に発見しました。
写真の○の部分についてです。

後期型だと・・・

斜め!!

になっていますが、

前期型だと・・・

斜めではなく、
平行!!


になっていました。

またドアやトランクを開け閉めしたりする時になる音があるんですが、
これも前期型と後期型で違いがありました。
(一部同じというグレードもありますが・・・)

色々な面で前期と後期の違いを発見していますが、
このような部分でも違いがあったことに今回は驚きました。

皆さんは違う車種でも
違いを発見したことありますか??

Posted at 2009/03/19 00:42:31 | コメント(1) | 後期FUGA | 日記
2009年03月04日 イイね!

メーカーオプションについて・・・

昨日の雪から一夜明けましたが、
予想通り関東地方は殆ど影響なかったですね。

私自身も本日はお仕事でしたが、
通常通りの電車状態で遅延も全くありませんでした。

一部の電車は色々とあったようですが・・・

さて、本日はメーカーオプションについてです。
前期のフーガには装着しなかったものの中で、

プライバシーガラス!!

があります。

以前に運転していた家族共有の車では全く装着しませんでした。
視界が悪くなってしまうからだと思っていましたが・・・

さて、今回プライバシーガラスを導入した感想ですが・・・

あまり違和感なし!!

でした。
しかし少し薄めになっているためか、
外から見える感じもありました。
まだ夏場を経験しておりませんが、
直射日光によって、真夏の自動車内の暑さが
少しでも軽減できればいいかなあと思っています。

皆さんは装着したメーカーオプションについて・・・

良かったもの!!

又は

悪かったもの!!

はありましたか??
私は特に悪かったものはなかったです。



Posted at 2009/03/05 00:06:36 | コメント(8) | 後期FUGA | 日記

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
もちろん、2人で参加します。」
何シテル?   10/07 20:05
FUGAというよき相棒を購入したことでカーライフが楽しいです。 2008年12月12日をもちまして、前期フーガを手放し後期型フーガに乗り換えました。 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:コミュニティサイト
2008/09/01 06:45:59
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ちょっとした事情から前期フーガの査定をしてもらった結果、後期型に変更することになりました ...
日産 フーガ 日産 フーガ
殆ど何も故障等がなく私たち家族のためによく働いてくれた車でした。 交換もそんなに多くなか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
両親がZ32を10年乗った後にFUGAの一年後に納車されました。 Zを長年乗ってきたた ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
FUGAを購入する前に運転していた車です。 SSSのHYPER-CVTM6機能がついてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation