• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takaP------のブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

遅れましたが・・・


皆様、こんばんは。

かなり本日は夜も寒い状況でふるえているtakaP------です。
今年初めてのブログになります。

かなり遅れてしまいましたが、新年明けましておめでとう御座います。

1月1日からの1週間は殆ど運転しており、フーガをお休みさせたのは2日間しかありませんでした。
今回の年始は兄弟等が色々と帰省してきて、空港等への送迎があったためです。
その時に首都高速の距離別料金も経験しました。

去年は色々と後半は車の不具合が重なりかなり大変な状況でありましたが、修理後は車の調子が良いので、安心しております。
また、去年は1度目の車検をクリアし、3年ローンも終了しました。
ちょっと車検での総費用がかかってしまいましたが・・・

オフ会参加については去年ある程度参加できましたが、今年はまた色々と遠征も含めて参加できればと考えております。

自分自身も今年は良い年になるようにと、去年はしていなかった初詣を近所の神社でしてきました。
皆様が幸せな1年となりますようお祈りいたします。

今年も宜しくお願い致します。
Posted at 2012/01/11 23:55:48 | コメント(8) | 日常 | 日記
2011年01月04日 イイね!

遅れましたが・・・

こんばんは。

新年明けましておめでとう御座います。
新年は1/2から仕事をしていたtakaP------です。

去年は色々と気持ちが下向きになってしまった時期があり、
なかなか前向きになれない部分がありました。

しかし、初めて関西方面まで自走での旅行に行くことが出来まして、
新たな出会いや発見を楽しむことが出来ました。

今年こそは色々な意味で良い1年であればと感じております。

趣味である旅行ももちろんですが、
オフ会も去年よりは参加できる回数が増えればと思っています。

今年も皆様にとって良い1年になることを祈っています。

今年も宜しくお願い致します。
Posted at 2011/01/04 23:29:50 | コメント(7) | 日常 | 日記
2010年12月17日 イイね!

やっと・・・

皆様、こんばんは。
やっと忙しさから少しずつですが、解放してきたtakaP------です。

ここ約1ヶ月間は色々な出来事があったために、バタバタ状態でした。

先月の浜名湖オフ会は弟の引越対応や送迎の為、
参加することができなかったです。

結構オフ会に参加された方々のブログを拝見し、
かなりの盛り上がり状況だったのが認識できました。

引越対応は11月の最終週に無事に終了して、
自宅にて1週間ほど積みあがっていた荷物がなくなったので、
やっとスペースができたと安堵しています。

その次の週の月曜日は、毎年恒例の健康診断がありました。

人間ドックは3回目でしたが、前回実は精密検査になってしまった項目が
あったため、ちょっと不安がありました。

でも、前回胃の検査でちょっと上手くいかなかった部分がありましたが、
今回は普通に終了することができ、指摘もあまりうけませんでした。

後は、結果次第ですが何もない事を祈るだけになりそうです。

車の話になりますが、一昨日フーガの12ヵ月法定点検に出してきまして、
本日戻ってきました。

走行距離は前期時の約半分で、後期型を購入して2年で44848キロでした。

何か異常が出てくるかと思いましたが特に何もなく、
私が指定したウインド撥水のみの値段で済みました。

以外にブレーキパッドやタイヤはそんなに減っていないようだったので、
今回も車検までもってくれそうな気が致します。

それ以外の純正以外の装着物では指摘はありませんでした。
お土産に来年のカレンダーをもらってきましたが・・・

今後もまたマイペースに乗っていこうと思います。

最近になり、かなり寒くなってきましたが、
皆様体調には気をつけてくださいね。
Posted at 2010/12/18 00:01:55 | コメント(5) | 日常 | 日記
2010年11月15日 イイね!

なぞの券売機・・・

なぞの券売機・・・皆様、こんばんは。
色々とバタバタしていた状況が続いているtakaP------です。
かなり夜は寒くなってきました・・・

今日は家族と用事で成田空港に出かけた後、
久しぶりに外食をしてきました。

そんなに家族での外食は無いので久しぶりだったので、
かなり色々な話で盛り上がっていました。

さて、今回はちょっと某所で発見した奇妙な券売機についてです。
写真のものがそれですが、この注意事項がかなり変な感じがしました。

「野口英世を表面にして挿入してください」

これにはうーーーーん??と感じてしまいました。
それは、じゃあ裏にして入れると戻ってこないで、
故障してしまい、弁償となってしまうのか?又はその他何かあるのか?と
かなり疑問に感じました。

この機械はおつりは出てこないようなので、
他の札を入れる事はないと思いますが・・・

野口英世を入れてくださいと書いてあって、
殆どの人は理解できると思いますが、
購入を頼まれた子供とかはもしかしたら疑問に感じるかもしれません。

皆様は何か奇妙な券売機等に遭遇したことありますか??

ちなみに私はかなり昔ですが、
100円パーキングにておつりが出ない場所を使用しておつりを無駄にした事がありました。
その時の機械はかなり古かったのもありましたが・・・
Posted at 2010/11/15 23:56:45 | コメント(1) | 日常 | 日記
2010年11月09日 イイね!

エコポイント制度・・・

皆様、こんばんは。
今日は良く行く某所にて両親と一緒にとあるものを購入しに出かけていたtakaP------です。

さて、その購入したものとは地上デジタルテレビです。

来年に地上デジタル化するのに伴い、色々と話し合った結果購入することになりました。
しかし、今現在使用しているテレビはもう12年以上使用していますが、
まだまだ問題ないのでチューナーを購入して使用することになりました。

そのチューナはそんなに機能を使用することはないので、
簡易なものを購入し、テレビは設置の関係上37インチのテレビを購入しました。

その時、言われたのがもう皆様ご存知かと思いますが、エコポイント制度に関する件です。

色々と説明を受けましたが、私が思った感想は・・・・

とにかく、面倒な記載が多い!!

事でした。

また、保証書をしっかり添付する、状況によっては別書類も更に添付する必要があり、
申請の封筒も自分で準備する必要があるとの理由から感じました。

インターネットでも出来るようですが、大変だと思うので今回は紙面で手続をするようになりそうです。

交換するものはもう決定しており、
対象商品はものはそんなに良いと感じたものは両親から見てなかったようで、
商品券か何かにすると言っていました。

また、食事をしている時に両親が今まであまり興味がなかったものについての話があり、
自分自身で購入したいものについて、興味を持ってくれたことに嬉しさを感じていました。

皆さんはエコポイントで何か購入等しましたか??
Posted at 2010/11/10 01:15:21 | コメント(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
もちろん、2人で参加します。」
何シテル?   10/07 20:05
FUGAというよき相棒を購入したことでカーライフが楽しいです。 2008年12月12日をもちまして、前期フーガを手放し後期型フーガに乗り換えました。 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:コミュニティサイト
2008/09/01 06:45:59
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ちょっとした事情から前期フーガの査定をしてもらった結果、後期型に変更することになりました ...
日産 フーガ 日産 フーガ
殆ど何も故障等がなく私たち家族のためによく働いてくれた車でした。 交換もそんなに多くなか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
両親がZ32を10年乗った後にFUGAの一年後に納車されました。 Zを長年乗ってきたた ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
FUGAを購入する前に運転していた車です。 SSSのHYPER-CVTM6機能がついてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation