• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takaP------のブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

またまた発見・・・

またまた発見・・・皆様こんばんは。

今日はお墓参りのために出かけていたtakaP------です。

といってもお墓は東京にありますので、そんなに遠出はしなかったです。

高速道路は本日でSWが終了なので、渋滞は残っていたようですが、
一般道はそんなに渋滞は感じていませんでした。

さて、タイトル画像はType-Sの2.5のエンジンルームで、
下の画像は私のフーガの3.5のエンジンルームです。



この2つを比較してちょっとした場所が
異なっているのに気がつきました。

ちなみに前期型ではType-Sの2.5の場所と同様になっていました。
前期型とType-Sの2.5の場合は外すのは簡単ですが、
入れるのには苦労していたのを思い出しました。

その場所とは、丸がついている・・・

エンジンオイルの油量ゲージが
挿してある場所!!(すいません、名前わかりません・・・)


です。

こんなところにも違いがあるのには驚きました。
3.5の場合は前なのでやりやすくなったのではと感じています。

他にも色々な場所がありそうなので、
また色々と確認したいと思います。

Posted at 2009/09/24 00:11:39 | コメント(4) | 後期FUGA | 日記

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
もちろん、2人で参加します。」
何シテル?   10/07 20:05
FUGAというよき相棒を購入したことでカーライフが楽しいです。 2008年12月12日をもちまして、前期フーガを手放し後期型フーガに乗り換えました。 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6 7 8 9 10 1112
13 1415 16 171819
2021 22 23 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:コミュニティサイト
2008/09/01 06:45:59
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ちょっとした事情から前期フーガの査定をしてもらった結果、後期型に変更することになりました ...
日産 フーガ 日産 フーガ
殆ど何も故障等がなく私たち家族のためによく働いてくれた車でした。 交換もそんなに多くなか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
両親がZ32を10年乗った後にFUGAの一年後に納車されました。 Zを長年乗ってきたた ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
FUGAを購入する前に運転していた車です。 SSSのHYPER-CVTM6機能がついてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation