• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takaP------のブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

さっぱり…

今日は仕事がお休みだったので、すっきりしにいきました。









それは…

























散髪美容院です。

前に美容院から3ヶ月が経過していたのでかなり伸びていたので暑苦しいふらふらのもあったのも理由の1つです。

また、気分リフレッシュのためでもあります。わーい(嬉しい顔)

最近、色々とバタバタしてることが多いので、気分転換には散髪美容院もいいかと感じました。

また気分新たに明日から頑張ろうと思います。

ちなみに今回は携帯メールから書いてみました。

皆さんは携帯メールから書いたことありますか?
Posted at 2009/01/29 23:53:27 | コメント(1) | 自分の事 | モブログ
2009年01月25日 イイね!

初めて・・・

フーガの後部ナンバー灯の変更を行いました。
スモールの変更は自分でできるようになりましたが、
実は自分であけるのは初めてだったので、
最初は壊れないか心配でした。

いざ決行!!

マイナスドライバーを使用してせっせと固定のピンを
外し、大きい固定ピンを外した時に凄い音がしましたが、
無事に取り外しができました。

変更はすぐに終了しまして、いざテスト・・・

そうしたらなんと・・・

点灯せず・・・

だったので、もう1度やり直してライトをつけながら
再テストをしたところ・・・

無事に点灯!!

こんなことは当たり前ですぐにできるのですが・・・
自分では初めてだったのですごく緊張状態でした。
でも成功できたのでよかったです。

また今後も自分で色々な場所の加工ができると
いいなあと実感しました。

その後はちょっと1人ドライブ決行!!

今回のルートは
環状8号線→国道17号線→国道298号線→国道6号線→靖国通り
→国道20号線→環状8号線と回ってきました。

道は混んでいる箇所もありましたが、快適走行ができました。
帰りに洗車もしまして、また綺麗なフーガに戻りました。

皆様寒い日が続きますが体調には気をつけてくださいね。
Posted at 2009/01/26 00:00:28 | コメント(2) | 後期FUGA | 日記
2009年01月24日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・皆様こんばんは。
今日の東京23区内は少し雪がちらつきましたね。
私も家族を送りに行った時にちらついていた時には
驚いていましたが・・・

1ヶ月点検が終了してから2週間が経過しましたが、
点検が終了してから900KMぐらい走りましたので、
オイル交換を行いました。
(実は純正オイルはフラッシングのために使用していました。)

1ヶ月点検が終了してから、

まだ900KM!!

しか走っていないのですが、写真のように・・・

ドロドロ!!

でかなり濃い色でした・・・

私はたった900KMぐらいしか走っていないのに
このようになってしまうのには驚いていました。

さて、今回のオイル交換はこちらをご覧下さい。

今の所特に問題なく快適な走行が続いています。

さて、車には必ず記録簿というものがあるかと思います。
私は前期型のときも記載していましたが、今回も記載をしています。
自分の交換の記録にも繋がったりこんなことをしたんだと思い出すためです。

皆さんは
記録簿は記載していますか??


明日はお休みなので特に何もなくすごすことになりそうです。

追伸:最近皆さんのブログは拝見することができますが、
忙しいためコメントができなくて申し訳ありません m( _ _ ) m
Posted at 2009/01/25 00:13:39 | コメント(6) | 後期FUGA | 日記
2009年01月18日 イイね!

前期FUGAの行方・・・

前期FUGAの行方・・・
皆さんこんばんは。
久しぶりのブログアップであります。

さて、私の前期型フーガについてですが、
何と中古車サイトに掲載がありました・・・

一昨日に発見した時は写真のサイトだけでなく、
他のサイトにも掲載がありましたが、

昨日になって他のサイトでは掲載されていなかったので
本日その場所まで行ってみたところ
なんと1日もたたずに・・・

成約済み!!

となっていたので驚きでした・・・

色々と話を聞いたところ、1月17日に成約されたみたいで
ネットから探してすぐに決めたとのことです。

年代も聞いてみたところ東京都の年輩の方だそうです。

それなりに走行距離は多かったですが、
メンテナンスはそれなりにやっていたので、
後継者の方もそれなりに乗っていただければ嬉しいです。

それにしてもネットで見たときには絶対に売れないだろうと
思っていたのですが、すぐに成約されたとわかったときには
本当に驚きでした・・・
Posted at 2009/01/19 00:06:42 | コメント(6) | 前期FUGA | 日記
2009年01月13日 イイね!

昨日のブログの解答・・・

昨日のブログの解答・・・皆さんこんばんは。

東京地方は最近朝方がかなり寒いので、
なかなか起きれない人が多いのではないでしょうか??

という私は朝はどんな状況であっても目覚まし時計にて
起きる事ができます・・・

といっても血圧はあまり高い方ではありません・・・

さて、昨日のブログの設問について皆さんは分かりましたでしょうか??

少しわかりずらかったかもしれないです・・・

写真の赤い四角の部分を良く見ていただければと思います。

右が前期型で左が後期型ですが、
実は日産のエンブレムをよく見ていただくと・・・

多少後期型の方が・・・

小さい!!

ような気がしました。
それだけ少し予算を抑えたのでは??と思いましたが・・・

色々な車の前期型と後期型の色々な部分を比べるのも
面白いと思いますので、是非オフ会等で比べてみてはいかがでしょうか。
Posted at 2009/01/14 06:05:30 | コメント(1) | 後期FUGA | 日記

プロフィール

「@☆平ちゃん☆
ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いいたします。
もちろん、2人で参加します。」
何シテル?   10/07 20:05
FUGAというよき相棒を購入したことでカーライフが楽しいです。 2008年12月12日をもちまして、前期フーガを手放し後期型フーガに乗り換えました。 乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11 12 1314151617
181920212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

mixi 
カテゴリ:コミュニティサイト
2008/09/01 06:45:59
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
ちょっとした事情から前期フーガの査定をしてもらった結果、後期型に変更することになりました ...
日産 フーガ 日産 フーガ
殆ど何も故障等がなく私たち家族のためによく働いてくれた車でした。 交換もそんなに多くなか ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
両親がZ32を10年乗った後にFUGAの一年後に納車されました。 Zを長年乗ってきたた ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
FUGAを購入する前に運転していた車です。 SSSのHYPER-CVTM6機能がついてい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation