• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶんちん.のブログ一覧

2013年08月14日 イイね!

15日の晩に

急遽ですが、明日15日の晩
京都の五条のスタバで
いつものようにハチロクで集まって
あーだこーだ話ししながらコーヒー飲む予定です。

五条通り沿い、京都リサーチパークの横の
ツタヤ側のスタバです。

一応、9時位からの予定なんですが、
もしお時間あるかたはいかがですか?
Posted at 2013/08/14 20:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月08日 イイね!

伊勢ワークス・ハチロク祭り

伊勢ワークス・ハチロク祭り8月6日ということで
関東のほうは富士で8度6分とか大黒でやってたみたいですが…


関西・中部と言えば…
伊勢ワークスさんのハチロク祭り!!ですよ。
行ってきましたー。
ツイン走るのは去年のハチロク祭り以来なんで1年ぶり?
今回は同じハチロク乗りの先輩と後輩と参加です。途中でT山師匠とアバラさんもギャラリーで合流。


右も左もハチロクばっか…
ではなく!
70カローラと63カリーナもいますねー
渋いー。





伊勢ワークス走行会と言えばドリフトレース



スタート地点、自分以外全員イケメンorz


ノーマルエンジンノーマルミッション&ファイナル辛すぎorz
SRエンジンぶっちぎり…





やっぱり知り合い同士やと楽しいですねぇぇぇ~


見た目いい感じ、でも


やっぱり、変な感じ


ちなみに、この時アバラさんが助手席で吹っ飛んでました
理由は、後程。


でドリフトレース決勝
必死のパッチで走って、



3位のトロフィーいただきました。ありがとうございます。


大量の水もいただきました。ありがとうございます 爆


ちなみに…
前日に

助手席のダイヤルがイス倒れたまま折れ、


急遽ハチゴーのシートで代用w ライムて(笑)

さすがにホールド性は言うまでもなく。
そのために体の大きいアバラさん、横で吹っ飛んではりました。

助手席も重要ですね。
一つ勉強w

今回のオチは

帰りの新名神。



自宅手前。
スピードメーター死亡…
球切れ警告灯は気にしない、気にしない。

伊勢ワークスの皆さん、そして参加されたみなさん、
現地でお会いしたけだまさんお疲れさまでしたー!
Posted at 2013/08/08 00:13:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月05日 イイね!

ハチがぁぁ…

ども。27時間テレビのすべらない話の西野の態度に
割とイラッときたぶんちんです。
わざとか本気か知りませんがあれは謝る態度じゃないですねぇ。 爆

それは置いといて!

さて、今日は6日のハチロク祭りにむけて最後の追い込みと準備をしてました…

が!

ハチはハチでも
やたらガレージにアシナガバチが多く…。
おかしいと思ってあちこち見てたら…



このトランク。
ちょっと小突いたら中でブーンブーン。

思い出しただけで気持ち悪!!(ーー;)

どうやら鍵穴のところから中に出入りしてたようで。
まさかまさかのこれまたまさか。

ってなわけで…


登場ヽ(・∀・)ノ

ちなみにこれを構えて噴射するとき、
「ゴ~ストバスタァ~ズ♪」って口ずさむのは僕だけでしょうか?(^_^;)

噴射したら…
出てくる出てくる!!
というか、ポタポタ落ちてくる♪

あー、これまた思い出しただけで気持ち悪っ!



立派なお住まいでした。

気持ち悪っっっ!
即座に袋に入れてポイしました。

やっぱり駆除後に仕事から帰ってきたハチはちょっと凶暴気味ですね。
何回か頭をかすめていかはりましたわ…(^_^;)
最終的にはすべて駆除させて頂きましたm(__)m
これで安心して作業できます…。

そしてクルマも仕上がって安心してたら…

助手席のバケット、リクライニング壊れましたorz
ハチの祟りと思って水に流します。
1台目からずっと使ってたやつだったんでちょいショックですが…。

あと、師匠のある意味反則なハチロクの方からお土産いただきました。ありがとうございますm(__)m

旅行いいですねぇ。

弾丸で東京ベイエリア辺りに行きたいぶんちんでした。

あ、6日参加されるかたはよろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2013/08/05 01:58:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月29日 イイね!

ひさしぶりに

ども、野外フェスで日焼けして
寝るに寝れないぶんちんです。
アンジェラ・アキの曲中の煽りははモノマネされてた通り長かった!

たまにはビートネタでも。

今日は何ヵ月ぶり!?かにビートを動かしてました。
と言っても、隣町の友人宅の往復だけでしたが…(^_^;)

普段は駐車場にほぼ半ほったらかし状態なんで、
よーく見たら…


雨からの水アカがひどかったり


ハゲ進行してたりorz

買った時はまだピカピカやったんですが、
やっぱり普段から愛情をもっと注がないとダメっすね。

気が付けば…

もうすぐ9万キロ…( ̄▽ ̄;)

鬼門のECUとリレーは交換しましたが、
そろそろベルトも交換時期で…。
幌も縮れまくり…

更にもうすぐ車検…(゜〇゜;)

お金はいくらあっても足りませんね…

頑張って働くしかないですわ。

Posted at 2013/07/29 01:29:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

ディファレンシャル…

ども。
ぶんちんです。宝くじ買わな!!

ちょうど前にやった名阪の練習会くらいから
デフの唸り音がだいぶと大きくなってきてたんで、
最近は他の部分のリフレッシュも兼ねて仕事終わってからガレージに引きこもってます。

ちなみに、ウェッサイの時なんてずっと唸り音を聞きながら会場までの往復でした( ̄~ ̄;)


ってなわけで…


もぐりーの


取り出しーの

様子見ーの…

…。
詳細不明なデフでしたが、前期用のファイナル4.3でした。


画像ないけど…

リングギア微妙に削れーのorz

調整してもまたすぐに唸りそうなんで…
ファイナル交換?

さすがに今はファイナルギアセット買えるほど馬力ありまへん。
ビバ、安月給。

てなわけで、元のデフは一旦保留で倉庫行き…
予備の放置なホーシングから拝借…( ̄人 ̄;)

期待に胸を膨らませ…



…。

前期用のファイナル4.3でした。
外したのと全く同じ…


現実逃避で


知る人ぞ知る懐かしのキャノンボールのショックから
全高調整式のショックに交換。

これまた減衰調整式を買ったつもりが間違って減衰固定式…orz
元々のが固定式なんで…と自分に言い聞かせ…。

更に逃避で…

全部オレンジ!!

そろそろ現実に目を向けないと…(;¬_¬)

ちなみにリングギアの状態は全然OKでした。



今日はここで一旦やめて、
また次は組み込みです。

8月の走行会に間に合うんかな…
まだまだやることたくさん…。
Posted at 2013/07/18 01:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「違和感が突き破る。」
何シテル?   11/17 22:41
そこらにいるただのハチロク好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白煙が非常に出ます… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 11:40:27

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation