• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶんちん.のブログ一覧

2013年03月11日 イイね!

ハチロク大集会やります。

暖かくなってきましたねー。
で、

ハチロク大集会やります!


以下詳細↓↓


「ウェッサイ ハチロクミーティング -WEST SIDE AE86 MEETING-」


AE86(AE85ももちろんOK!!)で集まりましょう!!


これと言ってタイムスケジュールも企画もありませんが、
あまり関西でこういった機会もないのでハチロクを並べて集まってみませんかっていうイベントです。


ジャンルはノーマルからコテコテまで何でもOK!!
自慢の愛車を自慢しちゃってくださいね。


もちろん関西以外からの参加も大歓迎です。




日時:2013/4/28(日) AM10:00~PM4:00(予定) 
自由集合・自由解散

※雨天決行です(笑)


=======================
場所:高雄パークウェイ 小倉山駐車場
(嵐山・清滝口ゲート寄りです 高雄口からだと約15分)

対象:AE86、85のレビン及びトレノ

公園HP:http://www.parkway-hankyu.com/
アクセス:http://www.parkway-hankyu.com/access/

会費:無料・・・パークウェイ通行料金別途(1150円/普通車)

※ETCカードを料金所に掲示すると-150円です。
=======================



<注意事項>
・公共の場を利用するので、マナーを守って下さい。駐車場内、または駐車場まででの道での空ぶかし、不要のアイドリング、暴走行為、その他一般の方に迷惑となる行為はご遠慮下さい。

・駐車場内での事故、盗難等いかなるアクシデントも当方は責任を負いかねますので、自己責任で行動して下さい。

・また、開催日当日は季節柄、他の方も多いと思いますのでモラルある行動をお願いします。

・当日は折りたたみ椅子など持ち込みでくつろいで頂いて結構ですが、バーベキュー等火気厳禁です。

・スワップミートは参加者の方であればOKです。ただし飲食物の販売は禁止されていますので厳守してください。

・AE86、85以外の車種でお越しの方は会場向かいの駐車場に停めていただくようお願いいたします。



地図などはこちらでご確認ください。
よかったら皆さんで集まりましょー。
Posted at 2013/03/11 02:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

最近思うこと。。。

@最近クルマ遊びが楽しくて仕方ないぶんちんです。

というのも、最近すこぶる調子のいいドリ車号、

最近は…


こんな天気でも久しぶりに仕事後に触る時間が増え、、、
昔に学校帰ってから時間も忘れてプラモデルを作ってた感覚に似てるというか。

そのノリで

アンダーコート剥いでみたり…(爆)
ロールバー組んでみたり。

完全に1/1プラモです(笑)

んで、自分でいじくって乗り回す。
当たり前ですけど、それが醍醐味ってやつですか(笑)

なんか今まで乗ってきたハチロクで一番面白いっす( ☆∀☆)


最近は完全にこの感覚を忘れてました(^_^;)
免許取って、最初のハチロクを手に入れた時は常にそんなんでしたから。

また最近何人かのハチロク乗りの方に乗って頂く機会がありまして、
皆さん揃って「面白い!」と言っていただきました。

なんか自信がつきました(笑)
とにかくコイツで振り回すクルマ遊びは頑張ります(笑)

あと、話変わって先週大阪オートメッセ行ってきました。
やっぱり86とBRZ多かったですが、あれだけ一気にたくさん見たのは初めて、
それに仕様も多種多様で見てても楽しかったですねぇ。

よくハチロクと86を比べられたりしてますけど、
同じいじくったりして面白く仕上げるには最高のベース車、
個人的にはいつかは欲しいクルマっす。

別にハチロクだけじゃないですけど、

大事なのは乗っても触ってもどれだけワクワクできるかじゃないですかね?

こんなN-ONEとか


どこでもドアみたいなクラウンとか(笑)

最近欲しいクルマ多すぎです(´▽`;)ゞ


まとまり無い文でスミマセン…(; ̄ー ̄A
Posted at 2013/02/24 05:13:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月14日 イイね!

お宝発掘…?

ども。
オートメッセでどうやら86欲しい病にかかりつつあるぶんちんです(爆)

以前にブログネタになったこのお店

最初は昔のCDを探しにいったんですが、
そこで珍しいと言うか、懐かしいもの発掘しました。


これ↓



ウルトラマンの眼がブレーキランプで、バルタン星人の手がウインカーで光る人形!

多分20年くらい前によく見かけたやつです。
当時は一応幼稚園くらいのときなんで、今となりゃうっすら覚えてるくらいですが…(^_^;)

ある意味今だとしゃれおつかなーと(笑)

でも完全にデッドストック物を使うにはちょい勿体無い気が。


あと、おまけで


昔のタミヤのポスターも戴きました~。

これは貼って飾っときます(笑)

他にもお宝がありそうでしたが、さすがに財布が厳しいもんで…(;つД`)
Posted at 2013/02/14 02:48:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

ドリ車修理ですわー。

えー、去年末ちょい前に動かなくなったドリ車、
いろいろあってようやく重い腰を上げて修理と相成りました。


兎にも角にもウマをかけんと始まりませんから…。

んで燃料タンクを降ろし…
なんか、最近タンクを塗るのが回りで流行ってるのか、
ついでに塗ってみました。


じぇんとる麺なダークグリーンにしてみました。


まぁ、昔乗ってたツアラーの時の余りもんの塗料ですが…( ̄▽ ̄;)

んで、ポンプ交換。

S14のNA用から今回は1JZのNA用です。
特に深い意味はありませぬ( ☆∀☆)

そして、ようやくエンジンかかりました( ノД`)…
長かった…。

ただ単に後回しにしてただけですが…( ̄▽ ̄;)

ちなみに、今回エンジンがかからなかった原因ですが、
物凄く恥ずかしい内容なので、直接本人に聞いてください(爆)

そして夜のサーキットで試しドリ。
調子も良くていい感じです。


そういや明日は成人式ですね。
自分はかれこれ7年前ですか…。

ちなみに自分の場合、成人式と言えば
未だに知り合いの中で話に出てくる話がありまして…。

成人式前日に有料の橋の料金所に原因不明の特攻をし…。

別に調子に乗った運転とかハンドル操作をミスったとかじゃないんですが…
未だに原因は謎です。

んで、翌日には

何事もなかったかのように式に行ってました(笑)

未だにこの時期になるとネタにされます(笑)

皆さんも気をつけてくださいましまし( *・ω・)ノ
Posted at 2013/01/14 05:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月31日 イイね!

2012 閉めましてさようなら(笑)

皆さま、今年1年ありがとうございました。

とりあえずいろいろありましたが、無事に生きて大晦日が迎えられ良かったです(笑)

いろいろ書くと長くなるので…。
来年もよろしくお願い致します。

えー、今年最後のオチは。

この間交換したドリ車のダッシュ…








見事に割れました。


orz…


お後がよろしいようで。
ではよいお年を…(^o^;)
Posted at 2012/12/31 20:25:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「違和感が突き破る。」
何シテル?   11/17 22:41
そこらにいるただのハチロク好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白煙が非常に出ます… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 11:40:27

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation