• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶんちん.のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012 閉めましてさようなら(笑)

皆さま、今年1年ありがとうございました。

とりあえずいろいろありましたが、無事に生きて大晦日が迎えられ良かったです(笑)

いろいろ書くと長くなるので…。
来年もよろしくお願い致します。

えー、今年最後のオチは。

この間交換したドリ車のダッシュ…








見事に割れました。


orz…


お後がよろしいようで。
ではよいお年を…(^o^;)
Posted at 2012/12/31 20:25:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

雪ドリ… ちがーう!!

軽く雪が降るなか、ガソリンが空やったんで給油ついでに黒銀でドライブ。

積もることないやろ~♪なんて思いつつびわ湖の湖岸道路に入った途端…




徐々に積もってきてるし!!

前に恐らくノーマルタイヤな軽が走ってたんで、渋滞の先頭にならずに済みました(笑)


流石に交差点曲がるときもサイド軽く足さないと曲がりませんでした…。

当たり前の当然ながらハイグリップなんて意味もなく、やはり雪道はスタッドレスですね。

Posted at 2012/12/27 01:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

最近あれこれ。

最近また放置気味だったので…

ここ最近あった事…


大阪・新世界でなんでかスマートボール。


で、ヒーバーフィーバー。

お次は…
関西の方なら割とご存じ?!の

びわ湖タワーへ行こう~

これは在りし日のお姿で。。。\(;゚∇゚)/



至近距離まで行ってみました。
すばらすぃー錆び!(゚∇゚)/

そして今は観覧車を残し廃墟…


やっぱこの名前しいつ聞いてもすごーいセンス(* ̄m ̄)プププ
今でも点検と機関保守で2カ月に1回は動かしてるみたいです。

で、ビートのメーター修理の続き。

外して、



錆びたネジを…


交換!



自分でやったら部品代50円くらい(笑)
タコメーターの誤作動ももちろん治りました。

で、最後に

ケータイ昇天されました。
ドコモの保険入ってて助かりました…

スマホって画面逝ったらホンマに終わりっすね…。
一応テンキー付きの機種で最低限の操作はできましたけど、その点ガラケーの方が何倍いいか…

バックアップはこまめに取った方がいいっすよ…、マジで。

Posted at 2012/12/22 00:51:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

トヨタの博物館

トヨタの博物館行ってきました。
今回は…というよりいつもですが画像メインです。

朝日に向かって新名神をひたすら…

といっても2区間くらい(爆)

で、合流



自衛隊の超オープンカー。

当たりのとこに剣刺したら飛び出るそうな(ノ゚ο゚)ノ

で、到着して

老婆ローバーの古いやつ。
それより後ろの

コレに心持っていかれまして…(。-_-。)ポッ

で、カタログ展やってました。

カローラ。

まゆげボーン


セリカ。
右下、スキー連れてってーなクルマ


コロナ。
びっくりなすごいツートン。

で、本館の入り口に

なぜかビート。
極上うらやますぃ…


フジキャビン。


コレに似てますね。。。


てんとう虫。でもデメキン。


いつかはクラウン


いつでもクラウン(爆)


いきなりクラウン(爆爆)


日本のスーパーカー


世界のスーパーカー


出ッたー
下町のスーパーカー(爆)←誰か言ってましたねv
ちなみに前期のごちゃ混ぜ仕様でした(-"-;A


初代キャロル!!

走る…

絶壁頭!!
何気に好きな一台っす。。


三菱シルバーピジョン。
これもシャレオツですなぁ( ̄Д ̄)

そういえばKPとか71の3兄弟とかは無かったなぁ…


で、駐車場のハチロクオフ。
画像ほとんど撮れてませんでした…(ノ_-;)


feat. ハネ!

寒かったですが楽しかったっす。。
で、帰りに…


ナガスパ辺りで

綺麗な雲海!!

ぼーっと見とれてたら横風にハンドル取られたのは言うまでもありません…m( __ __ )m


参加された皆さん、お疲れさまでした~。
Posted at 2012/12/09 22:58:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2012年12月01日 イイね!

寒くなってきたので。

ダッシュの割れに怯える季節になってきましたね…(爆

今日は以前からほったらかしだった部分を直してました。

前から室内の温度調整のレバーがおバカになってまして…(^_^;)
真冬でも冷たい風しか出てこず、高速なんざ走れば凍えてしまいます(笑)

ってなわけで…、

まずは室内をバラして、


問題の温度調整のレバー。
真ん中の白いところのピンの一部か割れてなくなって、レバー自体がグラグラっす。
さすがにパネル丸ごと交換はさすがにワイヤー引き直しが面倒なんで、


ガレージにあった部品取り用のパネル。


ここからピンだけを外して…。

無事修理完了っす。
暖房もバリバリ効きます!!
…って普通はそうですね( ̄▽ ̄;)

完成後のは撮り忘れました…。
まぁ、普通のハチロクのインパネです(笑)

あと、こんなん見つけました。


DJ-1RのVIVAYOU用の外装デカールの新品がオクに出てたので…
買っちゃいました。使う予定は今のとこないですが…。

そして…

ロゴは古かったです。
Posted at 2012/12/01 01:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「違和感が突き破る。」
何シテル?   11/17 22:41
そこらにいるただのハチロク好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

白煙が非常に出ます… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 11:40:27

愛車一覧

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation