• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chaos jpのブログ一覧

2014年08月24日 イイね!

サンドブラストを掛け行く♪

サンドブラストを掛け行く♪画像は入手直後のVJ21用トップブリッジ&ステム
かなり腐食が激しい、、、

加工も終わったので本日はトップブリッジ、ステムをサンドブラストするため会社(本社)に行ってきた

before
ベアリングを抜き、マスキングして作業開始


after
メチャメチャ奇麗になった
コレで塗装が出来るようになった♪

作業終了後、本社の方と食事をしてさて帰ろうと思ったが、ついでに近場のバイク用品店に行く事にした
バイク用品店に着いてこれから作業する時に必要なブレーキ関係のフィッティングを物色


カタナはフロントWディスクなのでブレーキホースの取り回しは上記のように4パターンある
純正の取り回しはT2タイプ
これをSタイプにするべくフィッティングを物色しながら頭の中で最善の方法を考える
これが楽しいんだなぁ♪
店員さんとフィッティングについて話したけど非常に盛り上がったし、この方の取り回しの考え方も非常に勉強になった!
う〜む、フィッティングも奥が深いなぁ、、、
構想も出来たのでキャリパー芯出しシムを購入して帰宅

サンドブラストの対応して頂いた課長、ありがとうございました!
イケてる取り回しの画像をプリントアウトまでしてくれた店員さん、ありがとうございましたー!

ゆっくり確実にー♪



Posted at 2014/08/24 19:34:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2014年05月19日 イイね!

草木ダムへGO♪

草木ダムへGO♪昨日、午前中に草木ダムへ行ってきた
天気も良く風もあまりなかったのでとても気持ち良くツーリングが出来た
個人的に、草木ダムまで行くのは楽しいんだけど、なぜだか帰りは同じ道を下る気にはならないので三境線という酷道を走行してきた
ここは熊注意、落石注意(既に落石多数)、アスファルトが濡れているといい感じに路面が緑色になるという素敵な道♪
その道を堪能すべく、超徐行にて走行
無事に走破することが出来た
スリリングながら楽しいツーリングでした♪

Posted at 2014/05/19 21:29:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2014年05月11日 イイね!

石を切っていた場所へ、、、

石を切っていた場所へ、、、同じ市内にある石切り場へ行ってきた
前回は十代の時に行ったきりだった為に道を忘れてしまっていたので、近くにある少年自然の家にて道を聞いた
すると、歩いて15分と5分のルートがあるそう
即答で5分の方でと伝えるも、『いやいや、せっかく来たんだからぜひ散策しながら行ってみて』と15分の方を進められる
なので、15分コースにて行ってきた
いや〜、エンジニアブーツってエンジる時の為に履くもので登山には全然向きませんな!!!
ヘロヘロになりながらも目的地到着

素晴らしい、、、

ここはなんだか時間が止まっているよう
これからもずっとずっとこのままなんだろうな


道中はこんな感じ
ひたすら進む


沼発見!


ひたすら上る


ひたすら下る


道中、頻繁にトカゲくんに出会う
アポトーシスを再現してみようと試みるも、怒られそうなのでやめておいた
Posted at 2014/05/11 18:29:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2014年05月11日 イイね!

草津へGO♪

草津へGO♪昨日の夜、smack氏と一緒に草津へ温泉に入りに行ってきた
出発時刻は2030、到着は2230位
一年ぶり位に現地に行ったけど、ここは行く度に変わるね
湯畑の有料駐車場も公園になるようです
公衆浴場は『翁の湯』
湯上がり卵肌になりました♪

道中は、何度か狸の飛び出し、側溝に落ちて放置された車、ブラインドコーナーの先の工事といろいろデンジャラスだったけど、久しぶりのドライブ楽しかったぁ♪

Posted at 2014/05/11 10:27:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2014年02月01日 イイね!

ハンバーガー屋さんへ

ハンバーガー屋さんへ









友達と隣県のハンバーガー屋さん『アンデルセン』へ行ってきた
道中はお友達のXJR1200に乗せてもらったが、いやー凄いね!漢風が!!!
この漢風のおかげで加速感ぱねぇッス
スクリーンの有り難味がよくわかった
だけど、街中の運転は非常に楽で羨ましい、、、バーハンいいな
2人でそれぞれのバイクをブイブイ言わせながら走行
で、アンデルセンに到着
ここのマスターはバイク乗りで話も楽しく、ハンバーガーも安いのにボリュームがあり美味しいのでお気に入り

帰りはコンビニでコーヒー片手に談笑
楽しかったですー♪









Posted at 2014/02/01 18:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

chaos jpです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

聖子の親父さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 19:04:53
Cuu-Parts 
カテゴリ:アルミオリジナル&ワンオフパーツ
2014/02/10 19:23:05
 

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
オフロードの車体に小径オンロードタイヤを履いたモタードと言うカテゴリーの二輪 99年式を ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初はこのようなノスタルジックなデザインの車は好みではなかったのですが、いつのまにやら購 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
1984年製 GSX750S 3型カタナ 初代カタナの社外デザインから一転して、社内デザ ...
スズキ TL1000S スズキ TL1000S
スーパースポーツというカテゴリーの二輪(シートカウルにVツインスーパースポーツって貼って ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation