• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chaos jpのブログ一覧

2015年01月30日 イイね!

輪っかにしてチキチキ縛って固定するモノ

輪っかにしてチキチキ縛って固定するモノ結束バンドって言うのは総称の名称で、僕の周りではインシュロックと言う人もいればケーブルタイ、タイラップ、そのまんまの結束バンドって言う人もいて様々。
中にはイージーロックって言う人もいたな。
仕事中に『タイラップ取って』って言ってもインシュロック派は『何それ?』的な反応で面白い。
実際はインシュロックやタイラップって商標名なんだよね。
僕はなんでか知らんが昔からタイラップって言ってるんだけど、実際に使っているのはインシュロックだったりして、、、。

で、本日はホームセンターに行ったので結束バンドコーナーを見ていたらまさに『タイラップ』を発見!
初めて見たので購入してみた♪
観察してみると今まで僕が使っていた結束バンドってナイロンだけで出来ていたんだけど『タイラップ』は爪の部分が金属製なんだね!
ヘッドは丸くて通常ギザギザしてる部分も点がたくさんある様な形状。
同じ目的の製品でもメーカーによってここまで違うとは驚き!


なので、さっそく縛り心地を試してみた♪
今まで使っていた物はチキチキっていう音と共に締め上げるけどコレは何の抵抗もなく締めていく、、、。
暫くは『タイラップ』を使ってみよう^^



Posted at 2015/01/30 19:00:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

chaos jpです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
45678910
11 121314151617
18 19 2021 22 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

聖子の親父さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 19:04:53
Cuu-Parts 
カテゴリ:アルミオリジナル&ワンオフパーツ
2014/02/10 19:23:05
 

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
オフロードの車体に小径オンロードタイヤを履いたモタードと言うカテゴリーの二輪 99年式を ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初はこのようなノスタルジックなデザインの車は好みではなかったのですが、いつのまにやら購 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
1984年製 GSX750S 3型カタナ 初代カタナの社外デザインから一転して、社内デザ ...
スズキ TL1000S スズキ TL1000S
スーパースポーツというカテゴリーの二輪(シートカウルにVツインスーパースポーツって貼って ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation