• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chaos jpのブログ一覧

2015年03月22日 イイね!

車両価格

車両価格86、BRZが発売される時、『トヨタは若い人に乗って欲しい』って言ってたけど蓋を開けてみればなんだかんだで300万、BRZ STIなんて430万。
いいクルマだと思うけどこれじゃあ若い人はなかなか買えないんじゃない?
実際に乗ってる人で20代は圧倒的に少ない感じだし。

二輪なんてもっと酷くてホンダのCB400 SUPER BOL D’ORなんてABSが付いたモデルで101万ですわ、、、。
二輪は四輪より売れないのでどうしても車両価格が割高になるのは解る。
でも、400ccだよ?高すぎじゃない?
ちなみに99年に僕が新車で購入したXJR1300は95万。
当時、400ccは60〜65万位だったかな?

二輪でこれほど金額が上がる一番の理由は売れないから。
売れないから高くする、そしてどんどん市場が縮小、それの繰り返し。

車両価格が上がる理由はユーザーにもあると思う。
まだNDが発表される前にクルマ雑誌の取材で『NDロードスターが発売されたらいくらなら買いますか?』的な問いに『350万』とか言っちゃう人とかいたり、、、。

いいんじゃない?価格なりのスペックを提げたクルマなら。
でも、ロードスターってそんなキャラクターじゃないしー!

現状は車両に見合わない価格のクルマが多すぎる。
最近のクルマで個人的に輸入車と考えてもそこそこ見合っていると思うのはアルファロメオの4Cだな。
買えないけどー。

S660?ま、高いとは思うけど予想通りの金額じゃない?だって二輪も四輪も含めて高めなホンダだもの。
モンキーは30万だしね。

アルトRS?ま、こんな金額じゃない?スズキだしね。








Posted at 2015/03/22 22:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

chaos jpです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

聖子の親父さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 19:04:53
Cuu-Parts 
カテゴリ:アルミオリジナル&ワンオフパーツ
2014/02/10 19:23:05
 

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
オフロードの車体に小径オンロードタイヤを履いたモタードと言うカテゴリーの二輪 99年式を ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初はこのようなノスタルジックなデザインの車は好みではなかったのですが、いつのまにやら購 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
1984年製 GSX750S 3型カタナ 初代カタナの社外デザインから一転して、社内デザ ...
スズキ TL1000S スズキ TL1000S
スーパースポーツというカテゴリーの二輪(シートカウルにVツインスーパースポーツって貼って ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation