• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chaos jpのブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

サージタンクバフ掛け現状

サージタンクバフ掛け現状地道にバフ掛けをしていますが、現在はまだ150番手で研磨している状態
カプチーノのサージタンクのバフ掛けを本格的に初めて分かりましたが、陥没や巣がとても多い
今まで何度もバフ掛けしてきたけどダントツでレベルが高い
通常、上記の症状がある場合は陥没部分の外周ごと削り取り、周りと同化するようにボカすのですが、削り取る深さがとても深く不安になるレベル
というのも、最終的に鏡面にした時、ボカした所って微妙に歪むんです
そうなると映り込んだ物が歪み美しくない、、、
この時点でもけっこうな箇所をボカしてるんだよなぁ
う〜ん、不安だ

現在の指紋、場所によっては5分山
ちなみに、iphone5sの指紋認証は何度やっても弾かれます
Posted at 2014/01/29 21:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | バフ掛け | 日記
2014年01月24日 イイね!

ぶらぶら♪

ぶらぶら♪今日は代休取ったので仕事休み!
天気も良いので久しぶりにバイクに乗って近場をぶらぶらしてきた
TLSに乗ったけど相変わらずとんでもなく速くキョーレツな乗り味、、、
このバイクにはいつも乗せられています、、、
が、久しぶりのバイク、メチャメチャ楽しい!



さて、『サージタンクピカピカバフ仕上げ計画』の続きをするか、、、めんどくさっ!
Posted at 2014/01/24 14:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | TL1000S VT51A | 日記
2014年01月23日 イイね!

アルマイト剥離

アルマイト剥離カタナに流用する為に手に入れていたキャリパー
表面処理は黒アルマイト
塗装する為には剥離しなければならない
が、ペーパーでやる場合は気が遠くなるほど手間がかかるアルマイト落とし
というわけで、とある薬品を使いアルマイト剥離
ワイヤーブラシで軽くブラッシング
入念に洗浄
スマット除去処理もして奇麗に剥離が出来た
これにてケレン処理終了!
塗装が楽しみだ♪

Posted at 2014/01/23 21:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX750S GR72A | 日記
2014年01月15日 イイね!

サージタンク バフ掛け

サージタンク バフ掛け約15年ほど前、カムカバーをバフ掛けし次はコレと思いつつ形状的にレベルが高く、中途半端に磨いたまま物置にしまったままのサージタンク
物置から引っ張り出し、埃まみれだったので洗浄
すると、中から正体不明の虫の抜け殻が出てきた
いつだか分からないが、このサージタンクを住処にして育ち、新しい世界に旅立った奴がいると思うと感慨無量である
もし、奴が子孫を残すためにまた此処に訪れた時、眩いばかりに光り輝いていたらどうだろう?


とにかく、『サージタンクピカピカバフ仕上げ計画』の再始動である♪
現在の指紋は8分山
Posted at 2014/01/15 20:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | バフ掛け | 日記
2014年01月13日 イイね!

スーベニアジャケット

スーベニアジャケット本日はお友達とお出かけ
ブーツを買いに行ったつもりでしたが、いい物がなかったのでブラブラと店内を物色していたらイカすスカジャンを発見!
テーラー東洋製の物でした
表は黒サテンの鷹、裏はピンクの日本地図とナイスな組み合わせ
サイズもバッチリだったので購入
早くこれを着てブイブイいわせたいぜ♪
Posted at 2014/01/13 19:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファッション | 日記

プロフィール

chaos jpです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
56 789 1011
12 1314 15161718
19202122 23 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

聖子の親父さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 19:04:53
Cuu-Parts 
カテゴリ:アルミオリジナル&ワンオフパーツ
2014/02/10 19:23:05
 

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
オフロードの車体に小径オンロードタイヤを履いたモタードと言うカテゴリーの二輪 99年式を ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初はこのようなノスタルジックなデザインの車は好みではなかったのですが、いつのまにやら購 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
1984年製 GSX750S 3型カタナ 初代カタナの社外デザインから一転して、社内デザ ...
スズキ TL1000S スズキ TL1000S
スーパースポーツというカテゴリーの二輪(シートカウルにVツインスーパースポーツって貼って ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation