• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


もう一度、新車気分を感じよう。

30年以上シートカバーを作ってきた熟練の技術者が

お作りするシンプルで上質なシートカバー専門メーカーです。

alt


シートカバー一筋

30年以上


シートカバーは良い素材で作らなければならない。と言う哲学。


フィッティングはもちろん、取付がしやすい設計

車種専用にデザインし、

800車種

15,000通り

のデザインバリエーション。


それがオートウェアです。


alt

純正の様なフィッティングと美しい縫製。

alt

上質な生地とクッションで乗り心地の向上。

alt

細部のディテールも丁寧に。

alt

取付がしやすい設計。

alt

簡単なお掃除。

alt

純正シートの保護。alt   

alt

altaltaltalt


alt


AutoWearのブログ一覧

2016年03月30日 イイね!

SUBARU XV専用モデルシートカバー!撮影完了です!の巻

みなさま
こんばんは!

今日も一日お疲れ様でした。

ここ2-3日、、、
ワタクシは、絶対に認めたくない事がございまして、、
ですが、
・くしゃみ
・鼻水
・目がかゆい
・イイ男
の症状が出ております。。。。
もしかして、、、花粉しょぅ。。。...、、、に!?!?
今まで、全然平気でしたが、いきなり、ちまたで言う花粉症の
症状が出てきており、少々恐怖を感じております。

ただの軽い風邪だぜ!!治るぜ!と強がっております。
花粉症をお持ちの皆様は、くれぐれもお大事にされて下さいね。
そして、ワタクシも仲間になった時は、仲良くして下さい。笑

さて、本日のオートウェア、
SUBARU XVの専用デザインのシートカバーの撮影が完了致しました
各車種に似合うデザインにて専用モデルを発売させて頂いておりますが、とても人気を頂いております。
XVも、とてもかっこ良くなります!
それでは、インストールまでの道のりをご案内しながら、
完成の画像までをご覧下さい。

撮影車輌は、バリバリの新車!
XV ハイブリッド

純正でオレンジのアクセントが入っております。
HPで見るよりも数倍カッコいいですね!

では、ヘッドレストから丁寧にインストールして参りましょう!


一か所だけを引っ張ったりしない様にして、
左右少しずつ入れていきます

ここまで入りましたら、今度は、縫製のラインを出していきます。
指で馴染ませながら、純正の縫製ラインと
同じ位置に生地を決めるイメージです
これをする事により、後付感が無くなります!

最後は、フックを使用して、完成です。
二列目も一列目同様、少しずつ丁寧に!を心掛けて下さい。

枕が完成したら、いよいよ座席です。

一列目は一番乗り降りする場所ですので、シートカバーの完成位置を
意識しながら。でお願いします。


背もたれと、座面のパンチング部分のラインがバッチリ合っています。
ズレが無いようにインストールして頂きますと、シートカバーの
長持ちにもつながります!

ヘッドレスト台座部分も生地の外へ出して頂き、完成です。


続きまして、リア編です。

リア座面の左右二箇所(指の位置あたり)に
座面を留めているロックが有ります

黒い樹脂部分のロックを手前に引いて頂けましたら、
簡単にロックが解除されます。
最近のお車で言うと、
LEVORGやDEMIOもロックが装備されております
https://www.autowear.jp/install/ins_seatdiy_detail.asp?code=33



二列目のセンターアームレストは一度外して頂き、装着となります
二列目助手席側の背もたれを倒して頂きますと、アームレストの軸部分に樹脂カバーが付いております。
それを外すと、


太いプラスドライバーで緩めて外して頂きますと、アームレストが
脱着可能となります。引き抜く際は、アームレストを倒した状態で軸から抜いて頂ければ簡単に外れます

アームレストは入れにくい場合、半分程、裏返して頂き、先端の位置を
決めて頂ければ、綺麗に簡単に入ります。

XVは上記ポイントを押さえて頂ければ、バッチリです!
お待たせ致しました、それでは、完成画像をご覧下さい



見た目、質感、座り心地、
もちろん最高です!

SUBARU XV
もXV HYBRIDも
オートウェアに
お任せ下さい!
Posted at 2016/03/30 19:32:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャンペーン | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[整備] #クラウン 220クラウンRS オートウェアシートカバー取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540629/car/3739806/8255518/note.aspx
何シテル?   06/06 15:30
シートカバーメーカーのAutowearです。 シンプルデザインで、新車気分をもう一度! もちろん新しいお車も設定の無い色やステッチのシートカバーでオ...

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  123 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 1617 1819
2021 2223 24 25 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 10:25:16
S660 シートカバーはオートウェアにお任せ下さい!の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 10:06:28
AutoWear エリーゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/07 13:19:12

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オートウェアでは、 歴代のマツダロードスターのシートカバーを製作させていただいておりま ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
シートカバーには例としてこんな楽しみ方がございます。■今までのシートデザインからイメージ ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
■車種:ホンダシビック ハッチバック-------------------------- ...
ホンダ S660 ホンダ S660
シートカバーの楽しみは 普段味わえない色で遊ぶことでもあります。 オートウェアのシートカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation