• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀太郎★JCWのブログ一覧

2006年05月29日 イイね!

ローテーション&ポジション球交換♪ついでにエアクリ交換

ローテーション&ポジション球交換♪ついでにエアクリ交換こんにちは

先日、ポジション球が切れているのに

気付いたので、交換をDラーに依頼したところ

涙目はバンパーを外さないと交換出来ないと言われ


恐る恐る工賃を尋ねたところ、笑っちゃうような金額を提示されました・・・高すぎ・・・

この方に貴重な情報を頂きそれを基にDラーと再交渉!!

そこそこの値引きを勝ち取りました~!!ヤッタネ♪


その後、T館に行き5000km毎に実施してるローテーションをして

タイヤの状態を確認してもらったところ6分山位だそうです

この分だと来年の今頃にはタイヤ交換かも・・・ヤバイ・・・


次に、これまた5000km毎に洗浄or交換してるエアクリを

交換!まあこれは簡単に出来るので直ぐに終わりました。


そうこうしてる内に天気が回復してきたので恒例の洗車!!

いや~ピカピカになりましたよん♪

今思えば、意外に充実した?日曜日で御座いました
Posted at 2006/05/29 12:56:39 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年05月25日 イイね!

クラッチの慣らし終了~~♪

こんばんは~~( '∇^*)^☆うふっ♪

本日、他部署にTELを掛けた際に其の部署の女性から

「銀太郎さんの電話って怪奇現象みた~~い」

訳の分からない例えをされて、少々納得のいかない銀太郎です

俺って一体・・・・・( ̄へ ̄|||) ウーム


本題に入りますが、本日クラッチの慣らしが終了しました~~

大体500km程の距離を走ったでしょうか、非常に良い感じになっております

先ず最初に感じた事は、純正よりも扱い易いですね =^-^=うふっ♪

踏力は軽いし、スパッと繋がるし無問題どえ~~す


いや~どうなる事やらと思ってましたが、非常に良い結果となり

満足しております ( ̄ー ̄)(ー_-)ういうい♪


そうそう異音の発生が嫌と言う方にはお薦めはできませんが・・・

やはり社外品の宿命なのか、80~100kmで走行していて

アクセルOFFするとエンブレと共に音が発生し

ブヒ~~~~~~~と鳴きます・・・(ノ◇≦。) ビェーン!!

僕は競技車両みたいで好きですが、傍から見たら故障車・・・w

まあ、こういうモノは一長一短ありますね

一番無難なのは純正と言う事でしょうな~~~~



Posted at 2006/05/25 20:32:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年05月20日 イイね!

久しぶりに♪

久しぶりに♪こんにちは

今日は雨の予報だったのですが、何故か晴れているので

当然の事?ながら洗車をしましたよ~~ん

前回洗車してから2週間は経っていたのかな~

ホイールの元の色が判別出来ない位に汚れてやした

どうも僕のパッドはダストが出過ぎるような・・・

(A゜∇゜)ハテッ?ナノラ

それはそうと、やっぱりキレイにすると気持ち良いですね~

現在はピカピカに光っております ♪♪v(⌒o⌒)v♪♪イエーイ

今の不安定な気候だと、いつまでこのキレイさが持つのか・・・



PS PM16時現在、凄い雨が降ってます・・・・
  明日もキレイにしたるで~~~~~ 
Posted at 2006/05/20 12:47:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年05月17日 イイね!

クラッチ交換完了~♪

クラッチ交換完了~♪こんにちは

本日、予てから予定していたクラッチ交換が完了しました

実は初の社外品クラッチの導入なんでドキドキものですw


今回、ショップの方の薦めもあり信頼性も高いとの事から

EXEDY Hyper Carbon Single

と言うのをチョイスしました ( ̄▽ ̄)V いえーい!

まずクラッチを踏んでみての初コメは・・・・・

   激軽

普通、強化品に交換したら重くなるのでは・・?今までの純正品がおかしかったのか・・?

これは同じC型乗りのこの方にも確認済みでございます

彼のコメント:これ重過ぎ!壊れてるんじゃないの~?w

大変貴重な意見で御座いました・・・(ΦωΦ)ふふふ・・・



クラッチミートの初コメは・・・ミートが難しい・・・

遊びが少ないため結構ドカンと繋がる感じです

かなりギクシャクとしてしまいました・・怪しい車だ・・w

フライホイールも軽量品になっており、吹けが良くなっているので

アクセルペダルを踏む量が把握出来てないと言うのもギクシャクの一因でしょうな 

   (□。□-) フムフム


純正品のクラッチは2/3程が磨耗してた状態だったそうです

もう少し交換時期を引っ張れたのかもしれませんが

精神衛生上良くないので交換は余裕を持ってが宜しいですね


これから500km程アタリが付くまで大人しい走行が続きます

ノンビリ走ってる銀インプを見掛けた際は温かく見守って下さい


PS 車庫入れの時にエンストしたのは内緒です(ノ゜⊿゜)ノあうぅ!!


パーツ更新

EXEDY Hyper Carbon Single

APP クラッチライン

Oberon A648 Racingクーラント

Oberon F808 75w-90

Oberon F808 85w-140

APP クラッチフルード
Posted at 2006/05/17 16:07:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年05月16日 イイね!

なかなか面白い♪

なかなか面白い♪おはようございます

現在パーツ交換の為、車をショップに預けております

その代車としてスターレットEP82を借りてますが

これ意外に面白い!!

加速とかは、かったるいのですが軽快感が良い!!

フロントの見切りも良いのでヒラヒラ舞えますw

10年振りにEP82に乗りましたが、楽しいですな~~

次の車は3DHBか!!シビックTypeRとか・・・

しかし明日にはインプを引き取るので、やっぱりインプ最高!となるでしょうね~~~


PS:これに付いてるレカロは本当に良いです さすがレカロ!

しかもハンドルはナルディだし・・・
Posted at 2006/05/16 07:16:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

長瀞で瞑想…秩父の紅葉を楽しむ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 02:38:42
5年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 21:50:42
納車日確定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 12:46:30

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ビアンテ の査定額が意外と良かったので乗り換えを決意。 色々ネットを徘徊してたら練馬にて ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2007/Sepにドナドナ *手前から2番目のシルバー
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ミニバン界ではマイナーな存在ですが、なかなかどうして 個人的にはストライクな部分が多々あ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スイフトの後継車👍 買い物、通勤、お出掛けに大活躍の予感

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation